吃音がよくなる3つの条件!行動力についてポイントを解説します!

お客様の声

吃音がよくなる条件は
3つあるよ!
というお話の中の1つ、

「行動力」

について、今回は
取り合えげていきます!

行動力と一言で言っても
これもさまざま種類があります。

例えば!
こんな行動力を
みなさんは
どう思いますか?

ーーーーー

昨日は、
娘のバレエの発表会で
帰りが遅くなってしまいました。

グッタリ疲れていたので
8時過ぎに近所の回転寿司に入り、
子どもに発表会の感動を
伝えながらホッと一息ついて
いました。

そんな時に
ずぶ濡れの小学校高学年と
思われる男の子3人が
入ってきました。

実は、昨日は地元で
花火大会があり、

突然の雨で流れ込んできた
多くの見学者の人で
お店がいっぱいに
なり始めていたところでした。

なぜその小学生が気になったか
というと、

自由すぎた><

からです。

大人はおらず、
子どもたちだけで
テーブル席に座り、
慣れたように注文していました。

が、

お皿のタワーの横に
寿司タワー

ができていました。

どんどん注文して、
どんどん寿司をピラミッド上に
積み上げて楽しんでいます。

そこに大人がいたら
「食べ物で遊ばない!」
と注意されていたでしょう。

ところが、止める人が
いないので自由です。

時々食べていましたが、
寿司タワーを創ることが先でした。

3人で盛り上がりながら、
マグロを土台に高い
寿司タワーを創っていました。

これって、
彼らのうちからわいてくる
好奇心のなす技です。

好奇心の質が変わった
大人からしたら、
何が楽しいのか
わからないと思います。

けれども、彼らは
大盛り上がりでした。

子どもたちの
いたずらのほとんどが
大人には理解できない
好奇心から出てくるものです。

いつも大人がそばにいて、
子どものくだらない遊びや
実験に余計なことを
言い続けていたら、

こんなくだらない好奇心は
出てこなくなります

けれども、ずぶ濡れの
彼らの夏の想い出として
この日のくだらない行動が
大人になって語りづがれる
ネタになったら?

大人になって動画制作の
アイデアマンになったら?

寿司を使った
アートを生み出す
異才を放った芸術家になったら?

子どもの中に好奇心が
わいても、
大人の価値観を押し付けられて
行動しない子になったら、

好奇心は育たないし、
行動力も育たない。

いつも大人や他人の目を
気にして、
自分の意思も伝えられない子に
なってしまいます。

みなさんも
胸に手をあてて、
自分が幼いころにしていたずらを
思い出してみてください。

とても我が子には
教えられないいたずらを
親の目を盗んで
していませんでしたか?

いたずらは悪ではないんです!
いたずらする子は天才!

どんどん好奇心を発揮させて、
自ら考えて行動する子に
育てていきましょう!

「好奇心・行動力」

どちらも欠けても
いけないんです。

この2つはセットです!
このセットをグングン発達
させるから、

どもることに惑わされず、
他人の目ばかり気にせず、
自分で考えて行動する
自分軸が育つんです!

寿司タワーは正直、
よくないことだけど、
あのキラキラした目を見たら
大目に見てあげたくなりました!

子どものすることに
先入観をもたず、
少し待ってみる!

この行動だけでも
その子の好奇心と行動力が
育つチャンスを作りだして
いけると思います!

ぜひ、挑戦しみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました