◆発達検査を受けてもただ受けただけになっていた
ADHDタイプの未就学児から中学生までの3人の子どもを持つ母です。
数年前に発達検査を受けました。
数値の紙はもらえましたが、その他は心理士さんから口頭で報告を受けただけで、直接的な支援には結びつきませんでした。
せっかく受けたのに活用ができなかった事はもったいない時間を過ごしてしまったと思い参加しました。
今回は、医師である森さんから発達検査の話を聞けて、とても説得力がありました。
発達検査を受けてもただ受けただけになっていたので、検査を活かした支援が必要だと感じました。
我が子が発達検査を受けた時は、心理士の方は検査がどうだったかを説明をしてくれただけで、支援方法は教えてもらえなかったのと、学校へ数値の紙を提出しても先生も何もわからない状況だったと思います。
検査を活かした支援を我が子にしていく事が大事だと気付きました。
◆数値はあくまでも参考で、一喜一憂しない事も大切
発達検査結果の悪いところに目が行き、苦手をどうにかしようと思いがちですが、良いところや伸ばせるところを考えることが大切だと感じました。
そして、数値はあくまでも参考で、数値に一喜一憂しない事も大切だと思いました。
森さんは医師なので、経験も豊富でとても説得力がありました。
なかなか聞けない発達検査の事を聞くこともできました。
Nicotto!ライブは、子育てに悩みを抱えている方におすすめしたいです。
画面オフ、チャット機能を使ってのコミュニケーションスタイルなので、初めてでもリラックスして参加できます!
我が子が思春期の男子なので、思春期男子への対応のコツを学びたいと思っています。
ーありがとうございました!
2024年8月7日のNicotto!ライブの模様は、会員限定サイトでフルバージョンで視聴いただけます。
ライブの内容を学びたい方、
次回ライブに参加したい方、
こちらより会員登録できます。初月無料ですのでお気軽にお試しください!
▼▼▼