私の元にはたくさんの発コミュ体験者の声が寄せられます。ママ達の気持ちが受講前と受講後では180度違うものになるのがいつも嬉しく思います。今お子さんのことで悩まれているママ達に未来は明るいよ!きっと今の状態からは抜け出せるよ!そんなエールを送ります。
1.奈落の底まで落ちたら後は這い上がるだけ
母子登校や付き添い登校になり、どうしたら良いのか分からずネットサーフィンをして私のもとに辿り着くママ達がたくさんいます。
そんなママ達が口を揃えて言う言葉が…
・最初は様子見をするように言われて見ていた。
・様子見をしていても全然良くなる気配がなかった。
・どんどんママベッタリになっていき身動きがとれなくなっていった。
・子どもから腹痛や頭痛の訴えが出るようになった。
・子どもの暴言・暴力が酷くなっていった。
・ママ自身も体調が悪くなってしまった。
・子どもと一緒に死んだ方が良いのかもしれないと思った。
具体的な対応策を教えてもらうこともなく、八方塞がりの状態でどうにかこうにか私の個別相談まで辿り着いたママ達は涙を流しながらこのような辛い想いを話して下さります。
だけど、ママって強いんです!
こんな想いを抱きながらも子どもを責めるわけでもなくご主人に頼るわけでもなく
「子どものために自分が変わりたい!」
「どうにかして子どもを救いたい!」
と最後にはこんな強い想いを語りながら、お子さんとご自身のために発達科学コミュニケーション(以下、発コミュ)の講座を学んでわが子の一番の理解者になると決めて動かれます!
2.褒めるってなに?疑いながらの褒めトレチャレンジ
母子登校や登校しぶりをするお子さんや、母子分離が強くなかなかママから離れられないお子さんといつも一緒にいるとママは本当に疲れ切っています。
正直、親子関係はあまり良いものではありません。
そんなママに発コミュ講座をスタートして直ぐに、講座の中でこんなお願いをします。
「褒めて下さい」
「とにかくたくさん褒めて下さい」
とお願いします。
すると、子どもと一緒にいるのが辛いママ達は「えっ!」という顔をします。
・褒めるって言われても褒めるところがないですよ。
・して欲しくないことばっかりしていますよ。
・自分のやりたいことしかしませんよ。
・親の言う事なんて何も聞きませんよ。
ママ達の言いたいことはとーってもよく分かります!
わが子もそうだったので気持ちが痛いほどよく分かります。
でも、だまされたと思ってとにかく褒めて肯定することをお願いすると、どれくらいの効果が期待できるか分からないけど、もしわが子がそれで救われるなら…という気持ちで皆さん褒めトレにチャレンジすると決めてくれます。
3.信じてやって良かった!
発コミュでは肯定の声かけについていくつかレクチャーをします。
またお子さんへの接し方として3Sを意識して接するように伝えます。
肯定の声かけについてはこちら▼
褒めたり、肯定の眼差しでわが子を見ることから遠ざかっていたママ達は、褒めることに最初はなかなか慣れないのですが、これはトレーニングなのでやったらやっただけ、自分のものにできるようになります。
最初は1日1回しか褒められなかった。
でも、2日目には2回。3日目には5回!と徐々に褒めポイントを見つけ、褒めの要領を掴めるようになります。
とにかく信じて褒めることを徹底してくれたママ達からは効果絶大でした!というご報告を頂きます。
・分離不安が落ち着き1人で留守番をしてくました。
・子どもの癇癪が減りました。
・お手伝いをしてくれるようになりました。
・子どもが機嫌良く過ごすようになりました。
とお子さんの変化はもちろんのこと、ママにも大きな変化があります。
・あんなに子どもの嫌なところばかりに目が向いていたのに、子どもの声に耳を傾けられるようになりました。
・子どものできない事に対してイライラしていたが、何とも思わなくなりました。
・明るい未来を想像できるようになりました。
・子どものことを待てるようになりました。
個人差はありますがこのような変化が数日~数週間で現れてきます。
「褒める」視点をママが持ち、実際に褒めることで今までの苦労って何だったんだろう…と思えるくらいの大きな変化成長があります。
4.子育ての期間は待ったなし!やるなら今!
大きな決断をし変化成長を遂げたママ達がいる一方で、
・今はまだ受講するタイミングではないです。
・今は時間がないです。
・自分なりにやってみます。
・やりたくなったらまた連絡をします。
と言われるママもいます。
まだご自身の悩みが解決されていないママ達にこの発コミュをお伝えしたい!
この成果を今、母子分離や母子登校・付き添い登校で悩んでいるママ達にもっと伝えていきたい!
そんな想いでいっぱいです。
子育ては一人ですると行き詰まるので相談できる仲間がいた方がいい。
今と昔の子育ては違う!ママ達が知っている子育ては古い可能性があるので、子育てはアップデートしながら進めた方がいい。
子育ての期間は、待ったなしです。悩みも年齢に応じて、変化します。
そんな時に大事なのが「子育ての軸」です。
子育ての軸を手に入れると子育てがグーン!とラクになり楽しくなります。
軸を持って子育てをしていける環境を用意して待っているので、是非悩んでいる方は発コミュにチャレンジして欲しいと思います。
母子分離不安ででお悩みの方は こちらの小冊子をご覧ください。
こちらから無料で読めます!
▼小冊子のダウンロードはこちら▼