保存版!3月の登校しぶり課題発見Weekはじめます【ジャンプ通信】

3月の登校しぶり
課題発見Week!
をスタートします^^

pixta_81025563_M.jpg

先日、個別相談にお申し込みされた
ママから
こんな事前ワークが
届きました。

 

・3学期になって
 五月雨登校が続いています。

・朝になると起きられないし
 学校に行く準備も全然しない

・学校に行ける日があっても
 帰ってくるとヘトヘトで
 怒ったり、無気力だったりします。

・学校の先生からは
「進級するんだからがんばるように」
 と言われてしまう

こんな内容でした。


この内容をよんで
「あ!私のことだ!」と
思われましたか?

そうなんです。

3月は、登校しぶりのお悩みで
個別相談に来られる方が
とても多い季節。

同じように悩んでいるママが
たくさんいらっしゃる
ということです。

1つの学年が終わり
春になったら進級を迎えます。

来年こそは!
うちの子をがんばらせてあげたい。

今の状況を、なんとかして、
変えてあげたい!

そんなママの気持ちが
とってもよくわかります。

学校に行ける日もあって
行けない日もある。

休ませたら遅れも心配。

グレーゾーンなのか
やる気の問題なのかわからない。

発達障害なのかな?
診断がないと
できることってないのかな?

こんなさまざまな
「不安」や「わからない」が
ママたちを悩ませてしまうのです。

 

iStock-1176080337.jpg

私の息子は
ADHD・ASD・LDの
グレーゾーン男子ですが

低学年の頃は
人と同じようにやれていることも
あったので

とにかくがんばりなさい!
の子育てをしていました。

それが、高学年になり、
学校でのトラブルが増えました。

授業聞いていないです、

忘れ物多いです、

宿題出しません、

友達と喧嘩しました、

掃除を抜け出して遊んでました、

などなど。

反抗期だからなのか
やる気がないからなのか
私もわかりませんでした。

そしてある日
スクールカウンセラーから
突然言われたのが


「このまま中学生に

 なったら困りますよ」
という衝撃の一言。

発達の検査をすすめられて
受診したものの、出た結果は
「グレーゾーン」

何か特別な療育やトレーングを
すすめられることもなく

「困ったら、来てくださいね」

と言われて終わりでした…。

その時の私は

「お医者さんがそういうなら
 まあ、そんなに、
 大したことないってこと

 なのかなもしれない」

と思い込もうと必死でした。

ですが、毎日の生活では
困ることばかりで
怒ってばかり。

どう対応したらいいか
なんて誰も教えてくれない(涙)

困りごとを落ち着かせる
すべもなく
そのまま迎えた中学校生活。

05eaa6c0f1bbdb333c4b54c936cd96f9_s.jpg

息子は中学という環境に
ついていくことがしんどくなり、

学校に行っても面白くない
と遅刻をして公園で遊ぶようになり、

好きだった部活にも行かなくなり、

次第に学校に行けなくなりました。

「まさかうちの子が
 学校に行かなくなるなんて」
と思いました。

しかも、その当時の私は
「グレーゾーンと不登校」
そんなに深い関係にあるとは
知らなかったのです。

ですが、息子のことを知って
不登校のことを研究して
わかったのは

「グレーゾーン」
「不登校・登校しぶり」

めちゃくちゃ関係がある!!

ということでした。

その特性からくる困りごとが
子どもの学校生活に
どれだけの負荷になっているか。

その特性を
理解してもらえないことで
どれだけの不安ストレス
子どもにのしかかっているのか。

その問題を解決しないまま
「学校にいくいか」
「休ませるか」
の議論だけをしていても

子どもの学校生活も、日常生活も、
守ってあげることはできない
と気づいたのです。

発達の困りごとも
不登校の不安も
めちゃくちゃ悩みました^^

だけどそれを乗り越えた数だけ

お教えできることがあり、

それを今まで200人を超える
生徒さんにお教えして

お子さんたちの変化や
成長をサポートしてきた
私だからこそ

しっかりお伝えしたい!

不登校って悪いことじゃないよ!

学校という環境が凸凹のある
お子さんにちょっと
合ってないだけなんだよ!


だから、お子さんの苦手を
上手に落ち着かせながら

子どもたちが自分の居場所で
力を発揮できるよう

発達を加速してあげる方法
ママにお伝えしたいと思っています。

学校の先生も
病院の先生も
カウンセラーさんも教えてくれない

3月の登校しぶり
課題発見&おウチサポート

を今週の「メルマガ特集」
としてお届けしていきます。

具体的には、以下のような
ラインナップを予定しています。

1日目(今日です)
保存版!3月の登校しぶり
課題発見Weekはじめます

2日目:
不安が強い子の登校しぶり・不登校、春休みやっておきたいこと

3日目:
ADHDタイプの学校生活から
はみ出しちゃう問題を紐解く!

4日目:
アスペっ子、頭はいいのに
「学校がつまらない!」

5日目:
優等生タイプの登校しぶり・不登校、春休みやっておきたいこと

6日目:
学校の先生も実は大変!
「学校が嫌!」は
ママがリードする時代です

もちろん、わが子は今
登校しぶりじゃないよ
というママだって

この
原因を知る→対策を知る

というトラブルシューティングの
考え方は

子育てのどんな場面でも
活用していただけます。

ママたちの置き換え力が強いほど
子どもたちは発達していきます。

「私には関係ない!」と思わずに
「どうやってわが子に
 置き換えようか?」
という視点で読んでみてくださいね

今週のメールは保存版!ですので

このメルマガに新しく搭載された
「保存機能」を使って

面白いことにチャレンジして
みたいと思います。

(それがこちら↓)

明日から5日間のメルマガを
全て保存してくださったママへの
特別プレゼント!

発コミュで唯一の
不登校・登校しぶりを
専門的に研究しているチームが
お届けする

学校が苦手な子の
発達が加速する
新学期の迎え方

がわかる
特別セミナーにご招待します。

私のチームでは
私一人が不登校の研究を
しているわけではなく

チームの仲間が
子どものタイプも違う、

年齢も違う、

さまざまな視点から
不登校キッズのおウチサポートを
研究しています。

不登校子育て大辞典
のようなチームなんです^^


新学期が不安で
親子でイライラしてしまう

学校には行けているけど
進級後が不安でしかたない!

そんなママのための
セミナーにしたいと思います。

マスタートレーナーになって
あまりセミナーをやらなく
なった私ですが

ひさびさに!!特別に!!
セミナーを
開催させていただきます。

ぜひぜひご参加くださいね!

▶メールの保存機能について◀

いつでも見返せるよう
メールマガジンが「保存」
できるようなりました!

初回だけ“登録”が必要ですが
もちろん無料で登録できますので
ご活用くださいね。

・・・・・

★初回登録 または
過去に保存したメルマガを
見るには
こちらをクリック
→%AGENTBOX%
 

★このメールマガジンを
保存するには
こちらをクリック
→%AGENTBOX_SAVE%


・・・・・

まずは、試しに
保存にトライするところから
スタートしてみてくださいね!

実際にセミナーにご招待する
ための「保存」メールは
明日からの「5通」になります^^

それでは!
明日からのメルマガ特集
楽しみにお待ちくださいね。

 

タイトルとURLをコピーしました