パステルジャンプ発達ホームティーチャー講座(上級講座)では子育ての学びだけではなく、学んだことを発信するおシゴトもご用意しています。
おシゴト活動に参加しているリサーチャーさんにお話を聞きました。
パステルジャンプリサーチャー 岡千恵さん
①発コミュの基礎講座を受講して、親子で成長したことを教えて下さい。
思い通りにならなかったり、やりたくないことをやりなさいと言われたときに、暴れたり、部屋に閉じこもったり…
そんな思春期凸凹の子が、基礎講座で学んだことをその通りに実践していくと、私の話を聞いてくれるようになり、声が届くようになりました。
実は、基礎講座を受ける前は、どうやったらこの子が変わるのか、という見方で、子どもの悪いところを探しては注意ばかりしていました。
これまでの育て方をガラッと変えるのは大変でしたが、私が変わることができたのが大きな成長です。
「○○しなさい」などの声かけはきっぱりやめて、子どもを肯定することを徹底していくと、子どもが少しずつ変化していくのを感じて、発コミュで頑張っていける!と安心でき、不安だった気持ちが楽になりました。
② なぜ上級講座に進んだのか(なぜ基礎講座だけで終わりにしなかったのか)を教えて下さい。
基礎講座が終わってももっと伸ばしてあげたかったところは、コミュニケーション力です。
暴れるようなことはもうないですが、自分の気持ちを押し殺したりせず誰とでもコミュニケーションが円滑にできるようになってほしいと思いました。
私自身も、子どもの変化に左右されない精神力のもとになる知識が欲しいと思っていました。日々の変化にも落ち着いて対応できるような、ぶれない子育ての軸を持ちたいと思いました。
③WEBサイトの記事や、SNS発信の投稿を書いたりするためのライティングを学ぶことで、子育てにどんなプラスな影響がありますか?
ライティングをすることで、自分の周りに起きた出来事を客観的にとらえることができ、頭の中を整理することができます。
流れていってしまう日々の子育てで感じたことを記録に残していくことができます。
また、子どもに何か提案するときも、記事のタイトルのように子どもが惹かれる言葉を選んで話をすることができるように!子どもも、「それ、やってみたいな!」とノッてきてくれることが増えました。
④学んだ知識をアウトプットすることで、ママ自身の子育てスキルはあがりましたか?
学んだ知識をライティングするときに、改めて「これってどういうことかな」と立ち止まって調べたりしてさらに知識を深めることもできます。
家でパソコンを使って仕事をしている姿を見ているからか、「お母さんこの前こんなこと勉強しててね、○○したほうがいいんだって」と提案をすると、聞いてくれます。私の話の内容に説得力が加わったようです!
⑤リサーチャーとしてのおシゴトで得られたお金はどのように使っていますか?
記事を書いたり、チームの皆さんが書いた記事をチェックする役割を任せていただき、その頂いたお金で、不登校の子どもの推し活の補助をしています!
子どもの好きなことを気持ちよく応援できるようになりました!
⑥リサーチャーとして、発信するというおシゴトにやりがいを感じていますか?
パステルジャンプのリサーチャーとして発信することなど、アナログ人間の私にとっては考えられませんでしたが、思い切ってチャレンジして世界が広がりました。
私がそうだったように、パステルジャンプの記事やSNSが発信されて、どこかで孤独に悩んでいる親子へ届くことを願っています。
⑦リサーチャーとして活躍する仲間たちはどんな人達ですか?
自分が変わることにチャレンジできる前向きなお母さんたちです。
最初は自信がなくて不安で表情が暗かった人も、それぞれのペースで、みなさん明るい表情に変わっていきます。
⑧パステルジャンプを主宰するあき子先生はどんな人ですか?
冷静、的確、豊富な知識。メルマガでもわかりやすい言葉で実践しやすい方法をおしみなく伝えてくださっています。発達凸凹や不登校で困っている親子を一組でも多く助けたいという愛あふれる方です。
⑨これからの抱負を教えて下さい!
新しいことにもチャレンジして、「チャレンジするのは怖いし大変なこともあるけど、勇気を出してやってみよう!」と子どもたちに背中を見せていきたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがでしたか?
発コミュを学び、どんどん子育て上手になり、おシゴトで頑張る姿を子どもたちに見せるがんばりやさんのママ達がたくさん誕生しています!