発達障害の子どもの親こそ幸せになってほしい!ニコニコお母さんが家族を幸せにします!

発達障害・グレーゾーンの子を育てる親だからと、暗い顔をして落ち込んでいませんか?お母さん自身が幸せになることに遠慮はいりません。いつも頑張っているお母さんこそ自分を笑顔にして、自分も家族も幸せになるためにやってほしいことを提案します。
 

【目次】

 

1.お母さんは自分のことを後回し?

 
 
家事やお仕事、やんちゃなお子さんの子育て…
 
 
お母さんは日々、挙げればきりがないくらいたくさんの仕事を抱えています。
 
 
毎日本当にお疲れ様です。
 
 
時間に追われて気がつけば夜になっている!なんていう日もめずらしくないはず。自分としっかり向き合う時間をとれていますか?
 
 
いつも子どもや家族、仕事を優先してしまい、自分のことは後回しになっていませんか?
 
 
 
 
 
私は、「お母さんが幸せになることが家族の幸せにつながる」と思っています。だって、お母さんがいつも暗い顔をしていたら家庭が暗くなると思いませんか?
 
 
お子さんも、笑っているお母さんが大好きなはず!
 
 
家族を幸せにしたい!明るい家庭にしたい!と思ったら、お母さんが一番先に幸せになってください
 
 
 
\子どもが素直になる声かけ35つき/
癇癪・暴力がスッとおさまる!
脳科学に基づく接し方
↓↓↓
 
 

2.発達障害の子どもの親こそ、自分が笑顔になるために行動しましょう!

 
 
発達障害・グレーソーンの子どもは脳の特性でいろいろな困りごとがあります。
 
 
癇癪があったり、衝動的に走り出してしまったり。
 
 
そのため、お母さんは子どものことでいつも謝っていたり、周りの視線を気にしたり
 
 
親は本当に大変です。でも、ちょっと待ってください!
 
 
もしかして、私の育て方のせいで子どもが育てにくいなんて暗い気持ちになっていませんか?
 
 
発達障害・グレーゾーンの子どもの困りごとは脳の特性からおこることですから、育て方とかしつけが原因ではないのです。
 
 
お母さんはなにも悪くないし、十分頑張っていますよ。
 
 
発達障害・グレーゾーンの子どもを育てるお母さんは、それだけで本当に難度の高い子育てをされています。
 
 
親の精神的負担や時間的制約は相当大きいものです。
 
 
毎日大変すぎて、「私はいつまでこんな生活を続けるのだろう…」と、考えてしまう気持ちはよくわかります。
 
 
でも、残念ながらこのまま立ち止まっていても、事態は何も変わりません。今すぐ気持ちを前向きに明るい方向に切り替えましょう
 
 
お母さんの行動で未来は大きく変わります。
 
 
家族の中心にいるのはお母さんです。子どもや夫にとって、母であり妻であるあなたの存在はとても大きいものです。
 
 
 
 
 
 発達障害・グレーゾーンのお子さんは、不安を抱えやすい傾向があります。
 
 
いつも明るく楽しそうに笑っているお母さんがいてくれるだけで、お子さんは安心できますよ。
 
 
ご自身が子どもだったときも、そう思いませんでしたか?
 
 
お母さんの笑顔が大好きではありませんでしたか?
 
 
今度は、あなたがお子さんに、その笑顔を与えてくださいね!
 
 
 
【期間限定 11月末まで】
 
新常識!
繊細すぎる子のトリセツがわかります
↓↓↓
 
 

3.毎日笑顔のニコニコお母さんでいられるためにやってほしいこと

 
 
自分が毎日笑顔でいられるために、ぜひやってほしいことがあります。
 
 

◆夜寝る前に今日できたことを思い出してみる

 
 
夜寝る前に、今日一日、何をしていたか思い出してほしいのです。
 
 
子どものためにご飯を作ったかもしれません。
 
子どもとおしゃべりをしたかもしれません。
 
幼稚園バスの乗り場で一緒に待ってあげたかもしれません。
 
 
今日一日のできたことを思い出してみてください。
 
 
何もできなかった日なんてないのです。お母さんはきっとたくさんのことができています
 
 
何もする気が起きなくて、一日布団をかぶっていたとしてもそれは明日の元気のために必要な休養をとった、という前向きな行動です。
 
 
お母さんはすでにとても頑張っています
 
 
あなたがやっていることは決して当たり前のことではありません
 
 
ぜひ、今日一日できたことを思い出して、
 
 
「私、よくやれている♪」と、自分のできているところを認めて褒めてほしいのです。
 
 
 
 

◆「ワクワクプラン」を考える

 
 
 笑顔が素敵なお母さんになるために、一度じっくり考えてほしいことがあります。
 
 
 それは、自分だけの「ワクワクプラン」を持つこと。
 
 
こんな風になったら、これができたら
 
テンションあがっちゃう♪ 毎日楽しいな♪
 
ということをバンバン挙げていってください。
 
 
ワクワクの大小は関係ありません。
 
 
たとえば、「気になっていたカフェでゆっくり美味しいコーヒーを飲みたい」という夢でもOKです!
 
 
自分とじっくり向き合うことで、もやもやとしていたことがクリアになるかもしれません。
 
 
ワクワクをリストアップできたら、実行プランも考えてみましょう!
 
 
そして、具体的にいつ実行するのかカレンダーに書き込んでしまいます。
 
 
大事なのは、考えるだけでなく実行に移すことです。
 
 
自分がワクワクを実行に移した分だけ、お子さんやご家族への笑顔が輝いていくはずです。
 
 
お母さんが笑顔で幸せになることが、子どもや家族にとっても幸せなことです。
 
 
ぜひ、引け目を感じることなく実行していってくださいね!
 
 
お母さん自身のセルフメンテナンスが大切な理由はこちらの記事でも解説しています。
 
 
 
やんちゃなお子さんへの対応も多数公開中!

▼ご登録はこちらから

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

 
病院・療育センターで聞けなかったWISCのアレコレ、インスタグラムで解説中!▼

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

発達グレーゾーンの困りごとを大人に持ち越さない!パステル総研(@pastel.research)がシェアした投稿

 
 
執筆者:須藤ゆかり
(発達科学コミュニケーションリサーチャー)
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
タイトルとURLをコピーしました