子どもと関わりたいと愛おしく感じるようになりました。

神奈川県在住・グレーゾーン6歳のママ(30代)


◆養成講座の前に、まずは自分の子育てから学ぼう

1)発達科学コミュニケーションを学んだきっかけは何ですか?

リサーチャーになりたいと志望し、養成講座を受講する運びになり、その前段階でまずは自身の子育てから。落ち着きのない子どもとバトルばかりの日々から脱却すべく、発コミュをじっくり学ぶべく実践を重ねるところから始めたことです。

 

◆悪循環な辛い日々が続いていました。

2)発達科学コミュニケーションで接し方を学ぶ前は、どんなことにお困りでしたか?

集中力がなく落ち着きのない子どもが、幼稚園の行事などで悪目立ちしてしまったり、お友達と遊んでいてケガをさせたりトラブルになったりしないか等ヒヤヒヤしながら目が離せなかったり、何度言っても理解してもらえない事が続くと私もイライラして子どもを叱責してしまったり、無理矢理制止したり…

子どもが積極的に社会と関わりを持とうと行動しているのに、叱ってばかりで子どもの芽を摘んでいるような気になって、自己嫌悪に陥ってしまったりと悪循環な辛い日々が続いていました。

 

◆子どもの自信がみなぎるようになってきました。

3)講座を受けて、お子さんはどのように変化しましたか?

レクチャー1受講後の実践期間中に、声掛けを変えただけで本人のやる気がUPしたり、成功体験を嬉しそうに話してくれたり、逆に私が喜ぶような言葉をたくさんかけてくれるようになりました。

レクチャー2を受講して、兄弟げんかばかりで親子でイライラしてばかりでしたが、応戦しないで下の子をなだめたり、面倒を進んでやるようになってくれました。家庭内で褒めの言葉が飛び交うようになり、ハイタッチを自ら両親に満面の笑みで求めてきたり、本人の自信がみなぎるようになってきました。

目標を立てているので切り替えも以前よりも上手になったと思います。

 

◆子どもと関わりたいと愛おしく感じるようになりました。

4)講座を受けて、お母さんご自身はどのように変化しましたか?

すぐ注意・禁止してしまう癖がまだ出てしまうときがありますが、声掛け一つで簡単に変わることを知って驚くとともに、もっと子どもと関わりたいと愛おしく感じるようになりました。

 

◆楽しい内容で分かりやすく、取り組みやすい対応法を提案してくださいます

5)レクチャーでは、吉野加容子はどんな人ですか?

発達科学コミュニケーション=脳科学・教育学・発達心理学がベースと聞くと、難しそう…と抵抗のある方がいるかもしれませんが、とても楽しい内容で分かりやすく、取り組みやすい対応法を提案してくださいます

 

◆未来を担う子どもたちを応援する全ての方に

6)発達科学コミュニケーション講座はどんな人におすすめですか?

発達障害やグレーゾーン、年齢等にかかわらず、子育てに悩みを抱えている方や、未来を担う子どもたちを応援する全ての方におすすめだと思います。

発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
タイトルとURLをコピーしました