そんなに嫌がる勉強ならやらせなくていいんじゃない?

おはようございます!
 
 
昨日の夜
たこ焼きパーティをしていたら娘が

「あー。明日学校だ!やだなー

と突然言っておりました。

楽しかった日曜日。

学校始まるのが憂鬱なんだろうなー
と思いながら、
 
そうなんだねー^-^と、
受け止める会話。
 
 
「先生も〇〇ちゃんのこと、
『最近毎日がんばって学校にきてますね』
って褒めてたよ^^」
 
 
なんていうと
 
 
「そうだよ!だって〇〇先生が
私がいなくて
寂しかったっていうから。」
 
 
と、先生のために行ってやったと
言わんばかりのドヤ顔(笑)
 
 
 
娘が小学校に通うようになって
勉強についていけない
となったとき
 
 
勉強についていけなくても
明るい娘ならば
 
楽しく学校に行けるんじゃないか
と、思っていましたが
 
 
その期待は見事裏切られ
激しい登校しぶり
はじまってしまいました。
 
 
子ども本人が
 
勉強したくない!
宿題したくない!
学校行きたくない!
 
と、全力拒否しているのをみると
 
 
ふと
なんで勉強しなきゃいけないのかな?
なんで宿題しなきゃいけないのかな?
なんで学校行かなきゃいけないのかな?
 
 
という疑問
私の頭にポンと浮かびました。
 
 
勉強している
宿題している
学校に行けてる
 
って、親が安心なんですよね。
 
 
なんでやらなきゃいけないか
その答えを考えれば考えるほど
 
 
こんなに嫌がっている人に
もう嫌なことやらせなくていいな
って思っちゃったのです。
 
 
だから、嫌がったら、もう全部
 
「そんなに嫌なら
やんなくていいよ^-^」
 
っていうようにしました。
 
 
この言い方は吐き捨てるように、
ではなく
笑顔で優しくおだやかに、です。
 
 
そうしたら、今どうなったかというと
 
 
学校から借りているタブレットで
NHK for school の動画を毎日見ています。
道徳のドラマがお気に入りです。
 
話の内容を質問すると説明してくれます。
 
 
宿題自分でやり始めます。
 
 
わかんなかったら教えるからね、
と初めにいってあります。
 
ほとんど聞かれたことはありません。
 
 
あらかじめ先生にお願いして
無理なく一人でできる量と内容の宿題に
してもらっています。
 
 
学校も無理!となったら
休ませるのに抵抗がなくなり
休ませています。
 
 
一日休んだら、
次の日はさっと学校に行けます。
 
 
別に学校を休ませたからといって
癖になって不登校に、
なんてなりませんでした。
 
 
むしろ自分からの行動が増えて
キリキリしたお母さんに
無理にやらされない安心感からか
笑顔が増えました
 
 
勉強も机の上でだけではないんです。
 
 
社会の勉強で習ったようで
果物や農産物などが
 
 
どの県で作られているのか
本当によく覚えていて感心します。
 
 
食べるのが大好きだから、
関心があることなら
すっと頭に入るのですね。
 
 
食事中に、
「これは何県で作られているでしょう?」
なんていう産地クイズを出すと
 
 
高校生のお兄ちゃんと
競うようにして答えています。
 
 
これも立派な勉強です。
 
 
好きなことなら頭に入るなら
もうこれでいいじゃん、
って思えました。
 
 
どうですか?
 
 
私が考えてやってみた実践結果ですけど、
なにかご意見や
 
 
この話、
もっと詳しく聞きたいっていう人は
 
 
私に返信くださいね!
反応があると励みになります^-^
タイトルとURLをコピーしました