【Nicotto!ライブ視聴者の声】不安な気持ちは「お預かり」して不安拡大させないようにします

 
2025年4月9日のNicotto!ライブの感想をいただきました!
 
 

 

 

◆不安な気持ちは「お預かり」して不安拡大させないようにします。

 

 

不安への共感は不安を拡大していくというのが知れたのはよかったです。次からは不安な気持ちは『お預かり』していこうと思いました。

 

 

登校刺激の質問への回答がとても分かりやすかったです。

 

 

安心の範囲が狭くなりやすい新学期は、肯定をベースに親子の愛着から順番に整えていこうと思います。

 

 

新しいクラスでの安心の範囲を広げて行けるような声かけや先生との連携を図っていきます!

 

 

◆子どもがやりたいと思える声掛けややり方の工夫に驚きました。

 

 

全国でオフラインの活動もされてるとのことで、素敵だなと思いました。

 

 

分かりやすく聞きやすい声で、内容がよく理解出来ました!

 

 

心配ちゃんというかわいいネーミングにもほっこりしました^^

 

 

ひとりで子育てに悩んでいるママや相談しても理解してもらえないママ におすすめです。

 

 

ーありがとうございました!

 

2025年4月9日のNicotto!ライブの模様は、会員限定サイトでフルバージョンで視聴いただけます。

 

ライブの内容を学びたい方、

次回ライブに参加したい方、

 

こちらより会員登録できます。初月無料ですのでお気軽にお試しください!

▼▼▼

ども

発達グレーゾーンの困りごとを大人に持ち越さない 世界一シンプルなおうち発達支援
小冊子無料プレゼント
発達グレーゾーンの困りごとを大人に持ち越さない 世界一シンプルなおうち発達支援
小冊子無料プレゼント
タイトルとURLをコピーしました