家事を手抜きして良いの?!育児ノイローゼママが脱完璧主義になれるモノの活用方法!

毎日の子育てにプラスして食事、洗濯、掃除、買い物などあらゆる家事をこなす完璧主義ママ。
全てを一生懸命にやりすぎていませんか?
ちょっと手抜きをして脱完璧主義になれる方法をお伝えします。
 
 

1.ママの1日の家事時間ってどのくらいなの?

 
 
ママが家事に費やす平均時間は、約4時間30分位と言われています。
 
 
共働きでフルタイム勤務のママでも約半数の人が平均程度の家事をこなしています。
 
 
更に完璧主義のママは平均以上の時間を家事にかけている状況なのです。
 
 
なんとママは1週間で1日以上の時間を家事にとられているのです!!
 
 
 
 
 

2.家事は全部やらないといけないものなのでしょうか?

 
 
そもそも家事を毎日完璧にこなさないといけないものなのでしょうか?
 
 
完璧主義のママの中には、掃除は全部の場所を隅々までやる、洗濯は外に干し畳んでしまう、料理は一から毎日作ることを全て自分でしていませんか?
 
 
その状況が日常になると、少しやれないことがあるだけできちんとできなかった…と落ち込んだりダメだと思ったりしてしまうことも…。
 
 
 
 
 

3.ココロを壊してまで自分でやってしまうワケ

 
 
完璧主義ママは何でも自分でやってしまいがち。
 
 
やるべき事が生活する中で使える時間以上の大きさだと次第に自分自身を傷つけてしまいます。
 
 
でも皆がやっていることだし、自分もやるべきだ!という呪縛が自分にブレーキをかけられない現状を生んでしまっています。
 
 
暴走状態な完璧主義ママは、ここまでならゆとりを持ってできるという事を今すぐ見つめ直していく必要があるのです!
 
 
 
 
 

4.便利なモノ・ヒトを活用し、脱完璧主義ママになろう!

 
 
完璧主義ママには、まず便利なモノやヒトの活用をお勧めします!
 
◆食事
 
隙間時間を利用して買い物をする
 

 ネットスーパー等の自宅への宅配で買物時間や重たいもの等の負担を軽減

 
料理は時々ミールキットや惣菜、外食にする
 
 時々料理をお休みして家族の好きな食事をすることでママも家族も嬉しい楽しいひとときになる
 
 
◆洗濯
 
干す、畳む事をおまかせする
 
 ドラム式洗濯機を導入したり、コインランドリーで乾燥だけしてみましょう。
 
 時には子どもと一緒に洗濯をして、干し方、畳み方を学ばせてみましょう!
 
 そうすることで、自分の仕事が減るかもしれません!
 
 
◆掃除
 
毎日必ず必要な場所とそこまで必要ない場所を分ける
 
 家族が集まる場所や水回りは毎日掃除が必要になるでしょう。
 
 しかし、それ以外の場所については、汚れたときにやったり、
 
 子どもにお手伝いとしてやってもらう等負担を減らしてみましょう!
 
 完璧主義ママは、「人に任せられない!」という気持ちになってしまうかもしれませんが、
 
 自分で全てをやってしまうことは、子どもの成長も奪ってしまうことになります。
 
 
 
 今日から少し手抜きをしてみませんか?
 
 
 
 
発達科学コミュニケーション
トレーナー まつのえり
タイトルとURLをコピーしました