発達凸凹

お客様の声

5年悩んで解決しなかった問題がセミナー参加から4ヶ月で子育ての喜びを感じられるようになったママのストーリー

こんなに頑張って療育も続けて、病院も行って、診断もついたけど私の子育て何も変わらない。子どもも変わらない。毎日叱ってばかりで子どもに良いわけがないけれど他の方法がわからない。そんな4ヶ月前まではご自身の子育てに全く自信のなかった4名のママの卒業ストーリーをご紹介します。
困りごと解決

凸凹キッズの伸びしろを伸ばす鍵は非認知能力!

お子さんがなかなか宿題をしないことに悩んでいませんか?実は、感性の豊かな凸凹キッズの伸びしろは大人がやって欲しいと思っている事とちょっと違うところにあるのかもしれない!そう思ってお子さんの得意を伸ばす子育てをしてみませんか?
おうちキャリア教育

10歳の壁がやってきた!勉強嫌い!できない!をできそう^^に変えた秘策とは

「10歳の壁」って聞いたことありますか?10歳の壁とは、9〜10歳の子どもに見られるつまづきのこと。 そこで今日はわが家の発達凸凹グレーの小4長女に訪れた10歳の壁を乗り越えるためにも、問題解決力がポイントになってくるというお話しです。
困りごと解決

話の聞けない年長さんが1年生になるまでに話しに割り込まずに一斉指示で動けるようになるには?

学校や幼稚園の先生からは特に指導された事はなくても、うちの子このまま大きくなったら苦労するだろうな、という「漠然とした不安がある」ことはないでしょうか? 今日は、将来このままで大丈夫?と私が長女の特性に気づいた頃に私が不安だった事と、その問題の解消方法についてお話しします^^
脳が育つお手伝い

驚くほど簡単に発達凸凹キッズを自律する子に育てるには?

お子さんが何も言わなくても自分からサクサク動いてくれたらいいなと思うことはありませんか? 今はまだ年齢的に難しくても、では何歳まで〇〇したの?、〇〇は終わったの?、もう間に合わないよ!そんな声かけが必要なのでしょうか?今日は、自律した子に育てるために大切なことについてお伝えします。
困りごと解決

気づく力を磨くと凸凹キッズが将来AIに負けない「問題解決マスター」になれる!

  お子さんに 「やって欲しいな」 と思う事があるとき、 どんな言葉をかけていますか?     「〇〇はいつやるの?」   「まだやらないの?」   「早くやっちゃえば?」     私もこんな言葉を たくさんか...
おうちキャリア教育

お片付けやお掃除が苦手な発達凸凹キッズが自分から片付けるようになる為には心理的効果を使ってみよう!

お片付けが苦手な凸凹キッズ、繊細キッズが自分から片付けたくなる簡単なある仕掛けと、声かけについてご紹介します!
お客様の声

我が子にどんな未来を歩ませたいかイメージできているママの子どもは変化が違う

お子さんにどんな未来を歩んでほしいか。どれくらいイメージできていますか?そのイメージに向かってじゃあ今どんなサポートがお子さんに必要か?そこもあわせてイメージできているでしょうか。もしまだ先のことはわからないと動くことを先延ばしにしているとしたら、ぜひこの記事を読んでみてくださいね^^
イライラ子育て卒業したい

もう叱りたくない!その叶えたい子育て「いつまで」我慢しますか?

子どもの寝顔に「あんなに叱ってごめんね」と謝る毎日を卒業して、愛しい子どもに心から寄り添い苦手を乗り越えていくための一生モノの力を授ける子育てを手に入れたい。そう思っているママはその願いはいつ叶えますか?決めることからはじめてみませんか^^
脳が育つお手伝い

発達凸凹キッズのキャリア教育!お手伝いの内容の適齢期が知りたい!

子どもの考える力や行動力、自信を伸ばすためにお手伝いが有効なのはわかったけれど、「どこまでのお手伝いをさせたらいいのか迷う。年齢にあったお手伝いってありますか?」こんなご質問を多くいただくので、今日は年齢別に無理なく楽しく取り組めるお手伝いをご紹介します!
タイトルとURLをコピーしました