お子さんは困ったことが
あった時、真っ先に
ママやパパに相談する子
だと思いますか?
吃音×発達凸凹キッズ
たちから、
絶大なる信頼をおかれていると
思いますか?
心の底から
愛し合っていたとしても、
血が繋がっていたとしても、
本人にとって嫌なこと、
恥ずかしいことを
打ち明けられる関係
になっているかどうかは別
です。
吃音×発達凸凹キッズを
育てるママ・パパにとって
子どもが吃音に悩んだ時、
本音・本心で語れる関係に
なっていておいていただくことは、
お行儀よく食事をすることや
時間通りに動くことや
親のしつけ通りに動く子に
育てる以上に大事なことです。
なぜならば、
その信頼関係こそが
吃音を吹っ切っる
大事な突破口に
なるからです。
そこで、みなさんに
質問です!
①何か怒られるような
ことをしてしまった時に
笑ってごまかす/
「ママ大好き」と言って
甘えてごまかす/
隠そうとする
②何か悪いことをした時に
誰かのせいにする
(ママやパパ、兄弟姉妹など)
③何か悪いことをした時、
逆ギレしてごまかす/
癇癪を起こす
④何かする時、
チラチラママの顔色を伺う
⑤ママとパパの会話を
よく聞いている(警戒している)
⑥ママと一緒にいない時間に
ママが何しているか気にする。
(やけに心配する)
⑦兄弟姉妹とのライバル心が強い
⑧吃音や何か真剣な話を
しようとするとごまかす/
話をそらす
上記のどれかに
当てはまるものはありますか?
もしあるとしたら、
何かのきっかけで
ママとパパから嫌われて
しまうかもしれない><
という不安や警戒心がある
可能性が高いです。
・ママとパパに嫌われたら
どうしよう?
・ママとパパに残念に思われたら
どうしよう?
・ママとパパがいなく
なっちゃったらどうしよう?
・ママとパパに心配かけたら
どうしよう?
などママとパパとの関係が
絶対的なものではなく、
この先変わってしまう
危ういものだと感じている
ということです。
そういう子は、
吃音について悩んだ時に
相談しずらいし、
そもそも吃音が
治りにくくなります。
毎日、わがまま放題で
こんなに自己主張する子が???
と思われる子もいるかも
しれませんが、
上記のような点があれば、
ママとパパとの間にまだ
溝または壁のある子です。
お子さんの吃音をよくしたい!
と思われたら、
何があっても
ママとパパは絶対に
あなたを見捨てないし、
愛し続けているよ、
ということを実感させて
あげることです。
いい時ばかり褒めている
条件付きの愛情を
みせている方は
要注意です!!!
吃音をよくするために
なんでそんなことが大事なの?
ということについては
また明日、お伝えします!