【活動紹介】発コミュ創始者 吉野加容子による脳科学を子育てに活かす学び『発達科学講義』をチラ見せ!~有料級動画付き!~

 

 
 
こんにちは!発達科学ラボメンバー・ひきのです(^^)/
 
 
発達科学ラボとは、発達科学コミュニケーション(以下、発コミュ)創始者・吉野加容子が立ち上げ、発コミュの上級講座生たちで運営するコミュニティです。
 
 
こちらのコミュニティでは、私たちママやパパが脳科学や発達科学、心理学の観点から子どもの発達を継続的に学び、わが子の脳を育てるコミュニケーションを実践しています。
 
 
そして、子どもの可能性を拡げる未来を築くため、大人も成長し続けることに挑戦しています!
 
 
脳科学?発達?大人も成長?
 
 
実際にどんな学び、活動をしているの?と気になった方に、ラボの活動内容をこちらで少しご紹介していきますね^^
 
 
今回は、ラボの学びの機会のひとつ、『発達科学講義』をご紹介します。
 
 

学ぶほどハマる!吉野加容子の『発達科学講義』とは?

 
 
発達科学講義とは、発コミュ創始者である吉野加容子が20年にわたり研究してきた脳科学を子育てに活かせる方法で教える講義です。
 
 
月に1回、第1月曜日の朝5時半から行われ、毎回150名以上のラボメンバーが参加し学びを深めています。
 
 
 
 
この講義では、脳科学の研究や専門知識など、大学レベルの内容を学びます。
 
 
理論だけでなく、日常生活に応用できる実践的なヒントが豊富!ですので、子育ての悩みはもちろん、職場での人間関係や自己成長にも役立つ内容が満載なんです。
 
 
例えば、
 
・脳の構造と働き
・発達障害の歴史と基本的な知識
・生活の中でできる遊びからの脳トレーニング
・発達の見立てや発達アセスメント
・大人の発達障害の実態から子ども期にできるトレーニング開発
・脳の仕組みから「やる気」を考える
・脳のパフォーマンスを上げる環境設定
 
など、「脳」を軸に学んできました!
 
 
脳の話なので少々マニアックなこともありますが、知れば知るほど面白くてハマっていくラボメンバーも続出中なんです!
 
 

第64回目「言葉の発達」内容一部を特別公開!

 
 
2018年の11月にスタートした発達科学講義は、もうじき70回を迎えます!
 
 
「そんなに話すことがあるの?」と驚くかもしれませんし、「毎回同じ先生の話で飽きないの?」と思うかもしれません。
 
 
ですが、ご心配なく! 毎回、異なる視点や最新の研究を交えながら、豊富なトピックが取り上げられています。
 
 
また、先生自身も変化と成長に挑戦し続けているため、実践的な経験に基づく話題が毎回新鮮です。
 
 
だからこそ、飽きるどころか、回を重ねるごとにもっと学びたいという声が増えています!
 
 
今回はラボの活動紹介ということで、普段はラボ外には有料で公開(※1)している発達科学講義を特別にお見せいたします。本当に特別です!!
 
 
第64回は「言葉の発達」についてでした。
 
 
「言葉」を伸ばすと、かんしゃくやこだわり、感覚過敏や多動・衝動性など、発達凸凹子育てのあらゆる困りごとが一挙に解決できるんです。
 
 
その理由が解説された約1時間45分の濃い講義内容の一部はこちら!
 
 

 
 

\メンバーに聞きました/発達科学講義のここが推し!

 
 
ラボメンバーに、発達科学講義の「ここがおすすめ!」「こんなところが面白い」というポイントを聞いてみましたので、ご紹介しますね♪
 
 

臨床心理士も知らない子どもの脳の育て方がここにある!

 

脳科学を子育てに落とし込んであるのでおもしろいです。

 

私は元々臨床心理士です。臨床心理士の大学院の中で脳科学講義は夏季講座で3日ほどしかありませんでした。脳の部位や役割を学びましたが、子どもの脳をどうやって育てるか?という学びはゼロでした。

 

わが子が自閉症とわかって、大学院の脳科学の知識はほぼ役に立ちませんでしたが、吉野さんの発達科学講義は難しい話をしているのではなくて、子育てにどう落とし込むか?実践のお話しなので本当におもしろいです。

 

自閉症の会話力を

おうちで伸ばす専門家

発コミュマスタートレーナー

今川ホルンさん

 
 

日常が冒険に変わる!新しい世界に出会える場です^^

 

普通の主婦をしていたら出会えない『子育てに役立つ情報』や『新しい捉え方』に出会えます。何気ない日常が「あ!こういうことか」「これって、あの時の話だ」と驚きと発見の連続になるので、毎日ワクワクできますよ♪

 

Nicotto!ライブアナウンサー

すぐ怒る繊細さんの

素直な心を育てる専門家

発コミュトレーナー 渋沢明希子さん

 
 

発達科学講義以上に、発達の専門知識を子育てにすぐに実践できる形で学べる場所はありません!

 

2018年に発達科学講義がスタートして以来、毎回欠かさず出席して学んでいます。脳の発達の仕組みを知るには専門知識が必要ですが自分1人で勉強することは難しいですし、毎日の子育てのなかでどう活用するか置き換えるのも難しいですが、発達科学講義はその両方が一気に叶う場所です。

 

発達科学講義で学んだことをすぐに実践できるから、さらに自分の研究を深めやすくなりました。

 

 

パステル総研編集長 丸山香織里さん

 
 

脳のしくみが分かるから、わが子の脳を育てるには何をすればいいか分かる!

 

脳の勉強って難しいと思いがちですが、発達科学講義では私たちの知らない脳の世界をわかりやすく解説され、気付くと引き込まれます。脳を育てるコツを直接学べる大事な時間です。

 

発コミュリサーチャー

井上喜美子さん

 
 

発達科学講義は、子どもの成長だけでなく自分自身にも役立つ「一生モノの」内容がぎゅっと詰まっています。

 

吉野先生は難しい脳の話を「脳は筋肉みたいに鍛えられるんですよ」と、身近な例えで楽しく説明してくれるので、毎回驚きの連続。子育てに役立つ実践的なヒントもたくさん得られ、その日からすぐに使えるのが魅力です。ぜひ一度、体感してみてください!

 

発コミュリサーチャー

石井花保里さん

 
 
今回コメントをいただいたメンバーは、発達の専門家であり、発達科学ラボでお仕事や活動を先導する方々です。
 
 
第一線で活動する発コミュトレーナーやリサーチャーも、『発達科学講義』を活用し自身の専門度をしっかり深め続けて最新の知識を入れています。
 
 
そんな『発達科学講義』のフルバージョン動画を視聴したい!リアルで参加したい!という方は発達ラボへの入会をご検討くださいね^^
 
 
※1 『発達科学講義』が気になる方は、Nicotto!塾へのご入会で130本以上の動画(ショートバージョン)が見放題ですのでおすすめです!
 
 
ぜひ、ディープな世界にハマって一緒に学びませんか^^?
 
 
次回もお楽しみに!
 
 
\発達科学ラボの活動をもっと見る/
 
 
 【無料ダウンロード】
発達障害&グレーゾーンの子どもの育て方
≪12の質問でわかる発達チェック付き≫ ↓↓↓
 

 
 
<上級講座の詳細やラボへの入会の流れはこちら↓>
 
 
脳科学を子育てに活かすコミュニケーションって?メルマガで解説しています

▼ご登録はこちらから

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

 
病院・療育センターで聞けなかったWISCのアレコレ、インスタグラムで解説中!▼

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

発達グレーゾーンの困りごとを大人に持ち越さない!パステル総研(@pastel.research)がシェアした投稿

 
 
執筆者:ひきのなつき
(発達科学コミュニケーションリサーチャー)
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
タイトルとURLをコピーしました