お子さんは、脳を使って日々過ごせていますか?中には学校がツマラナイと敏感に反応しているパステルキッズも多いのはないでしょうか?そこで今回はオンラインで学べる、脳を育てるトレーニングスクールを開校するプロジェクトについてご案内します。 |
【目次】
1.お子さんは、脳を使って日々過ごせていますか?
みなさん、ゴールデンウィークはご家族で楽しく過ごせましたか?
学校や会社が休みになるGW、子どもたちも大人たちもウキウキしますよね!
つまり、それは学校や会社がつまらないということ!
特に学校の中は、今でも昭和や平成のままじゃん!と思うことが多いですよね。
そんな時代遅れの学校にもっとも敏感に反応しているのがパステル(発達凸凹)キッズたちです。
そんなパステルキッズたちの感覚、どう思いますか? 私は、学校がツマラナイと感じる感性、むしろ正しいよね!と感じています。
それで、学校に行かなくなった子向けに、またフリースクールなど新たな「学校」を作る大人は多いですが結局、それでは問題は解決しません。
フリースクールのような場所で変われた!というお子さんももちろんいますが、多くの子は、新しい学校にも行かなくなる、という場合が多いです。
なぜかと言うと、学校を変えたからといって根本の問題は解決しないからです。
学びの場はもっと新しくしなくっちゃ!と感じるのは私だけでしょうか?
そんな私が脳科学者として思うのは、学校がどうこうと言うより、その子が脳を使って日々を過ごしているか?という方に断然興味があります!
年齢相応に脳を使えていれば学校に行ってなくても発達しますし、年齢相応に脳を使えていなければ学校に行っていても発達は進まない。
子どもがどこにいるか?よりも、子どもがどんな風に脳を使っているか?の方が発達に直結するからです。
2.子どもの得意を伸ばす脳の働きとは?
ご存知ですか?
脳は、色んな働きをする「部署」がたくさん集まってできているんです。
その1つ1つがよく成長しているかいないかで、その子の得意と不得意が決定しているんです!
例えば、聞くことを担当する脳の部位が、よく育っていれば、その子は聞くことが得意!
あまり育っていなければ、その子は聞くことが苦手!
だったら、脳の部位それぞれを伸ばすプロがいれば、子どもたちの得意を伸ばしたり、苦手を和らげたりすることができるんです。
これって大人の脳もまったく同じ!ママだってまだまだ脳は鍛えた方がいい! ママの脳が強くなるほど、子育ても仕事も上手くいくからです。
しか〜も!それがオンラインで、家でトレーニングできたらどうですか?
発達凸凹を考慮してつくられていたらどうですか?
ワクワクしませんか???
3.ついに始めます!脳を育てるトレーニングスクールを開校するプロジェクト!
今まで何かをしようと思っても、外に出かけるのは大変…、子どものことで急に予定変更になるかも…、発達凸凹に配慮がないと通うのは難しいかも…など何をするにも不安があったと思います。
それを解決する脳のトレーニングスクールを開校していきたい!
起業当時から抱いていたこの想いをついに叶える時がきました!
私は元々、脳を発達させることに関しては博士号を持っていて専門知識と実績があります。
とはいえ、それをたった1人で脳の色んな場所を育てるスクールを始めるのは難しいので、私の抱える構想と在宅起業したいママの得意を組み合わせて、私の代わりにスクールを立ち上げ、経営してくれる人を募集したいと思います!!
自分一人で学校を作ろうとか、塾を作ろうとか、習い事を作ろうとか、何か教室を始めようとか、色々考えてはいるけど、結局やり方が分からないから何も進んでない…やりたい気持ちだけはあるのにやれる環境がない。
そんな人へ、新しいスタイルで学ぶスクールを創る方法をプロデュースしていきます。
パステルキッズの新しい学びプロジェクト!
今までは起業するにも発達科学コミュニケーションを教える講師としての起業をメインに教えてきましたが、それ以外にも職種を広げてママたちの起業をプロデュースできるようになりました。
私たちが今まで強化してきたオンラインの力を使って、脳を使い、脳を伸ばす学びのチャンスをつくり出すことにチャレンジしていきます!
しかも、発達科学コミュニケーションを必ず学んでいただきますので、子育ての悩みを解消しながら仕事ができるメリットがあります。
このプロジェクトを一緒にやりたいと考えていますので、発達凸凹キッズやママの脳を育てるスクールやりたい!
これだ!と思った人は、どんな分野に興味があるのか?考えてみてくださいね。
ママ向けスクール、子ども向けスクール、創りたいと思ってた〜!という方はメルマガからどうぞ
執筆者:吉野加容子
(発達科学コミュニケーショントレーナー、学術博士、臨床発達心理士)
(発達科学コミュニケーショントレーナー、学術博士、臨床発達心理士)