困りごと解決 どうして動けない?発達障害グレーゾーンの子の行動力をアップするために観察したい「聞く力」 なかなか動かない子が動けない理由は実は色々な特性や状況が複雑に絡み合っていることも。 そこで今回は、どうして動けない?行動力をアップするために観察したい「聞く力」について解説します! 2023.03.16 困りごと解決やる気を引き出す
凸凹キッズあるある 行動の遅い発達凸凹キッズに脳をフリーズさせる声かけをしていませんか? 発達凸凹キッズの行動が遅い!取り掛かりが遅くてモタモタ・・・ そんなお子さんの様子にこれからの学校生活が不安というママが多い学年末のこの時期。今日から5回のシリーズで発達凸凹キッズの行動が加速する「やる気UP」の方法についてお伝えしていきます! 2023.03.13 凸凹キッズあるあるやる気を引き出す
やる気を引き出す マイペースすぎるわが子が4月から周りについて行けるか心配です 進級進学に向けて、行動が遅いマイペースな凸凹キッズのママからのご相談が増えています。そこで今日はなかなか動かないお子さんの対応方法についてご紹介します。 2023.03.08 やる気を引き出すイライラ子育て卒業したい
おうちキャリア教育 発達凸凹キッズがやる気をだすにはどうする?こども社長メソッドにチャレンジする前に不安を解消! お手伝いで子どもの成長を伸ばすことができる「こども社長メソッド」。挑戦したいと考えているけど、発達凸凹キッズがやる気を出すにはどうしたらよい?と、感じているお母さんが不安を解消する、うまくいかないときの対応についてお伝えします。 2023.01.08 おうちキャリア教育やる気を引き出す
脳が育つお手伝い 凸凹キッズはどうしたらお手伝いしてくれる?のご質問に答えます! 今日は、 どうやったら脳は育つの? という視点でのお話しを していきますね^^ まず、脳はどんな時に 成長するか?というと、 話しを聞いていて 「それわかる!」 と感じる時と、 「それ楽しい!」 と感じる時に脳は学習し、 情報が定着... 2022.10.13 脳が育つお手伝いやる気を引き出す
困りごと解決 気づく力を磨くと凸凹キッズが将来AIに負けない「問題解決マスター」になれる! お子さんに 「やって欲しいな」 と思う事があるとき、 どんな言葉をかけていますか? 「〇〇はいつやるの?」 「まだやらないの?」 「早くやっちゃえば?」 私もこんな言葉を たくさんか... 2022.09.26 困りごと解決やる気を引き出す
おうちキャリア教育 子どもにお手伝いさせたいなら「今日はめんどくさい」と言われた日が実はチャンス! 子どもの脳の発達にお手伝いを活用することは、行動力や自信を育てるのに効果的。ならば、お家の中で早速お仕事をしてもらおう!とやる事リストを作ってせっかくスタートしたのに。お子さんが「やっぱりめんどくさいからやらない・・・」 と言い出したらどうですか?ちょっと落ち込んでしまいそうですが、大丈夫!今日はピンチをチャンスに変える方法をお伝えします! 2022.09.24 おうちキャリア教育やる気を引き出す
やる気を引き出す 運動が苦手な発達障害グレーゾーンの子が初めてのスポーツに挑戦したくなる感動の活用法とは? 運動が苦手な発達障害グレーゾーンの子にとって、初めてのスポーツはなかなかハードルが高いもの。ですが縄跳び30回の練習は苦手でも、オリンピックの感動の活用で、初めてのスポーツにチャレンジする気持ちにつなげていくことが出来るんです! 2022.09.11 やる気を引き出す
凸凹キッズあるある 意外な方法で算数の力が育つ!算数が苦手な発達障害凸凹キッズに試して欲しい裏ワザとは? 宿題の中でも苦手なお子さんが多いのが算数の宿題。なかなか取り掛からない、間違いが多い、とにかく時間がかかるなどに手を焼いていませんか?そんなママへ算数が苦手な発達凸凹のあるお子さんが楽しく力をつける意外な方法をお伝えします! 2022.09.11 凸凹キッズあるあるやる気を引き出す
困りごと解決 発達障害グレーゾーンの子が「すぐ動く」指示の出し方とNGな声かけ お出かけの予定がある時のような期限がある時は一度でサッとお子さんが動いてくれたら助かりますよね^^ 逆に、すぐに動かない子にしてしまうNGな言い方があるのですが、使っていませんか? 今日はいつもの言い方を少し変えるだけで子どもがすぐに動いてくれる声かけを紹介しますね! 2022.08.11 困りごと解決やる気を引き出す