母子登校の子どものネガティブ発言には理由がある!

こんばんは!

昨日のメルマガで
子どもがネガティブな発言をするには

①自動化されたスイッチ

②心を発散して準備

③本心


の3つの理由があるんだよ!
と言うことをお伝えしました。

4988586_s.jpg

そしてネガティブ発言が
自動化されている場合、
ただの「口ぐせ」

だからそんなネガティブ発言は
スルーしましょう。

そして今日は

<2つ目の理由>
心を発散して準備している

についてお伝えしたいと思います。

これは、
子どもが「嫌い」と言っていることが
本当に「スキじゃない」場合

なんだけど・・・

実際に学校を休んだり、
友達と絶交したり、
そう言うことを望んでいるわけでも
ないと言う場合です。

好きではない。
心から楽しいわけでもない。

かといって、
ダメなのはわかっているから、

学校にも行っているし、
友達とも機会があれば遊ぶ。

つまり、
子どもなりに心に折り合い
つけて頑張っている状態なんです!

 
そんな時には、
子どもだって本心をぼやきたくなるし、
弱音を吐きたくもなるんです。
4864467_m.jpg

まさに先日の私の息子の
修学旅行がコレでした!!

「修学旅行行きたくないなぁ…」
「やだなぁ〜〜」

ってぼやいてはいるんだけど
実際は修学旅行の準備はしている。
そんな状態の時のことです。

 

私たちだって、
バンジージャンプをやれ!
って言われた時、
「やだー怖いー!!」って言いますよね。
だけど、
飛ぶと決めたら飛ぶじゃないですか?
仕事だって、
「行きたくないなぁーって」
ボヤくときもありますよね?
だけど休まずに行きますよね?

それと同じなんです!
お子さんにとっては
学校に行ったり、友達と遊ぶことは
気合いが必要だったり、
ストレスのかかることなのかもしれません。
だからこそ、
心の発散が必要なんです!
「怖いー」と言わせずに、
バンジージャンプを
飛ばせようとしていませんか?

 
言わせるだけ言わせれば、
行動するから大丈夫です!

そんな時は
必要以上にこっちが不安にならず
子どもを信じて

心の整理を手伝ってあげる!
そんなつもりで
「そうだよね」
って聞いてあげてくださいね。

子どもがネガティブ発言に
だまされない!
これがとても大切です!

4864228_m.jpg

<3つ目の理由>
本心の場合です。

 
 
これは言わせなきゃ
だめなやつです!

心に抱えたまま、
誰にも言わないなんて、
メンタルに悪影響が出てしまいます。

本心かも!と思ったら、
しっかりとお子さんい向き合って
もっと深く聞いてあげましょう。

「そっか」
「そうだね」
「他には?」

としっかりとお子さんに向き合って
お子さんの気持ちを
受け止めてあげましょう。

大人の意見や思いは一旦手放し
まずは子どもの思いを
受け止めて、
共感することから始めてみてください。

そうすることで
ネガティブな気持ちが和らいで
次へ向かう心の準備が整います。

子どもがネガティブ発言をした時は
どんな理由なのか
見極めながら
子どもに接してみてくださいね!

 


母子登校から抜け出すためには
大切な4つのステップがあります。
母子登校でお悩みの方は
こちらの小冊子をご覧ください。

▼小冊子のダウンロードはこちら▼
https://www.agentmail.jp/lp/r/4882/43668/?20211120

タイトルとURLをコピーしました