
\NEW!!/板書の苦手にフォーカスした教材完成
子どもの発達のグレーゾーンの悩みごとを大人に持ち越さないことを目指すパステル総研のオリジナル教材を無料でご提供しています!
無料ダウンロードお申し込み
2020年2月に全国⼩中学校に⼀⻫休校の要請があったことを受け、ご家庭でお⼦さまと有意義な時間を過ごしていただけることを願って、
パステル総研が運営する⼦育てオンライン講座『Nicotto!塾』で公開していたオリジナル教材を4月30日まで期間限定で無料公開し、ご好評をいただいてまいりました。
新型コロナウィルスによる影響が世界中に広がる事態となり、これまで誰も経験したことがない状況となっています。
世界中がこれまでにない対応を迫られ、当然私たちの生活や意識も変化させざるを得ない状況です。
今後も、働き方はもとより、お子さんの学習や生活も従来どおりとはいかず、変わっていくのではないでしょうか。
ますます、お子さまとのご家庭での過ごし方が大切になってくるものと思います。
パステル総研では、発達障害グレーゾーンのお子さまの発達を何よりも伸ばすのは、ご家庭でのコミュニケーションだと考えています。
ご家庭で過ごす時間が多くなったこの状況を逆手にとり、ご家庭でのコミュニケーションを変えて発達を伸ばすチャンスと考えてみてはいかがでしょうか?
そして、パステル総研もチャンスに変えるご協力がしたい!!と思っています。
そこで!
オリジナル教材を引き続き
無料公開いたします!
ご家庭でのコミュニケーションを変えてお子さまと安定した信頼関係を築き、お子さまが毎日楽しく過ごせるようになると、教材を使ったトレーニングの効果も何倍もアップすることになりますよ!
パステル総研の教材は、世の中に数多くあるトレーニング教材が「もっとこうだったら良いのに!」という思いを詰め込んだオリジナル教材です。
こんなお悩みはありませんか?
□子どもが教材に興味を持ってくれない
□子どもがすぐ飽きてしまう
□やらせなきゃ!と焦るあまり、子どもとバトルになってしまう
□ただやらせれば良いの?教材の効果的な使い方が分からない
□発達の、どの部分にアプローチするのかよく分からないまま使っている
パステル総研の教材は、これらのお悩みを解決する工夫を盛り込んだオリジナル教材です!!
こんな工夫がされた教材です!
□子どもが興味を持てるイラストを利用
□教材をやったらシールがはれる「頑張ったね!カード」でやる気を引き出す
□1ページの問題量を無理なく取り組める量にして達成感を引き出す
□注意力に課題があっても、目にとまりやすいプリントの上下に入れた問題文
□取り組みのポイントや発達のどの部分にアプローチするのかを記事や動画で解説
□子どものやる気を引き出す声かけや取り組み方までしっかり解説
ぜひ、パステル総研のオリジナル教材をお子さまと一緒に楽しみながら取り組んでくださいね!
無料ダウンロードお申し込み
▼こちらのトレーニング教材をご用意しております!
\NEW!!/板書のスキルアップトレーニング | ページ数 |
探し物ドリル(初級) | 36 |
探し物ドリル(中級) | 63 |
探し物ドリル(上級) | 63 |
\NEW!!/低学年ソーシャルスキルトレーニング | ページ数 |
ソーシャルスキルトレーニング(1年生編) | 82 |
ソーシャルスキルトレーニング(2~3年生編) | 120 |
\NEW!!/高学年ソーシャルスキルトレーニング | ページ数 |
ソーシャルスキルトレーニング(高学年編) | 115 |
集中力アップ | ページ数 |
ドキドキドリル | 1 |
ドキドキドリル(発展) | 1 |
ワーキングメモリ | ページ数 |
仲間分け 初級(基礎) | 26 |
仲間分け 初級(発展) | 22 |
仲間分け 中級(基礎) | 27 |
仲間分け 中級(発展) | 24 |
仲間分け 上級(基礎) | 28 |
仲間分け 上級(発展) | 26 |
仲間分け 特別編 | 21 |
ソーシャルスキルアップ | ページ数 |
ソーシャルスキルトレーニング(年少・年中編) | 67 |
ソーシャルスキルトレーニング(年長編) | 87 |
行動ベースの注意力アップ | ページ数 |
注意力アップトレーニングBook | 24 |
見る力・注意力アップ | ページ数 |
探索問題A:初級(幼児~小学生) | 21 |
探索課題A:中級(幼児~小学生) | 21 |
探索問題A:上級(幼児~小学生) | 21 |
探索課題B:初級(中学生) | 21 |
探索課題B:中級(中学生) | 21 |
探索課題B:上級(中学生) | 21 |
探索課題C:初級(発展) | 17 |
探索課題C:中級(発展) | 17 |
探索課題C:上級(発展) | 17 |
目と手のコンビネーション力 アップ | ページ数 |
線ちぎり | 26 |
線なぞりー入門編ー | 15 |
線なぞりー初級編ー | 35 |
線なぞりー中級編ー | 35 |
線なぞりー上級編ー | 35 |
見る力・構成力アップ | ページ数 |
ぬりえ | 16 |
文字を書く力アップ | ページ数 |
点つなぎーウォーミングアップ編ー | 16 |
点つなぎー初級編ー | 20 |
点つなぎー中級編ー | 20 |
点つなぎー上級編ー | 20 |
説明力アップ | ページ数 |
どんなおとがするかな? | ー |
きょういちばん〇〇なことはなぁに? | ー |
きょう、〇□〇□したことはなぁに? | ー |
きょうなにがあった? | ー |
無料ダウンロードお申し込み
発達障害グレーゾーンの脳を発達させるオリジナル教材をぜひお子さまとお試しください!