キャリア教育

お客様の声

我が子にどんな未来を歩ませたいかイメージできているママの子どもは変化が違う

お子さんにどんな未来を歩んでほしいか。どれくらいイメージできていますか?そのイメージに向かってじゃあ今どんなサポートがお子さんに必要か?そこもあわせてイメージできているでしょうか。もしまだ先のことはわからないと動くことを先延ばしにしているとしたら、ぜひこの記事を読んでみてくださいね^^
脳が育つお手伝い

発達凸凹キッズのキャリア教育!お手伝いの内容の適齢期が知りたい!

子どもの考える力や行動力、自信を伸ばすためにお手伝いが有効なのはわかったけれど、「どこまでのお手伝いをさせたらいいのか迷う。年齢にあったお手伝いってありますか?」こんなご質問を多くいただくので、今日は年齢別に無理なく楽しく取り組めるお手伝いをご紹介します!
電子書籍プレゼント

めんどくさいが口癖の凸凹キッズが自分で決めて動ける子になる!「問題発見解決思考の伸ばし方」電子書籍

この電子書籍ではお子さんの問題発見・解決力を育て自分で考え動く事ができる子になる、ママのサポート方法がわかります!めんどくさいが口ぐせの凸凹キッズが、ママのたった一言で考え動き出す考える力を引き出す「1キーワード」をお伝えします!
電子書籍プレゼント

めんどくさいが口グセの子のダラダラ時間がゼロになる!低学年凸凹キッズがさっと動き出すママの声かけ電子書籍

2学期の今が「脳を育てるお手伝い」で自立を加速させるベストタイミング!身近な「お手伝いのチカラ」で自分で考え動ける子になる! そんな家にいながらいつでも簡単にできる取り組みで、ダラダラする子の今の困りごとと2学期への不安が一気に解消します!
脳が育つお手伝い

お手伝いする子は将来自分の人生を楽しみながら歩む大人になれる!その理由とは

今日は、お手伝いがもたらす「良い効果」は将来のお仕事に役立つと言うだけでなく他にもこ〜んな効果があるんです! と言う文部科学省の調査についてご紹介しますね^^
脳が育つお手伝い

3児を育てた東大卒MBA教授パパもおうちでできるキャリア教育お手伝いがこどもを伸ばす!と断言

お子さんが自分からこんな「お手伝い」をしたがったことありませんか?例えば、食器を洗いたい!とか、食事を運びたい!のような、一人ではまだ難しいんじゃないかな?ってヒヤヒヤするようなお手伝い。気持ちは嬉しい反面、正直なところ、もっと時間のある時ならいいけど今はやめて欲しいと思いますよね?そこで今日はお手伝いで得られるのは未来への力!というおはなしをしていきます^^
お客様の声

何度言っても片付けなかった発達凸凹キッズの男子がママに仕掛けたサプライズ

たった2回のレクチャーを実践しただけで、話を聞いていない、ダメと言っても何度もやる、部屋を片付けない。 そんな小学3年生の息子さんからびっくりサプライズをプレゼントされたSさんのエピソードをご紹介します!
脳が育つお手伝い

ママは意外と知らない!発達障害グレーゾーンの低学年キッズがお手伝い上手になれる秘密

お子さんにお手伝いをさせてみたいけど、うちの子にはちょっと難しそう。どうしたらやりたい!って前向きに取り組んでくれるんだろう?そう感じて少しお手伝いがハードル高いなぁと感じているママも多いですよね。そこでどんなママでもサポートできてどんなお子さんでも「お手伝い上手」になれる秘密をお伝えします。
おうちキャリア教育

自由だからこそ独創的でこだわるからこそ精密な凸凹キッズの可能性を広げる子育てとは?

何度言っても動かない凸凹キッズ。動画やゲームがなかなかやめられない、こだわりがあり支度に時間がかかる。そういったお子さんが「こども社長メソッド」を実践するとどうなれるの?という所についてお話ししますね。
電子書籍プレゼント

やる気の出ない凸凹キッズがぐーんと自立!『夏休み』のダラダラ時間がゼロになる!脳が育つ魔法のお手伝い

夏休みのお子さんのダラダラを解消する1冊!宿題をやらない、ゲーム三昧に悩むママに脳を育てるお手伝いの方法をお伝えします!
タイトルとURLをコピーしました