【分離不安キッズ×夏休み特集】「かわいい」と「大好き」が詰まったアットホームな水族館〜香川県 四国水族館〜

この夏、ふたばschoolは分離不安キッズとそのママたちの夏休みの挑戦を応援します!夏休み特集号では、全国各地のママさんたちへのインタビューを掲載。分離不安キッズのためのお出かけ情報をお伝えしていきます。お出かけ前の事前準備にぜひお役立てください。〜夏休み特集・第9号は香川県のお出かけ情報をお伝えします!〜
 
 

1.今年の夏休み、分離不安キッズの挑戦をふたばschoolは応援します!

 
 
みなさん!夏休みどうお過ごしですか?
どこかにお出かけされる計画はありますか?
 
 
海、川、遊園地、旅行…
 
 
夏休み、子どもを連れて行きたい場所はたくさんあるものの、発達の特性のあるお子さんを連れて行くとなると
 
 
「待ち時間が多くなって、イライラし始めたらどうしよう?」
 
「安心して過ごせずパニックになったらどうしよう?」
 
「料金を払った後に行きたくないと言い出したらどうしよう?」
 
と、ママの悩みは尽きませんよね。
 
 
分離不安や発達凸凹の子どもをお出かけに連れていくのは、子どもにとっても、ママにとっても一つの大きな挑戦です。
 
 
考えれば考えるほど、せっかくのお出かけが億劫になってきて、お出かけを諦めてしまっているママもいらっしゃるのではないでしょうか?
 
 
そんな分離不安キッズ・発達凸凹キッズを育てているママたちへ…
皆さんの夏休みの挑戦をふたばschoolも応援させてください!
 
 
分離不安キッズ・発達凸凹キッズのお出かけを計画する際、ママの下調べ事前準備がとても重要になってきますよね。
 
 
そこで、夏休み特集号として、分離不安キッズ・発達凸凹キッズにおすすめする「全国各地のお出かけ情報」をご紹介していきたいと思います。
 
 
ふたばschoolは全国各地の分離不安キッズのママたちのコミュニティ。
ふたばschoolのママたちは、皆さんと同じ悩みを持って子育てに奮闘しているママさんたちです。
 
 
全国各地にいるふたばschoolのママさんたちから教えていただいた
 
 
「この施設は分離不安キッズも遊びやすいよ!」
 
「ここは、この時間のこのスポットが発達凸凹キッズにはおすすめ!」
 
 
などの、分離不安キッズ・発達凸凹キッズのためのお出かけ情報を特集でご紹介していきますね。
 
 
 
 

2.「かわいい」と「大好き」がいっぱい詰まったアットホームな四国水族館

 
 
夏休み特集号、第9弾は四国・香川県の情報をお届けします!
教えてくれるのはふたばスクールのHさんです。
 
Hさんのお子さんは集団生活が苦手で学校には行けていません。
不安やこだわりが強く、みんなと同じように行動することにとてもストレスを感じてしまうそうです。
 
 
やりたいことはやる。
しかし、やりたくないことは自分が納得できないとできない娘さん。

そんな娘さんが、自ら「行きたい!」と言った場所が、香川県にある四国水族館です。

 
 
さっそく、Hさんにインタビューしていきたいと思います!
 
 

Hさんが香川県「四国水族館」にお子さんを連れていくことになったきっかけを教えてください!

 

娘が「イルカのショー」を見てみたい!と言ったのがきっかけでした。

家の近くでイルカのショーを見れるところを探して、連れて行ったんです!

娘はかわいいものが大好きです。

「なんでイルカを見てみたいの?」と聞いたら、「かわいいから♡」と言っていました。

テレビやyoutubeでよくイルカを見ていたので、「実際に見てみたい!」と思ったのでしょう。

 

 

 

 

 

Hさんが「四国水族館」を分離不安キッズや発達凸凹キッズにおすすめする理由を教えてください!

 

私が皆さんに四国水族館をおすすめする理由はズバリ!

規模が小さく、全体を把握できる!

 

四国水族館は規模が小さいので、全体を把握することができます
不安が強い娘にとっては、規模が小さい方が安心できてよかったと思います!

規模が小さいため、見たくないところは行かず、見たいところにはまたすぐ戻ってみることができます。

自由に行き来ができるので、「やりたいことは、やる。」「やりたくないことはやらない。」

そんなお子さんは自由にストレスなく、楽しめると思います。

 

 

 

 

確かに規模の大きな水族館は、人がいっぱいなので自由に好きなところを見学するのは難しいですよね。

その点、規模の小さな水族館なら自由に行動ができて、子どもにストレスがかからないかもしれませんね。

 

さて、「四国水族館」に分離不安キッズや発達凸凹キッズを連れて行く際、気をつけておくべきこと事前に準備をした方がいいことがあったら、教えてほしいです!

 

 

◆並ぶのが嫌なお子さんは平日をおすすめします!

 

大抵の子どもは、並ぶのが好きではありませんよね(笑)

 

娘も列に並んだり、人が多いのは嫌いなので、平日になるべく行くようにしています。

 

娘はカワウソの餌やりタイムに行きたかったのですが、ちょうどその時、学校の遠足で来ていた集団と一緒になってしまって…諦めてしまったんです。

 

しかし、人が少なくなった時に行ったら、参加することができ、「カワウソかわいい!」と、とても喜んでいました。

 

 

◆イルカのショーの時間や座る場所は事前に把握しておく!

 

イルカのショーの時間はあらかじめ調べておき、事前にショーがある場所を娘と下調べをしました。

水しぶきがかかったらどうしよう?

もし、イルカがここまで上がってきたらどうしよう?

どこに座ったら安心か?

心配性な娘が安心できるように、ショーの開始より随分前に会場には連れて行き、本人が納得できる場所を選んで座るようにしました。

四国水族館のイルカのショー自体は他の水族館のショーと比べると、規模は小さく、イルカちゃんたちもまだ練習中なんだとか。

ちょっと物足りなく感じるかもしれませんが、一生懸命練習しているイルカちゃんたちを応援したくなる「かわいい」がいっぱい詰まった温かい雰囲気に包まれたショーでした。

娘は1日で2回もイルカのショーを見たんですよ!

 

 

 

大好きなイルカに会えて、本当によかったですね!

 

「かわいい」「会ってみたい」「大好き」こんな気持ちは、子どもの行動を後押しする何よりもの原動力になります。

子どもが「かわいい」「好き」を示したら、子どもが成長するチャンスです!

 

「四国水族館」行って、Hさんのお子さんはどう成長しましたか

 

 

行ったことのないところへ行くというチャレンジは増えているように思います。

娘は、大抵は最初は嫌と言いますが、ゆっくり話をしてどんなところかを知っていくと興味が湧いて「じゃあ行ってみる」となることが増え、いろんなところに出掛けられるようになりました。

 

今までは長時間の車移動は「遠いから嫌」と言っていましたが、今回、四国水族館に行けたことで「遠くても行ってみたら楽しかった!」という成功体験となり、「次はどこに行く?」と気持ちが外に向いているのを感じます。

 

学校に行ってないからといって世間の目を気にして家の中でばかり過ごさせるのはもったいないので、行きたい!、やりたい!と言ったときは、周りは気にせずどんどん平日の昼間に連れ出してやりたいと思っています。

 

 

 

 

不安が強い子や心配性な子は、一歩踏み出すことが苦手です。

 

そんな子どもの一歩を後押ししてあげるためにも、日頃のコミュニケーションから子どもが何に興味を持っているのかを、ママが知っておくことが大切です。

Hさんのように、お子さんの興味を持っているものや好きなものの話題でコミュニケーションを日頃から深め、行動に繋げていけたらいいですね!

 

Hさん、素敵な情報、ありがとうございました!

 
<施設情報>
香川県 四国水族館

〒769-0201 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4
https://shikoku-aquarium.jp/access/
 

タイトルとURLをコピーしました