おはようございます!
11月から年の瀬の
働くママが最高に忙しい時期、
急な予定や変則的なスケジュールで、
子どもが不安定になることが
あります。
パニックを防ぐため
できるだけ分かった時点で
早めに予告をすると
子どもの不安を少なくできて
行動をスムーズにできます。
例えば
「今日はママは
遅くなるから
パパとご飯食べててね。
寝る前までには帰れるから
いつもの絵本は読んであげるよ」
こんなふうに
近い未来を想定させる声かけで
子どもは安心します。
最後に子どもが安心したり
うれしくなるようなことを話せば
いいことが記憶に残るので
気持ちが前向きになります。
そして、
後でできたことを
振り返る言葉をかけて、褒めます。
例えば
「お姉ちゃんと仲良くお風呂に
入れたんだってね!偉かったね」
というように
「どんなふうにできた」のが
良いことなのか、
伝えてくださいね!
これで子どもが安心して過ごせて
できていることに気づいて
自信がつきます。
やってみてくださいね!
ーー
さて、お知らせです!
11月27日(水)12時からの
Nicotto!ライブに出演します。
▼ライブの詳細はこちらから↓↓▼
%%%_LINK_71315_%%%
日時:11月27日(水)12時〜13時
場所:ZOOM(ウェビナー)
費用:無料
対象:Nicotto!塾会員の方
*Nicotto!塾会員でない方も、
登録後、初月無料です。
*ライブは入退室自由!
お顔・お声が映らない設定で
安心して参加できます。
*ライブ参加者だけの
特別プレゼントもあります。
今回のテーマは
子育て困りごとランキング1位の
「ゲームYouTubeがやめられない」
を徹底解説!
顔出しなしで参加できますので
会社のお昼休みに
車の中や、デスクで昼食を食べながら
スマホとイヤホンで
耳だけ聞かれている方も
いらっしゃいます。
参加の皆さんが活発に意見や質問を
書いてくださるチャットも
とても参考になります。
お昼休みに子育ての学びを
深めていってくださいね!
▼ライブの詳細はこちらから↓↓▼
%%%_LINK_71315_%%%