ママのイライラが家族に伝染してしまうことがありまが、それを心理学用語では情動伝染と言います。大人でも人の気持ちが伝染し辛い想いをしたり、逆に幸せな気持ちになることがありますがそれはなぜでしょう?その理由と気持ちの整え方をお伝えします!
1.あなたのお家ではどっちの情動伝染が起きていますか?
ママ達、毎日、家事や育児、お疲れ様です!
以前、疲れマックス、イライラマックスの状態で買い物に行ったら、レジの列に並んでいるとベビーカーに乗った赤ちゃんがニコニコと笑っているのを見てとっても幸せな気分になりました。
人間の赤ちゃんや動物の赤ちゃんの動画を見ていて癒されたり、結婚式に参加するだけでとっても幸せな気分になることってありませんか?
そうなんです!!実は…このように感情は伝染すると言われています。
これを心理学上では「情動伝染」と呼んでいます。
身近な人がニコニコ嬉しそうな顔をしてたら何だか自分まで嬉しくなる!そんな経験あると思います。わが子がニコニコ楽しそうに笑っているとこちらまで嬉しい気持ちになったママもいますよね。
嬉しい・楽しいと言ったポジティブな感情だったらいくらでも伝染して欲しいけれど、不安・イライラなどのネガティブな感情ももれなく伝染してしまうんです。
さらに厄介なのは伝わりやすい感情は「ポジティブ」よりも「ネガティブ」な感情の方がより伝染する力が強いと言われています。
私もついついイライラしてしまい、周りの家族のことを考えずに自分の感情のまま過ごすこともありますが、そうすると何だか子どもたちまでも機嫌が悪くなる…。えっ!何で??と思ってしまいます。
では、どうして気持ちが伝染してしまうのでしょうか?
2.イライラが伝染してしまう理由とは?
私達には人の感情に共感するミラーニューロンという神経細胞が脳の中に備わっています。
これによって脳内では、他者をマネするよう働きかけが行われることから、誰かが怖がっているとその感情がダイレクトに自分にも伝わってしまいます。
もしも周りにイライラや不安、恐怖心などを言葉や態度に出てしまっている人がいると、自分も同じような経験をする可能性が高くなり脳に悪影響を受けることにもなります。残念なことに自分の意思とは関係なく影響を受けてしまいます。
そのため、会社や家族に不機嫌やイライラした人がいるとネガティブな感情が伝染してしまい雰囲気は悪くなりまたそれがストレスになります。結果、社内環境や家族関係が悪化してしまいます。
なのでもし、 ママが不安な顔をしていたら子どもに不安が伝染し、ママがイライラ怒っていたら子どもにイライラが伝染してしまうんです。子どもの意思はそこにはなく勝手に脳が感情を共感するために行っている仕業なのです。
もちろん、人の感情を知る上では大切な働きではあります。しかし、どうしてもネガティブ感情の方が伝染しやすいという特徴があるため、私は、できたらママ達にはポジティブになって欲しい! と思っています。
とはいえ、 毎日、毎日大変な子育て。 言っても言っても言うことを聞かない!! 全然子育てなんかうまくいかない…。 私なんて母親失格? こんなこと思っていませんか? 私はずっと思っていました。
だからあなたのその気持ち痛いほどよくわかります。 だけど ママが悲しい顔をしていると子どもも悲しくなってしまいます。
そんなのわかっているけど、笑うことすらできない。 そう思っている人もいるかもしれません。
でもちょっとでもポジティブな気持ちを持ってもらいたい!そこで次でポジティブな気持ちになるための気持ちの整え方をお伝えします!
3.自分で自分のご機嫌を取れるようになろう!
♦ポジティブなことを紙に書き出す
残念ですが、誰もあなたのご機嫌はとってくれません…。また、ママの顔色を伺って子どもが気を遣ってくるのは望んでいる未来でもありませんよね。
ならば、自分でポジティブ感情を引き出すため、紙に書き出してみませんか?そうすると、今日はポジティブな気持ちになることができるかもしれません!
今日1日を振り返り 「これができた!」 「あれが嬉しかった!」 どんな小さなことでも良いので、ぜひ3つ書き出してみてください。
味噌汁が美味しくできた!
家事を頑張った!
子どもと遊んだ!
掃除機をかけられた!
どんな小さなことでも、自分で自分にハナマルをつけていきましょう!今日のあなたもハナマルですよ!
♦ネガティブなことを紙に書き出す
どうしてもポジティブなことを考えることが難しいというママは、イライラしていること、不安に思っていること、とにかく何でもいいのでを書き出してみるのもおススメです。
自分の感情や思ったことをひたすら書き出すことをエクスプレッシブ・ライティングと言って、思考整理法の一つとしてあります。
時間を決めて、先ずは5分くらいから始めてみて、慣れてきたら少しずつ時間を長くして取り組むと良いですね。20分間、集中して取り組むことで効果が表れると言われていますが、5分だけでもだいぶ頭がスッキリします。
書き留めたものは数ヶ月や1年後などに見返してみると、こんなことで悩んでいたのかぁ~とちょっとクスッと笑えるものになっていることもあります。
今悩んでいることもきっと同じように笑い話になるのかな?と希望が持てますよ。
♦前向きな気持ちになるものに触れる
皆さんには好きなものや、好きなことや、好きな場所がありますか?
私は毎週欠かさず見ているテレビ番組があり、それを観ることでとても前向きな気持ちにさせてもらいます。私は起業家でもあるので、NHKで放送されている「プロジェクトX」という番組がとっても大好きで欠かさず観ています。
私の場合はドキュメント番組ですが、それがアニメでもドラマでもお笑いでもお料理でも何でもいいと思うんです。
もし自分の「好き」が分からないママは、自分は昔何がすきだったかなぁ?と自分の中に眠っている「好き」を思い出してみてくださいね。きっと気持ちを明るくしてくれるようなものが見つかるはずです。
ママだからって我慢する必要はありません。ぜひ見つけてみてくださいね!