今日は、
子育てに正解はないけれど
学ぶことで変えられる未来がある
というお話です。
私はこれまで300人以上のママに
子育てを教えてきました。
講座で出逢ったママたちは、
「この子の未来を変えたい」
「もう自分を責めるのはやめたい」
そう思い『学ぶ』という
選択をしてくれました。
『学ぶ』って聞くと、
特別なことのように
聞こえるかもしれません。
だけど『学ぶ』とは、
決して知識を詰め込むこと、
ではないんです。
私が考える『学び』とは、
ーわが子に必要なことを知ること。
ーどう関わればいいかを知ること。
です。
ママが子育てを学ぶだけで、
驚くほどラクになるんです。
ASDグレーゾーン育児は、
「しつけ」の子育てでは、
うまくいかないことがたくさんあります。
褒めても響かない。
叱っても伝わらない。
だからママが、
ひとりで頑張らなくていいんです!
必要なのは、
“脳のストレス”に合わせた関わり方。
を知ること。
Nicotto講座でお伝えしているのは、
ママの声かけで子どもの脳を整え、
「行動」が変わっていく、
科学に裏付けられたメソッドです。
そしてこの学びは、
ママ自身の心をも救ってくれます。
私の子育て、
間違ってなかったかも!
わが子に必要なのは、
しつけじゃなくて方法だったんだ!
そう気づいた瞬間から、
自分を許せるようになるし、
笑える日が少しずつ増えていくんです。
6月1日からは、
私が主宰している【Nicotto講座】の
6月生の募集がスタートします!
この講座では、
✔︎わが子の発達に合った関わり方が学べる
✔︎同じ悩みをもつママたちと、
繋がり続けられる
そして、
自分の経験が誰かの希望に変わっていく。
そんな未来を、
手に入れることができます。
こんな子育て、
誰も教えてくれなかった。
そう思ったことがある方にこそ、
届けたい。
✔︎ 子育てが苦しい
✔︎ ママとして笑えなくなっている
✔︎ どうしていいか分からない
そんな気持ちを、
どうか一人で抱えないでください。
子育ては、
もうひとりでがんばるものじゃなくて
一緒に“学んで育てていく”時代です。
もうひとりで悩まないで!
私はあなたの味方です♡
では!