成人した息子への対応を再確認。大事なのは○○すること!

 
2023年1月25日のNicotto!ライブの感想をいただきました!
 
 

 

 


◆成人したADHD息子への対応を学びたい

息子二人と娘一人の母です。三人とも成人しています。

 

次男(30歳)が数年前にADHDと診断されて以来、状態の波がありなかなか仕事も続かず、精神手帳取得後は作業所に通っています。

 

次男の将来への不安を解決したい思いで福祉事業の勉強会に参加したことから発コミュを知り次男自身の不安を少しでも解消したく松下かよさんの基礎講座を受講中です。

 

今回で4回目のライブ視聴ですが、毎回気づきや、声掛けなどのリアルなお話が聞けるので取り入れられることがないかと、前向きになれます。

 

どんなことからでも、声掛けや対応法、捉え方などのヒントがあればと参加しました。

 

 

◆共感することの大切さを再確認できました

 

凹んでいるときにはどうしても「次はこうしてみれば」「こんな風に考えればいいよ」など、励まそうとばかりしてしまいした。

 

そんな時は、「そうだよね」「そう思うんだね」という共感の声掛けが大事なんだなと改めて思いました。

 

対象の息子が年齢が大きいのでスキーや雪遊びはちょっとハードル高いなと思いましたが、一緒に出掛ける、遠出する、という目標はあるので遊び体を使うことを取り入れて計画しようと思います。

 

 

◆傷ついたお子さんをもつお母さんにはNicotto!ライブを見てほしい!

 

いろいろ試したり相談したりしてきたけれどこれといった効果も、具体的な対応策も得られず、成人してから社会に馴染めず本人が傷つくばかりです。

 

そんなお子さんを持つ方にお勧めしたいと思います。

 

ーありがとうございました!

 

2023年1月25日のNicotto!ライブの模様は、会員限定サイトでフルバージョンで視聴いただけます。

 

ライブの内容を学びたい方、

次回ライブに参加したい方、

 

こちらより会員登録できます。初月無料ですのでお気軽にお試しください!

▼▼▼

 

発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
タイトルとURLをコピーしました