子どもがついつい使う乱暴な言葉をやめさせたい時の対応

脳を育てる

我が家の小2の次女は
最近、ちょっと話しかけただけで、

「くそ!」

と叫んでくることがあります。




動画を観ている最中に、

 

「もうすぐご飯の時間だよ〜」

 

と声をかけると「くそ!」

 

「そろそろお風呂入る?」



と声をかけると「くそ!」

 

・・・・・

 

これって、言葉だけ聞くと
乱暴ですが、



次女のお友達が遊びに来た時も、
みんなかわいい顔しながら
なにかあると「くそ!」
と言っていたんです。


つまり、ちょっとした
ブームのようなんです。

子どもの時って乱暴な言葉を
使うのが流行る時期って
ありますよね。



そんな時に、いちいち反応して
「そんな汚い言葉使っちゃダメ」
と諭そうものなら、

 

「ママ、うるさい」

 

「ママ、うざい」

って存在になり、
子どもとの距離がグ〜ンと
広がってしまいます。



そうなると
本当に届けたい言葉が
届けにくくなってしまいますよね。

 

だから、「くそ!」
ぐらいはスルーします。


だって、その一言を言ってるだけで
それ以上暴言が続くわけでも、
荒れるわけでもないからです。



「くそ!」と言いながらも
ご飯を食べに来てくれたら、

 

「一緒にご飯食べると楽しい」

 

と肯定します。

 

すると次女もニコニコ。
私もニコニコ。


一緒に今日あった出来事を
楽しく語れます。

 

お子さんのちょっとした
言葉使いには目くじらを立てず
サラッとスルーしてみてくださいね。

 

そのうち飽きてその言葉は
使わなくなる日が来ます。

タイトルとURLをコピーしました