【AERA with Kids YouTube ×吉野加容子】第17回 夏休みダラダラ 子どもが自分から動くコツ

 
ピンチはチャンス!!
 
 
発達障害グレーゾーン子育ては思い通りにならないことの連続…。
 
 
こちらのページでは、Youtube番組のご案内のほか、発達障害グレーゾーンの子育てに迷わない毎日を手に入れるための情報をお届けしていきます!
 
 

毎月1回、18時配信です。
 
 
第17回 夏休みダラダラ 子どもが自分から動くコツ
 
 
もうすぐ夏休み、発達障害・グレーゾーンのお子さんをお持ちのお母さんは、
 
✓宿題が終わらない
 
✓ゲームやYouTubeの時間が増える
 
✓ダラダラ過ごしている
 
など、心配や不安を抱えている方も多いかと思います。
 
 
でも、そんなピンチは、お子さまの脳を成長させる絶好のチャンスです!!
 
 
今回は、ママのイライラが増える夏休み子どもが自分から動く子に成長する対応方法をご紹介します。
 
 

◆子どもが自分から動くコツ \POINT解説

 
 
夏休み、どうしたらいいの?
 
 
1つは、「学校ではできないことをする」です。
 
 
工作・昆虫採集・プールなど、子どもが好きなことにどんどん挑戦して、子どもの得意を伸ばすことをオススメします!!
 
 
2つ目は、「親のやりたいことに子どもを巻き込む」です。
 
 
映画、美術館など、お母さんが行きたいところ、やりたいことに子どもを連れ出しください。お母さんはやりたいことができるし、子どもとやりたいを共有することで、子どもの体験も広がります。
 
 
アクションチャートの活用
 
 
日常生活でダラダラ過ごしてしまうを解決するには「アクションチャート」を活用することをオススメします。
 
 
やり方は、
 
 
①1日のうちの時間帯を決める
 
 
24時間のスケジュールを決めたくなりますが、発達障害・グレーゾーンの子どもたちは、きっちり決められると余計に負荷がかかって反発につながります。
 
 
1日のうちの朝だけ、夕方から寝るまでなど、まずは時間帯を1つにしてください。
 
 
②行動は6つ
 
 
やってほしい行動は6つまでです。そのうち3つはすでにできていること、2つは声をかければできること、残りの1つがチャレンジ課題です。
 
 
6つの行動と時間を決めて、1週間の表にします。1週間後、「●点以上だったとき」のごほうびを決めておきます。
 
 
ごほうびは、どこかへ出かける、欲しいものを買うなど、子どもがワクワクする内容を相談して決めておくとやる気がアップしますよ!!
 
 
③ゆるふわポイント制
 
 
時間を守って行動できたら◎で2点
 
時間は守れなかったけど行動できたら〇で1点
 
行動できなかったときは空白で0点。発達障害・グレーゾーンの子は、✕があるとやる気がなくなってしまう子もいるので、✕はかかずに空白にしておきます。
 
 
1週間後、合計点を出して、クリアしていたらごほうびがもらえます。
 
 
アクションチャート」効果的な進め方
 
 
アクションチャートに書かれていることができたら、その都度、「できたね!!」、「頑張ってるね!!」とできていることに注目して、どんどん褒めてください。
 
 
お子さんへの肯定的な注目は、お子さんへのごほうびになります。また、お子さんもできたの積み重ねで自信がつき、次の行動へとつながっていきます。
 
 
今年の夏休みは、アクションチャートを活用して、お子さんの行動力をどんどん引き出していきましょう!!
 
 

◆もっと学びたい方にオススメの記事

 
 
「同じような悩みを抱えていたママが発コミュを学んで問題を解決しています。 選りすぐりの3つの記事をご紹介!!
 
 
 
 
 
 

 

【期間限定 11月末まで】
 
新常識!
繊細すぎる子のトリセツがわかります
↓↓↓
 
 
 
 
 
instagramでは子育ての常識を変える情報が満載!
 
 

 

パステル総研のinstagramでは、困りごとを解決するだけでなく、子育ての問題を自分で解決するためのブレない軸など様々な情報を配信しています。

 
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

発達障害の困りごとを大人に持ち越さない!🌈パステル総研(@pastel.research)がシェアした投稿

 
 
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
タイトルとURLをコピーしました