娘の3年ぶり発達検査の結果はいかに!

昨日、3年ぶりに受けた娘の
WISC-Ⅳの結果を聞きに行きました。

WISCの検査は
同学年の子どもたちのなかで
どのあたりの位置にいるかを
知る検査です。

そして、

本人の中で得意なこと、
苦手なことがわかり

どんな支援をしていったらいいか
方針がたてられるんです。

この3年で
軽度知的障害の娘が
どう成長しているかドキドキでした。

 

すると、、、

言語理解が
10ポイント以上伸びている!

という結果でした。

 

一方、他の項目、
知覚推理、ワーキングメモリ、処理速度
については前回とあまり変わらない
という結果です。

通常発達検査の数値は年数を経ても
あまり変わらないって言われています。

なんでかっていうと、
同学年のお友達の中で
どの位置にいるかを見るテストなので

周りのお友達も
グーンと成長しているからなんです。

そのなかでこの言語理解の数字が

10以上伸びているってスゴイ!
って、素直に驚きました。

 

検査してくださった
ベテランの心理士の先生から

「お家でよくお話を聞いたり、
 会話されたりして

 言語理解が伸びるいい環境に
 なっているんですね!」

「なにより素直で笑顔で
 イキイキして楽しい人ですね!
 お母さん、
 よい子に上手に育てられましたね!」

と褒められました!

嬉しいーーー(´;ω;`)

発コミュで娘の対応を変えてから
明らかに伸びたのが
言葉の理解と会話力だと感じていました。

普通に女子トークができる今の姿は
一年生の頃には考えられなかったんです。

今回、担任の先生と
学校の支援コーディネーターの先生も

一緒に結果を聞いてくださっていたので
これからまたこの結果をうけて
違った方針で学校での支援が
進められるかと思います。

私自身も
これまで自分がやってきたことが
子どもを伸ばす結果にあらわれたので

今度はこれを生かして
ゆったりIQっ子を伸ばす
新しい企画を開発して

皆さんに広げていこう!
とワクワクしています^-^

皆さんにお披露目できる
その時まで楽しみにおまちくださいね!

 
 
▼夏休みの追い込みにも、新学期からも、宿題で怒り出すなら要チェック!▼
 
 
▼▼ゆったりIQっ子が「癇癪なし」で宿題ができるようになる取り組み方についてお伝えしています!コチラをダウンロードしてください▼▼
 
 
 
▼ついガミガミ言ってしまうママはぜひ読んでください!▼
 
 
▼▼ゆったりIQっ子が「行動できる子」になるコツをお伝えしています!コチラをダウンロードしてください▼▼
 
 
▼学校に行きさえすればいいんじゃない!もっと大事なことがあるんです!▼
 
 
▼▼行きしぶりのゆったりIQっ子へのの非常識な対応をお伝えしています!コチラをダウンロードしてください▼▼
 
 
▼学校との連携で不安解消!子どもの良さを先生に伝えるサポートブック付き!▼
 
 
▼▼支援級転籍に不安を感じるなら、ぜひこの本を読んでみてくださいね!▼▼
 
 
様子見していても子どもの発達は待ったなし!支援を待つより家庭で今すぐ脳を発達させる対応をお伝えしています。

 

タイトルとURLをコピーしました