「嫌なことに取り組めない」って
実は我が子の才能なんです!
ついつい「ちゃんとしなさい」って
言ってしまうパステルキッズママへの
子育て処方箋

 

✓なぜ嫌なことに取り組めないのか?徹底解説

✓脳タイプに基づく解決策を事例で学べる

✓パネリストから特別相談会のお知らせ

 
▼31日間無料で視聴する(解約自由&録画視聴あり)▼
 
Nicotto!塾生の方
 

ママに絶対知ってほしい!
「逃げるのは才能」という新常識

 
 
1学期も間もなくおしまい、
「まだ環境に慣れていないから」と
できないことに対して様子を見ていた
ママや学校の先生も
ついに本格的に動き出すのが今の時期。

 
 
面談で指摘を受けたり、
夏休みにおうちで頑張るように言われたり、
発達相談を進められたり
といったケースが増えています。

 
好きなことばかりではなくて、
他のこともやれるようになってほしい!
 
 
嫌な気持ちは分かるけど、
避けてばかりだと将来苦労する…
 
 
能力的にはできるはずなのに!
 
 
そんな風に考えているママにはぜひ、
「嫌なことから逃げることは才能なんだ!」
という新しい子育ての常識に出会って、
新たな子育てをスタートさせる
きっかけにしてほしいと思っています。
 
 
今週のNicotto!ライブでは

 
 
小児科医として20年以上、
約16000組以上の親子を
診察してきた森さんは、
オリジナル発達診断「ママカルテ」を開発。
<
 
 
たった2週間で子育てに迷うママたちに
発達の診断結果を手渡すことで、
予約することすら難しい発達相談・発達診断の
世界の当たり前に風穴を開けています。
 
 
「嫌なことは全然しない!」
この裏側に隠された脳の発達や
子どもの心理状態を知ることで
子どもを追い詰めない対応を
身に着けていきましょう!
 
 
夏休みに過ごし方が変わる
1時間のNicotto!ライブ、
ぜひご視聴ください。
 
 
 
 カメラ・マイクはOFF!

テレビ感覚で視聴できるので、
お昼ご飯を食べながら
お気軽にご視聴ください。
 
 
 

嫌なことに取り組まないのは才能!
新たな子育ての常識を
手に入れたママたちがいます

小1、ADHD×繊細タイプの子です。やりたい事か嫌な事しかない⁉︎(普通がない)ようで、なんで普通にできないの?と思ってしまうことが多く、何とかしたいと思っていました。

やっぱりどうしても自分の普通を押し付けているんだろうなと反省です。うちの子どもは、嫌な事はハッキリわかっていて表現してくれるのは才能で、自分でも何とかしたいと思っている気がします。その気持ちを分かってあげたいと思いました。

苦手克服が子供のやる気や楽しさを削ぎ落とし、自己肯定感を下げてしまうことは何となく感じていましたが、「嫌なことをやらないのは才能!」という言い切りには正直度肝を抜かれました。

 

そこまでポジティブに捉えていいんだ、でも…と迷いながらの参加でしたが、聞いているうちに、「嫌なことを拒否すること≒自分の得手不得手を心得ている、自分を守る力がある、人からどう思われようと自分は自分と貫く強さがある」ときづき、確かにそれはすごい才能だなと腹落ちしました。

やりたくないことが増えてきて、急いでいる時などは半ば脅迫のようなかんじでやらせるように仕向けていることもあり、こんな風にやらせることが目的になってしまって良いのだろうかと対応の仕方にも悩んでいました。

ライブの醍醐味であるチャットでのコミュニケーションがあるおかげで、悩んでいるのは自分だけじゃないということが感じられて、励みにもなりました。下の子がいるとなかなか集中して見れないので、録画で振り返ることができるのもありがたいです。ぜひまた参加したいです!

 
 

担当講師紹介

 

「親子のミカタ」オンラインクリニック医院長・小児科医:森博子

小児科医として20年以上、1万6000組以上の親子を診療。自身もADHDと診断された長男への対応に悩み、発達科学コミュニケーションを学びはじめる。自身の経験と小児科医として受けてきた相談をを通じて、「様子をみましょう」と言うだけで解決策のない相談や、診断名をつけるだけの発達診断では、困りごとは何も解決しないということを痛感。


「親子それぞれの特性を知れば、子どもの脳は発達させられる」
という信念の元、親子の特性を知り、具体的な解決策を親子に届けて、困りごとを解決させる新しい発達診断「ママカルテ」を開発。

2022年にオンラインクリニックを開業、全国各地・海外からの発達相談・ママカルテによる発達診断を実施している。

 
 

よくあるご質問

 

Q:どこで開催されますか?
A:オンライン(Zoom)で開催しますので、お好きな場所から参加できます!

 

Q:参加費はかかりますか?
A:Nicotto!塾会員の方は無料です!会員登録されない場合は780円でご視聴いただけますのでメールでお問い合わせください(リアルタイムでのご視聴のみとなります)。

 

Q:忙しくてリアルタイムで見られないのですが…
A:会員さまは後日録画を視聴できます!

 

📢 会員登録でお得に学べる!31日間無料でじっくり試せます!

今すぐ申し込む!

 
 

Nicotto!ライブは
パステル総研会員限定の
オンラインライブです

 
 
Nicotto!ライブはパステル総研の会員専用のオンライン子育て塾・「Nicotto!塾」限定のサービスです。
 
 
Nicotto!塾では、脳科学×教育学×心理学をベースとした子育てメソッド・「発達科学コミュニケーション」についてもっと詳しく学べます。
 
 
過去のNicotto!ライブがすべてフルバージョンで視聴できるほか、主宰者・吉野加容子が20年以上研究してきた脳科学をベースにした子育ての講義動画が視聴し放題!
 
 
パステル総研では記事で、Nicotto!塾ではオンラインライブ(Nicotto!ライブ)や動画で子育てを学べます。
 
 
Nicotto!ライブではチャット機能を活用して相談や質問もできるので、子育ての疑問や不安がどんどん解決していきます!
 
 

30秒でわかる!Nicotto!塾のサービスをご紹介

 
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

発達障害の困りごとを大人に持ち越さない!🌈パステル総研(@pastel.research)がシェアした投稿

※書籍は毎月月末までにご登録いただいた方へ、翌月よりお届け開始します。書籍到着は毎月8日前後となります。解約された場合書籍のお届けも終了となります。
 
発達グレーゾーンの困りごとを大人に持ち越さない 世界一シンプルなおうち発達支援
小冊子無料プレゼント
発達グレーゾーンの困りごとを大人に持ち越さない 世界一シンプルなおうち発達支援
小冊子無料プレゼント
タイトルとURLをコピーしました