こんにちは!発達科学ラボメンバー・ひきのです(^^)/
発達科学ラボとは、発達科学コミュニケーション(以下、発コミュ)創始者・吉野加容子が立ち上げ、発コミュの上級講座生たちで運営するコミュニティです。
こちらのコミュニティでは、私たちママやパパが脳科学や発達科学、心理学の観点から子どもの発達を継続的に学び、わが子の脳を育てるコミュニケーションを実践しています。
脳科学?発達?コミュニケーション?
実際にどんな学び、活動をしているの?と気になった方に、ラボの活動内容をこちらで少しご紹介していきますね^^
今回は、ラボの勉強会<スタディコンサル>の様子をお届けします!
◆スタディコンサルとは◆
スタディコンサルとは、子育てや自分自身の変化成長などの成果事例をシェアし仲間に教えることで、お互いの子育てや生き方を高め合う勉強会
今回のテーマは「お出かけ、旅行」
突然ですが、子どもとのお出かけや旅行は好きですか?
「正直なところ、面倒くさい…」という心の声が漏れ聞こえてきそうですが、実はお出かけや旅行は子どもが成長する絶好のチャンスになるんです!
そこで今回のテーマは「おでかけ、旅行」。
子連れでの外出は負担が大きくて億劫になることが多いですよね。
また、思春期になると一緒に出かける機会も少なくなりがちです。
しかし、ラボで学んだメンバーたちは、子どもの脳をどう成長・発達させるか、お出かけや旅行を通して挑戦しています!
そして、その実践記録をスタディコンサルで発表してくれました!
世界中からzoomで集合し、共に学び合います!
今回のテーマでは2日間に分けて行い、合計6名のメンバーが先生としてそれぞれの記録をシェアしてくれました!
・内気なASD女子の自信を育む親子旅のススメ
・水に顔をつけられない7歳男児が熱帯魚に感動した海遊びの記録
・昼夜逆転の思春期男子を母と二人での旅行に連れ出した記録
・ママがパパなし子連れ旅行チャレンジをしたら、子どもも初めてのことにチャレンジできるようになった記録
・お出かけを通してADHDっ子のプランニング力を伸ばせた記録
・「ママの初チャレンジ」で子どもが成長!お出かけを発達のチャンスにできた記録
実践の成果を発表してくれたメンバーたちの共通点は
どんな風に声をかけたらこの子のこんなところが伸ばせるかな?
こういうサポートをすれば不安が強くても行動できるかな?
どんな工夫をしたら、苦手なことも楽しめて得意をもっと得意にできるかな?
など、準備をしっかりしたこと。
その結果、挑戦する意欲、行動力や行動範囲のアップ、計画性の現れ、伝える力、そして自信がついていった成果がありました。
この記録を作り教えてくれたママたちは、発コミュの基礎講座はもちろん、発達科学講義や毎回のスタディコンサル、そしてNicotto!ライブからの学びや気づきから、自分の子育てに置き換えて実際に行動にうつしています。
自分の子育てに置き換えるんだったらどうするかな?と研究して、決めて動くから効果が出るんです!
「おでかけ、旅行」の回に参加したメンバーからの声を一部ご紹介しますね!
普段から子どもの様子をしっかり観察すること、決めて動くことが大事だと感じました。ついつい、先回りしすぎて、子どもが挑戦する機会を奪いがちですが、発達障害のフィルターを外してもっと子どもを観察して、親子で挑戦します!
息子の意見を取り入れたお出かけ計画を実践します!まだ年齢が低い子でも、一緒に計画を立てることで子どもの自主性を伸ばせると感じたからです。
ちょっとした外出にも事前準備をして楽しみをプラスするようにしたいと思います。みなさんの戦略的な準備がとても参考になりました!
私は子どもと二人旅を夏休みに実践します!なぜならママ一人で連れて行くと、子どもに頼りながら楽しく脳が育つ旅になりそうだと思ったからです。
今から子どもの得意なことを教えてもらうことを実践します!なぜなら、教える立場になると自分ごとになることを学んだからです。
専門家が教える旅を発達支援の機会にする方法
ここで発コミュ創始者・パステル総研主宰の吉野加容子より、旅を子どもを成長させるチャンスにするためのワンポイントアドバイスがありました!
ぜひ戦略を練って、旅行や普段のお出かけが発達支援になるようプロデュースしてみてくださいね!
そして大人もチャレンジを楽しんでみてくださいね!
次回もお楽しみに!
今回の発表内容が記事になりました↓
不安が強い子にはこちらの記事も参考になります↓
旅行前にチェックしたい無料小冊子はこちら↓
子どもを伸ばすコツやポイントが載っている
世界で唯一の発達凸凹キッズ専用お出かけ情報はこちら↓
<発達科学ラボの活動の詳細はこちら↓>
<上級講座の詳細やラボへの入会の流れはこちら↓>
脳が伸びるには「楽しい」が正解!楽しい発達支援の方法をお届けします
執筆者:ひきのなつき
(発達科学コミュニケーションリサーチャー)
(発達科学コミュニケーションリサーチャー)