私自身、母親であることを嬉しく思えるようになりました。〜生徒さんの声〜

おはようございます!
今日は先日講座をご卒業された
Fさんの声をご紹介させていただきます。
 
 
NIcottライブ出演します (Instagramの投稿(正方形))のコピー.jpg
 
 
Fさんの小学校2年生の娘さんは
先のことを深読みして
ちょっとしたことで「もうダメだ〜!」
とパニックを起こしてしまう
ネガティブな思考が強いお子さんでした。
 
 
母親であることに違和感を感じる
うまく対応できない
とイライラしてしまうご自身にも
自信がなさげだったFさん。
 
 
けれども先日は
とびっきりの笑顔で
お子さんと過ごす時間が楽しくなった!
とおっしゃってくださいました^^
 
 
①発コミュを仲田から受講しようと思った決め手は何でしたか?
 
脳科学を使ったコミュニケーションに興味があったことと、
自分を変えるのは気が重いけど(笑)、
 
環境を変えることなら
すぐに取り掛かれそうと思ったからです。
そして、仲田さんの笑顔の写真に惹かれたから!
 
 
②発コミュを受講する時どんなお気持ちでしたか?
 
娘の自虐的な言葉、
パニックが収まるんじゃないかと期待する反面、
自分にできるのか不安でした。
 
でも、仲田さんに背中を押していただき、
今なら私は変われる!
と決めることができました。
 
 
③受講して1番良かったこと・変わったことはなんですか?
 
娘の自虐的な言葉がなくなり、
気持ちの切り替えがうまくなったことと、
 
私自身、母親であることを
嬉しく思えるようになりました。
 
 
④今後どんな子育てやどんなライフスタイルを送りたいですか?
 
子どもの得意をどんどん見つけ、
親子でやりたいことに挑戦したいです!
 
 
⑤仲田はどんな人でしたか?
いつでも優しく、力強く、
心に染みる言葉をかけてくださる人です。
 
不安な時も、
「仲田さんが一緒にいてくれる」
と思うとがんばれました!
 
毎回、おしゃべりが弾んで
時間オーバーするほどレクチャーが楽しかったです。
 
 
⑥この講座はどんな人におすすめですか?
 
子育てのゴールが見えない人におすすめです。
 
 
 
Fさんありがとうございます!
 
 
Fさんは受講を決められる際
自分にできるか不安
と何度もおっしゃっていました。
 
 
けれども、
とにかくまずやってみよう!
とテキストを読み返したり
自己流にせず集中して
お子さんと向き合ったことで
 
 
最後は自信を取り戻して
ご卒業されました。
 
 
今までとは違うことをするのは
とても勇気がいるし
上手く行かないと大丈夫かなと
心配になることもあると思います。
 
 
けれども一度やってみる!
と決めたからには
素直に実行してみる。
 
 
何かを変える時には
大切なポイントですね^^
 
タイトルとURLをコピーしました