困りごと解決 発達凸凹癇癪っ子が宿題時間に怒って・泣いて・進まない状況が地獄でした お子さんが癇癪を起こす時はいつが一番多いでしょうか?お風呂に入る時、ゲームをやめなくてはいけない時、着替えの時、さまざまなタイミングがある中で、一番大変でバトルが多いのが宿題の時間。 そこで今日は、私と娘がどんな風に地獄の宿題タイムから卒業したか?についてご紹介します! 2023.09.03 困りごと解決凸凹キッズあるある
お客様の声 お手伝い大嫌いだった息子が一日に16個のお手伝いをしてくれました! お手伝いが大嫌いだった小学1年生の男の子のママより、お手伝いの概念をガラリと変えたことでたった1日で急成長したエピソードをいただきましたので、ご紹介いたします。 2023.07.09 お客様の声おうちキャリア教育
おうちキャリア教育 褒められても嬉しくない発達凸凹っ子に響く効果的な褒め方 褒められても嬉しくないという発達凸凹のあるお子さんの場合、褒め方に工夫が必要な場合があります。子どもの自主性や考える力を伸ばしながら、子どもがサッと動きたくなる秘密の言葉をご紹介します! 2023.06.16 おうちキャリア教育凸凹キッズあるある
おうちキャリア教育 絵が上手だからって食っていけないよ。本当にそうなのかを知るおうちキャリア教育お出かけバージョン お子さんの将来の夢、どこまで本気で応援していますか?そんな仕事じゃ食べていけない。そう思うような仕事でも、本当に職業にしている人はいますよね^^そこで今回はわが家のお家キャリア教育お出かけバージョンとして、プロの画家さんに夢の叶え方をお聞きしてきましたので、レポートしますね! 2023.06.12 おうちキャリア教育
困りごと解決 「嫌だった記憶」が多い発達障害グレーゾーンの子はには早めの対応が鉄則!なワケ 発達障害グレーゾーンのお子さんはお子さんは良い出来事よりも、嫌だった悪い出来事の方をより強く覚えている可能性があります。そうすると、年齢が上がるほどにどうなっていくでしょうか?どんどん良くない記憶ばかりが脳内に蓄積されていく と言うことです。今日は記憶の中でも「嫌な記憶」を強く受け取ったり楽しい記憶よりもネガティブな事を覚えている子のママに知っていただきたいお話しをします。 2023.05.29 困りごと解決凸凹キッズあるある
凸凹キッズあるある からかわれやすい発達障害グレーゾーン小学生女子のお友達トラブル解決法 子供たちはGW明けに疲れが溜まり、お友達との関係に悩むことが増える時期です。小学3年生の頃娘が学校で男の子から嫌なことを言われていると相談してきた際の対応方法についてご紹介します。凸凹キッズならではの特性やコミュニケーションの苦手さを克服するために身につけて欲しいテクニックをどのように身につけさせてあげたらよいか考えるきっかけにしてみてくださいね。 2023.05.24 凸凹キッズあるある問題解決力を伸ばす秘訣
お客様の声 たった1つ!子育て上手なママになるために必要なこと やってもやってもうまくいかない現実に疲れすぎてしまって、お子さんのために精一杯頑張っているのに、自分にダメ出しをしているママはとても多いんです。今日は、子育て上手になるためにとっても大切なことなんだけど ママたちが苦手なことについてお話します。ぜひ乗り越えるためのヒントを見つけてくださいね。 2023.05.17 お客様の声イライラ子育て卒業したい
電子書籍プレゼント 宿題を後回しにする凸凹キッズ専用!自分で宿題を終わらせる力が育つ『脳を育てるお手伝いベスト5』 身近な「お手伝いのチカラ」で自分で考え動ける子になる!なかなか宿題に取り掛からない、途中で怒りだす、最後までできない!そんな低学年凸凹キッズの宿題問題を根本から解消する方法をお伝えします。 2023.05.09 電子書籍プレゼント
おうちキャリア教育 発達障害グレーゾーン低学年キッズの宿題しない問題を科学する!3つのタイプ別おすすめ対応 今日からは3日間かけて「宿題しない」を科学するというテーマでお届けしていきます! 今日は、1日目の宿題をそもそもはじめられない子に試してほしいママは敏腕秘書作戦!をお届けしますね。 2023.05.04 おうちキャリア教育やる気を引き出す
困りごと解決 親子のバトルを引き起こす宿題問題が起こるワケ 今日は、数ある親子バトルの中でも小学生に最も多い宿題問題が起こるワケについてお伝えします! まずバトルが起こる理由として「価値観のズレ」を大人が認識しておく必要がある。と言うこといついて今日は知って欲しいと思います。 2023.04.30 困りごと解決凸凹キッズあるある