2025年4月23日のNicotto!ライブの感想をいただきました!
◆学校にこだわっているのは大人だと気付くことができました。
昨年行き渋りがあった子どもと、まだ行き渋りはありませんが苦手な担任の先生が当たってしまい少し心配な子どもがおり、たまたまライブのお知らせを見つけて日時もちょうど合うため、パネリストのお話を参考にしたいと思い参加しました。
学校にこだわっているのは大人、親が怖がらずに休ませていい、休ませた方が、回復が早いことがわかりました。
◆パネリストのお二人の経験と重なるところもがあり、思い出して画面の前で涙が出てしまいました。
以前は、簡単に休ませたいいのかという気持ちばかりでしたが、こじらせる前に休ませることが大切だということがわかりました。
子どもの様子、SOSを見逃さずに、休ませた方が良さそうな時には迷わず休ませようと思いました。
お休みチケットを用意する方法など真似したいなと思います。
パネリストのお二人とも、お子様の不登校の経験をされており、うちも長子が不登校で、子どもと自分の経験ととても重なるところも多々あり、思い出して画面の前で涙が出てしまいました。
お二人とも子どもさんを回復させ、経験をもとに私達に伝えてくださり、不登校や行き渋りのある子ども達のことや母親をどうにかしたい、と思う気持ちが伝わってきました。
ーありがとうございました!
2025年4月23日のNicotto!ライブの模様は、会員限定サイトでフルバージョンで視聴いただけます。
ライブの内容を学びたい方、
次回ライブに参加したい方、
こちらより会員登録できます。初月無料ですのでお気軽にお試しください!
▼▼▼
ども