【Nicotto!ライブ視聴者の声】子どもが昭和のしつけに負けない脳を育てます!

 
2025年5月7日のNicotto!ライブの感想をいただきました!
 
 

 

 

◆身体症状がでている子どもの心が知りたくて参加しました。

 

 

言葉がなかなか出ない年長の子どもがいます。4月に幼稚園が始まってから、蕁麻疹が出るなどの体調の変化があり、我慢して幼稚園・療育に通っているのでは?と思っています。

 

 

子どもをもっと楽にさせてあげたいと思い、ライブの参加を決めました。

 

 

子どもの状態が数値(グラフ)で分かるというのが、ビックリしましたし、とても参考になりました。自信をもって子どもに対応できるのが嬉しいです。

 

 

◆昭和のしつけを超えることができると確信しました!

 

 

来年の小学校のことを考えると、とても憂鬱でした。「担任の先生と子どもが合わなかったら…」「怒鳴られたりしたら…」など考えて不安になっていました。

 

 

ライブで仰っていたように、昭和の躾が飛び交う場所はたくさんあります…。それでも、お家で心の土台をしっかりつくれば、どんな環境にも負けない脳になるのだから、私がしっかり発コミュを学んで実践していかなければと思いました。

 

質問に答えて下さった『心の土台ができたサイン』、参考にさせていただきます。土台となる愛着をしっかり見直していきたいです。

 

 

ーありがとうございました!

 

2025年5月7日のNicotto!ライブの模様は、会員限定サイトでフルバージョンで視聴いただけます。

 

ライブの内容を学びたい方、

次回ライブに参加したい方、

 

こちらより会員登録できます。初月無料ですのでお気軽にお試しください!

▼▼▼

 

発達グレーゾーンの困りごとを大人に持ち越さない 世界一シンプルなおうち発達支援
小冊子無料プレゼント
発達グレーゾーンの困りごとを大人に持ち越さない 世界一シンプルなおうち発達支援
小冊子無料プレゼント
タイトルとURLをコピーしました