パステルキッズの家庭学習は、何かと癇癪が起こりやすく、親子で苦痛の時間になりがちですよね。消しゴムをうまく使えないことでイライラしてしまうお子様には、「小学生学習字消し」がオススメ!軽い力で消すことができる消しゴムで、イライラを軽減できます。
【目次】
1.家庭学習は癇癪ばかり!親子で苦痛ではありませんか?
2.イライラポイント削減!軽い力で消せる「小学生学習字消し」
①「小学生学習字消し」の驚く使用感について
② 消しやすさを比較してみました
3.消せるだけではない!「小学生学習字消し」のオススメポイント
1.家庭学習は癇癪ばかり!親子で苦痛ではありませんか?
パステルキッズは、もともとの理解力の低さや、細かい作業が苦手な不器用さ等があり、学習が苦手になりやすく、日々自信も喪失気味ですよね。
その為、家庭学習時も、何か少しでも分からないことがあったり、文房具がうまく使えなかったりすると、すぐに癇癪を起してしまいます。
現在小学校3年生の我が子も、小学校に入学したての頃から家庭学習には苦戦をしていました。
書いた字を消すことを、ひどく面倒くさがって「ママ消して!」と言うことも…
自分で消そうとするときも、うまく消すことができず、怒って消しゴムを床に投げつけてしまうことが日常茶飯事でした。

では、なぜ消すことが、そんなに嫌なのでしょう?
親子で疲弊していたところ、子どもの様子を観察してみると、下記の理由が考えられました。
◆子どもの書く字が濃い
小学校低学年は、筆圧が弱い為に、学校で2B等の濃い鉛筆を推奨されます。その為、消すにも強い力が必要になり、負担になります。
◆パステルキッズのこだわり
完璧に消さないと気がすまない!等のこだわりがあり、きれいに消せず納得がいかない。
そもそも間違えてしまったことでイライラしている。
◆消しゴムの使用頻度が高い
学習の苦手さから、間違いも多く、そもそも消しゴムを使用する頻度が高い。
その為、面倒くさいと感じる。 これでは、嫌になりますよね…
そこで「子どもの力でも、楽に簡単に消せて負担にならない消しゴムを探そう!」と思い、文房具店に行ってみました。すると、様々な消しゴムが沢山ありました。
そして購入したのが、サクラクレパスの商品「小学生学習字消し」という消しゴムでした!
2.イライラポイント削減!軽い力で消せる「小学生学習字消し」
サクラクレパスの商品「小学生学習字消し」は1個60円程度。
大きさも、縦6センチ×横2.3センチ×幅1センチと、ごくごく普通の大きさです。という消しゴムでした!
効果が期待できそうなラベルのうたい文句に惹かれたのですが、学年や組、名前を書く欄が設けられているのも嬉しいです。


実際に使ってみてどうだったか、お伝えしますね!
◆①「小学生学習字消し」の驚く使用感について
我が家にとって一番ありがたかったのが、濃い文字でも軽い力で消せること!
子どもも「何だか消しやすい!」と大喜びするほどの使用感の良さでした。
苦痛だった消す作業の時間が一気に楽になり、子どものイライラも落ち着いたことで学習がスムーズに進みやすくなりました。
親子の家庭学習時のバトルも激減しました!
◆② 消しやすさを比較してみました
とはいえ、実際他の消しゴムとどれぐらい違うものなのか、気になりますよね。
そこで、2Bの鉛筆で書いた文字がどんな風に消えるのか、今までの消しゴムと「小学生学習字消し」で比較をしてみました。
用紙に「あいうえお」を書き、「お」のみ消して実験してみます。
結果はこの通り!
<比較>

上)今までの消しゴム
下)小学生学習字消しの消しゴム
今までの消しゴムは力を入れて何度もこすらないと消えないところ、「小学生学習字消し」は、軽いタッチで数回こするだけで、楽ちんに消すことができました。
消した後も、目立ちません。
3.楽に消せるだけではない!「小学生学習字消し」のオススメポイント
以前は、何度も消しゴムを使う為、机の上が消しカスでいっぱいで、掃除が大変でしたが、この「小学生学習字消し」は、消しカスがまとまりやすく、机の上があまり散らかりません。
よって、学習後のお掃除が、とっても楽ちんなんです!
また、長く使用しても、消しゴムが黒くならず、いつまでもキレイな白色なのも、嬉しいです。
そのこともあってか、今までは半分くらい使用し黒っぽく汚くなった消しゴムを途中で捨てて、新しいものに交換していた子どもも、知らず知らずのうちに、最後まで使い切っています。
物を大切にする気持ちも養われているように感じます。
このように、良いことづくし!お子様の消しゴムを購入するときには、候補にあげていただきたい商品です。
私自身、家庭学習時間は、子ども以上に苦痛の何物でもありませんでした。
しかし、消す作業のイライラを軽減できたことで、親子共に精神的に楽になりましたし、学習時間短縮により家事に費やす時間も確保できました!

コロナ禍に対応する為に、一人一台ずつiPadが渡される時代となりました。
とは言っても、自分で鉛筆を使い書くことは、習得させてあげたい技術であり、まだまだ必要不可欠です。
普段の学習を、よりストレスなくスムーズに行えるようにしてあげたいですよね。
もしも消しゴムで消す作業がお子様のイライラポイントになっているようでしたら、ぜひ「小学生学習字消し」をお試しください!
【商品詳細】
・商品名:小学生学習字消し ・サイズ:縦6センチ×横2.3センチ×幅1センチ
・公式HP:小学生学習字消し
パステルキッズのママおすすめママらくアイテムを多数ご紹介中!
▼ご登録はこちらから
▼無料小冊子プレゼント▼
♡小冊子のご感想
初級・中級・上級と分かれているだけでなく、基礎と発展バージョンもあり、色々な問題があって面白かったです。難しい問題もありましたが、ヒントを出しながら進めることで、子どもが嫌がることなくトレーニングできました。簡単な問題は、タイムレースで競いながらやると盛り上がりました!気軽にトレーニングできるのでオススメです!
\おうちで簡単にできる/
発達凸凹キッズの
ワーキングメモリを鍛える
無料教材です!
↓↓↓
発達凸凹キッズの
ワーキングメモリを鍛える
無料教材です!
↓↓↓
執筆者:松あき子
(発達科学コミュニケーションリサーチャー)
(発達科学コミュニケーションリサーチャー)