クラスの子ども達の笑顔が増えた!子どもに関わるすべての人におすすめの講座

S.Sさん(元小学校教員)


◆たくさんの親子を助けたいという思いから

 
 

1)発達科学コミュニケーション講座を学んだきっかけは何ですか?

 
 
 

発達科学コミュニケーションを学べば、たくさんの親子を助けられるという思いから学ぶことにしました。

 

 

◆小学校の担任のクラスの問題で悩んでいました…。

 
 

2)発達科学コミュニケーションを学ぶ前はどのようなことにお困りでしたか?

 
 

小学校の教員でしたが、クラスの子のおしゃべりや整理整頓、友達トラブル、保護者対応で悩んでいました。

 

 

◆自分も、クラスの子ども達も笑顔でいられるように!

 
 

3)講座を受けて、困りごとはどのように変化しましたか?

 
 

クラスの子も、私も笑顔でいられるようになりました。

 

 

◆否定的な声かけが減りイライラしなくなった。

 
 

4)講座を受けてお母さんの子育てや気持ちはどのように変化しましたか?

 
 

自分の子どもに対する要求値を下げ、否定的な声かけをなくしたらイライラしなくなりました。

 

◆的確に質問に答えてくれる!

5)講座では、清水畑亜希子はどんな人ですか?

どんな質問にも的確に答えてくれました。

 

◆子どもに関わるすべての人におすすめ!

6)発達科学コミュニケーションはどのような人におすすめですか?

子どもに関わるすべての人におすすめです。

▼怒って学校を嫌がる子どもが落ち着く!
▼学校が合わない子の進路選びマニュアル
勉強キライの原因は隠れ学習障害!?親子の会話で伸ばす『学ぶ力』
不登校さんをおウチで動かす秘訣発信中!
基礎講座
シェアする
タイトルとURLをコピーしました