冬休みは帰省されますか?発達障害・グレーゾーンの子どもを持つ親御さんは、実は帰省によってストレスを抱えることが少なくありません。悩みが深くなる前にブレない子育ての軸を手に入れ自信をもって楽しく子育てしませんか?お子さんの未来は明るいです! |
【目次】
1.発達障害・グレーゾーンの子どもをもつお母さんが帰省によってストレスを抱える理由
2.お母さんが発達障害・グレーゾーンの子どもの子育てに自信をもつことが大切です
3.子育ての悩みを解決し、ブレない子育ての軸を手に入れましょう!
1.発達障害・グレーゾーンの子どもをもつお母さんが帰省によってストレスを抱える理由
お正月は、帰省される方も多いのではないでしょうか?
発達障害・グレーゾーンの子どもをもつ皆さんは、帰省先のおじいちゃん・おばあちゃんと久々に会う!
実はこれが、苦手…一番のストレス…というお母さんもいらっしゃいませんか?
実は、こういった悩みをもつお母さん、 特に、発達障害・グレーゾーンの子どもをもつお母さんには多いのです。
なぜなら、久々に会った!と思ったら、子どもの教育・しつけについていろいろ言われたり、そんな中、子どもはマイペースで行動が遅かったり、思い通りにならなかったり…。
実家でいろんなことを経験させたくても、本人が初めてが苦手でうまくいかなかったり…。
用意してくださったご飯も「イヤだ!」と言って食べなかったり…。 空気を読めないことが多くて、親が疲れてしまったり…。
あげくの果てには、「しつけがなってない」「甘やかしすぎたんじゃないか」「甘すぎるからいうこと聞かないのよ」などと言われたりします…。
また、自分の実家であっても、 発達障害・グレーゾーンの子どものことをちゃんとわかってくれているとは限りませんよね。
逆に遠慮がなくて、いとこと比べられたりして
「○○ちゃんは、できるのに、どうしてできないんだろうね…」
「ちゃんと座ってごはん食べなさい!手を使わない!何度言ったらわかるの!○○ちゃんはちゃんと座ってご飯食べられてえらいね」
など言われたりします。
これでは、子どもも傷つきますし、いろいろ悩んで対応して、がんばっているのに、お母さんだって悲しいですよね。
せっかく、日頃から子どもに自信がつくような関わりをしているのに、台無しです。
一人でも味方がいてくれれば救われますが…。「誰も分かってくれない!!」と発狂したくなる時もあると思います。せっかく実家に帰省したとしても、心休まりません…。
では、どうしたらいいのでしょうか?
2.お母さんが発達障害グレーゾーンの子どもの子育てに自信をもつことが大切です
発達障害・グレーゾーンの子どもをもつお母さんは、周りのお子さんの子育てより苦労することが多いかもしれません。
なぜなら、発達障害・グレーゾーンの子どもは、周りの子がスムーズに行なっていることが、うまくできないことも多いからです。なので、どうしても人に注意される機会が必然的に多くなります。
そんなとき、どうしていますか?お母さんの心の中はどんな気持ちでしょうか?
人から注意をうけるたびに、「やっぱり、甘すぎたのかな…?」「私の子育て間違ってたのかしら…」などと心が揺れていませんか? そうではないと思っていながら、悩んだりしてしまいます。
私はそんなお母さんの気持ちがよく分かります。なぜなら、自分もそのような体験をしてきたからです。
そして、いまの私は、常に発達障害・グレーゾーンの子どもやそのお母さんを研究をしているからです。 経験と研究を合わせ持つことで、みなさんに伝えられることができると思うのです!
そばにいるお母さんが子どものことを一番見ています。分かっています。
私は何より、お母さんの気持ちを大事にしたいと思っています!子どもへの愛情が深いから悩んでしまっているんですもん。
まず、子育ての悩みを解決しませんか? そして、自分の子育てに自信をもたなくてはなりません。
お母さんがまず、人から何かを言われても注意を受けても、ドシッと構えられるようになってほしいと思います。
では、自分の子育てに自信をもつには、どうしたらいいのでしょうか?
3.子育ての悩みを解決し、ブレない子育ての軸を手に入れましょう!
私は皆さんに、脳に届く子育て方法を知ってもらい、ブレない子育ての軸を手に入れてほしいと思っています。
脳に届く子育て方法を学ぶことで子育ての悩みは解決できるんです! 解決すれば、あとは子ども自身を伸ばしてあげればいいだけ!
今は様々な子育て方法や子育ての講座が催されています。 情報過多で本当に大事なことって?本当に役立つことって? と悩んでしまうことも多いと思います。
ブレないことが子どもにとって一番いいことはご存知だと思います。
あれもいい! これもいい! と色々やってみては、やめてしまうと、『どうすればいいの!?』『前と違うじゃん!』と子どもは混乱してしまいます。
でも、これもお母さんの愛情から来るもの。せっかくの愛情も逆効果だったら悲しいですよね…。
脳に届く子育て方法を知れば、子どもってどんどん成長していくんですよ!それを皆さんに届けたい! これが、ブレない子育ての軸となります。 そしてそれが自信につながるんです!
本気で脳に届く子育て方法を学びたいと思った方はぜひ、一緒に学びましょう! お子さんの未来は明るいです♪
▼帰省もおでかけ!ブレない子育てには「旅育」という新常識▼
執筆者:今村裕香
(発達科学コミュニケーションリサーチャー)
(発達科学コミュニケーションリサーチャー)
発達障害グレーゾーンの子どもの子育てに自信をもつ方法、公開中です。
▼ご登録はこちらから
病院・療育センターで聞けなかったWISCのアレコレ、インスタグラムで解説中!▼
この投稿をInstagramで見る