ダラダラモードの発達障害・母子分離不安キッズがやる気を出すマル秘テク

 

いつもママべったりダラダラモードの発達障害・分離不安キッズがやりたくなくてもついつい動けちゃうマル秘テクをお伝えします!この子のやる気を引き出すにはどうしたらいいの?とお困りのお母さん必読です!
 
 

1.発達障害・母子分離不安っこのダラダラモードに困っていませんか?

 
 
 

サクサク身支度をしてほしい

登園・登校前の忙しい時間帯に、発達障害・母子分離不安っ子が、

 
 
 

毎朝ダラダラモードで身支度のやる気が感じられないと、

 
 
 

どうしてもイライラしてしまいますよね?

 
 
 

今回は、そんなダラダラキッズを

 
 
 

サクッと動ける子に導けるマル秘テクをお届けします!

 
 
 

2.発達障害の子は疲れやすいってほんと?

 
 
 
発達障害の子どもたちは実際疲れやすいということがわかっています。

 
 
 

だからテレビの前でダラダラと動かずにテレビを見て休んでいるんですね。

 
 
 

ではなぜ疲れやすいのでしょうか?

 
 
 

理由は大きく5つあります。

 
①環境に合わせるために常に気を遣い神経をすり減らしているから。

 
 
 

②感覚過敏があり、刺激に対して常にストレスを感じているから。

 
 
 

③極端に不器用だったり、力加減を調整することが苦手で、 日常的な動作でも苦労するから。

 
 
 

④注意欠如多動性障害(ADHD)の特性がある場合、 日常的に費やしているエネルギー量が他人よりも多いから。

 
 
 

⑤睡眠障害があり、体・脳・心のオンオフが難しいから。

 
 
いつもこんなに頑張っているんだ、もっと優しくしてあげなくちゃって思いますよね。

 
 
 

3.母子分離不安っ子の我が子もいつもソフアとリモコンを占領してゴロゴロ

 
 
 

発達障害の自閉症スペクトラム(ASD)と注意欠如多動性障害(ADHD)の

診断のある我が子は、母子分離不安で、こだわりが強く、とてもマイペースで、

 
 
 

幼い頃から育てにくさを感じていました。

 
 
 

幼稚園に入ると朝支度の時間にいつもダラダラしていて、

 
 
 

自分で支度をしようなんて全くやる気が感じられない状態でした。

 
 
 

そもそも興味のないことには取り組まないし、

 
 
 

誘ってもすぐに拒否される。

 
 
 

とても難しい息子。

 
 
 

無理にでもやらせてみようとすると癇癪を起こす始末。

 
どうやってやる気を引き出したらいいか?

 
 
 

やりたくないことにも挑戦してほしいのに と悩んではイライラして、

 
 
 

息子を叱り飛ばしている状態でした。

 
 
 

 
 
 

4.エンドレスゴロゴロにイライラしていたら二次障害になりました

 
 
 

発達障害のある子どものダラダラに

 
 
 

ママがいつもイライラして 親子バトルをいつまでも続けてしまうのは、

 
 
 

とても危険なことです。

 
 
 

我が家は、息子のやる気のなさやダラダラモードに私がイライラして

 
 
 

親子のバトルを続けていたら、

子どもは「自分を理解してくれる人は誰もいない」と感じてしまい、

 
 
 

激しい癇癪、暴言暴力が起こったり、

 
 
 

幼稚園の行きしぶりや母子登園、さらには不登園になってしまいました。

 
 
 

5.毎朝ダラダラモードの発達障害・分離不安っ子も動けちゃうマル秘テク

 
 
 

不登園でさらに家でダラダラとしてしまわないように、

 
 
 

子どもの行動量を増やし、脳を活性化して、

 
 
 

活動的になることを目標として次のことを始めました。

 
 
 

朝のやってほしいことを3つに絞り

 
 
 

それができたらポイントGET!

 
 
 

ポイントは我が家ではシールにしました。

 
 
 

ポイント表を、息子と相談してリビングのソファからよく見える場所に貼り出しました。

 
 
 

ポイント表がシールでどんどん埋まっていくごとに、息子のやる気が湧いてきます。

 
 
 

発達障害のある子の特性として、視覚優位ということがあります。

 
 
 

言葉だけの説明より、目で見て理解が深まるということです。

 
 
 

ポイントが目で見てどんどん溜まっていくことで、

 
 
 

充実感があり自信もついてきますが、もっと活動的に継続していくために、

 
 
 

ご褒美の提示をします。

 
 
 

わが家では、1枚300ポイントのポイント表を作りました。

 
 
 

そして全部貯めると、ゲームソフトのご褒美にしました。

 
 
 

するとどうでしょう⁉︎

 
 
 

今まで朝支度を自分ですることに全く興味が湧かなかった息子が、

 
 
 

ガラッと変わって、ポイントゲットのためにコツコツと毎日行動してくれています。

 
 
 

そして、ご褒美のゲームソフトまでコツコツ動く習慣を身につけてくれました!

 
 
 

できたことの見える化とモチベーションの継続を保つためのご褒美作戦!!

 
 
 

みなさんもぜひ試してみてください!

 
 
 

img class=”alignnone size-medium wp-image-1546″ src=”https://desc-lab.com/itagakihimari/wp-content/uploads/2022/07/23563796_s-300×209.jpg” alt=”” width=”300″ height=”209″ /></

 
 
 
執筆者:緒野はる
(発達科学コミュニケーショントレーナー)
 
 
 
タイトルとURLをコピーしました