どんより雨の朝に効果的!ギフテッドを「深すぎる」睡眠から救い出すひと言とは

 

何度声をかけてもアラームを鳴らしても、ふとんをはいでもまったく起きない。ギフテッドの中には睡眠さえも「深すぎる」特性を持つ子がいます。特に雨の日は寝坊しがちでママもヒヤヒヤ。一発でシャキッと目覚めるこの方法を、ぜひ試してみてください!
 

【目次】

1.朝寝坊の常習犯!ギフテッド・発達凸凹の特性
2.起きないのにはワケがある…睡眠の大切な役割とは
3.こんなひと言で発動!ギフテッドの『好き』の力

 
 

1.朝寝坊の常習犯!ギフテッド・発達凸凹の特性

 
 
私の息子は、ギフテッドで発達凸凹がある小学6年生。 
 
 
低学年まではそうでもなかったのですが、ここ数年は本当に朝起きるのが苦手になりました。
 
 
目覚まし時計のボリュームを最大にしても、携帯のアラーム機能を使っても、何度も体を揺すったり名前を呼んだりしても、ビクともしません。 
 
 
 
 
特に雨の日の朝は、気圧の変化によって自律神経が乱れ、体が「お休みモード」になってしまうようで、なおさら起こすのに時間がかかります 
 
 
「またなかなか起きないんだろうなぁ…」 
 
「遅刻が増えちゃう…困ったなぁ」 
 
 
「明日は雨」という予報を目にするたびに、私は前の夜からゆううつになります。 
 
 
それにしても、なぜ息子はそんなに朝起きないのでしょうか。
 
 
\子どもが素直になる声かけ35つき/
癇癪・暴力がスッとおさまる!
脳科学に基づく接し方
↓↓↓
 
 

2.起きないのにはワケがある…睡眠の大切な役割とは

 
 
睡眠には、2つの大きな役割があるといわれています。
 
 
1つめは「体を休めること」
 
そして2つめは「記憶の固定」です。
 
 
睡眠をしっかりとることによって脳の海馬の機能が高まり、頭の中に蓄積した情報が整理され、記憶が固定されるのです。
 
 
息子は興味の幅が広く、いつも頭の中は情報でいっぱい
 
 
ひとつのことを調べたり理解するのにも、何でもいちいち深すぎるタイプ。
 
 
“広く浅く”ではなく、“広く深く”なのですから、膨大なエネルギーと時間が費やされます
 
 
そのような人は「記憶の固定」のためにも、おそらく通常の人よりも睡眠時間、それも深い眠りが必要なのだろうと容易に想像できますよね。
 
 
また、特に息子のように発達に凸凹がある場合は、過集中や過興奮などの特性を持つケースも多く、脳がとても疲れやすい傾向があります。
 
 
 
 
その脳をいったんクールダウンさせ、記憶を定着させるためには、当然長時間の睡眠が不可欠なのだと考えれば、さらに腑に落ちるのではないでしょうか。
 
 
とは言え、なかなか起きないからといって、毎朝放置するわけにもいきません。
 
 
いったいどうしたら…と困り果てた私が、いろいろ試してたどりついた方法があります!
 
 
それが今のところ息子には一番効くようなので、このあと紹介させてくださいね。
 
 
【期間限定 11月末まで】
 
新常識!
繊細すぎる子のトリセツがわかります
↓↓↓
 
 

3.こんなひと言で発動!ギフテッドの『好き』の力

 
 
日中ばかりでなく、夜も何かしらに興味を持って飛びついたり、夢中で(あるいはボーッと)考えをめぐらせている息子。
 
 
お風呂などのルーティンをこなすのにも時間がかかり、布団に入る時間も延び延びになります
 
 
それに加えて朝起きるのも苦手となれば、母親の私も、ほぼお手上げ状態
 
 
しかし、ある雨の朝、意外な方法が成功したのです!
 
 
 
 
いつものように、ビクともせずすっかり眠り込んでいる息子の耳元で、 たったひと言、
 
 
「雨雲レーダー見てくれる?」
 
 
と言ったとたん…
 
 
息子が突然、パッキーン!と目を覚ましたのです。
 
 
「な、何が起こった?」と私も初めはわが目を疑いました。
 
 
と同時に、
 
 
「ギフテッドの『好き』の力とは、このことか…!」
 
 
と妙に納得した瞬間でもあったのです。
 
 
実は、学校で「気象観測委員会」に所属するほど天気予報好きの息子。
 
 
お母さんに頼まれて大好きな気象情報を調べる、というワクワクした使命感もあったでしょう。
 
 
さらに、ふだんは一人で見ることのできない母親の携帯を特別に使わせてもらえる、といううれしさも感じたはず。
 
 
いろいろな要素が集結して、息子の脳に新鮮な刺激を与えたのです。
 
 
この「脳が喜ぶ新鮮な刺激」が、子どもを発動させ、前進させるカギなのですね!
 
 
ただし、毎日雨雲レーダーの出番、というわけにはいきませんので、お母さんの呼びかけの工夫も必要です。
 
 
「お母さん今すぐ今日の服決めたいから、気温調べてくれる?」
 
「なんか今朝ムシムシするんだけど、昼間もずっと湿度高いのかな?」
 
 
などなど。
 
 
そして新鮮さを保つためには、その子の好きなもの・ことをいくつかローテーションで使うといいですね。
 
 
息子の場合は猫も大好きなので、猫の鳴き声を集めた動画(5分程度)を見せると、目と耳からのダブルの幸せな刺激で、一瞬にしてニッコリ、パッチリ目を覚まします!
 
 
ギフテッドに限らず、何かに特別な興味を持つお子さんなら、明日からすぐに役立つ方法だと思います。
 
 
どんよりとした雨の日の朝、これでママの心もスカッと晴れて、お子さんと笑顔で一日をスタートできますように!
 
 
 
 
ギフテッド・発達凸凹の子育てに役立つ情報を多数ご紹介しています!

▼ご登録はこちらから

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

 
病院・療育センターで聞けなかったWISCのアレコレ、インスタグラムで解説中!▼

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

発達グレーゾーンの困りごとを大人に持ち越さない!パステル総研(@pastel.research)がシェアした投稿

 
 
執筆者:片山 さち
(発達科学コミュニケーションリサーチャー)
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
タイトルとURLをコピーしました