2025年9月24日のNicotto!ライブの感想をいただきました!
◆ゲームやYouTubeに夢中な子どもへの向き合い方に悩んでいました。
小6の娘は、ゲームやYouTubeだけに楽しみを見いだしています。繊細なところがあり、学校生活で疲れやすいので、このままで中学生になって大丈夫なのかと不安に感じていました。
私は親としてゲームやYouTubeに対して否定的な見方をしてしまいがちでした。ライブで宮田さんが、「親の思考を変えなければ、何も変わらない」というお話をされていたことが印象的でした。
これまで無意識のうちに、子どもに否定的な態度をとっていたかもしれないと気づきました。子どもの好きなゲームやYouTubeを否定するのではなく、肯定し、楽しみながら会話していくことが大事だと思いました。
◆「否定0・肯定10」で子どもと関わりたい!
「どんな時も、いかに子どもを肯定的に見てあげられるか」それに尽きるように感じました。これからは、私自身もママとして楽しみを持ちながら、子どもには否定0・肯定10を心がけたいと思います。
パネリストの宮田さんは、たくさんの子育て経験を率直に語ってくださり、同じように悩んでいるママたちに本当に寄り添ってくれていました。質問にも真摯に答えてくださる姿が印象的でした。
ーありがとうございました!
2025年9月24日のNicotto!ライブの模様は、会員限定サイトでフルバージョンで視聴いただけます。
ライブの内容を学びたい方、
次回ライブに参加したい方、
こちらより会員登録できます。初月無料ですのでお気軽にお試しください!
▼▼▼