記憶の上書き戦法で吃音×発達凸凹キッズの脳を◯◯する!

吃音

吃音の悩みを解消したい!

と思われているママのための

個別相談会

 

スクリーンショット 2022-10-28 14.35.28.png

 

吃音キッズに気づかれずに

お家で吃音を治したい!

私にできることがあるなら

やってみたい!

と思われている方のための

個別相談会です。

 

\ただ今受付中/

詳しくはこちら

https://www.agentmail.jp/lp/r/6196/58436/

 

 

 

 

昨日、

健在記憶潜在記憶の話を

しました。

 

健在記憶は実感のある記憶

潜在記憶は実感のない記憶

 

でしたね。

 

吃音に気づいてはいるけど、

まだ吃音に対して

ネガティブな記憶を

実感していない子には、

 

健在記憶になる前に

当たり前にできていること、

していることを肯定して

いいところを自覚させてください。

 

あなたはこんなに

すばらしいんだよ!

ということを毎日ママに

言われていると、

 

自信が育って

不思議なことに

吃音がス〜っと落ち着いていきます。

 

 

今日は、吃音に気づき、

「どもるのやだ」

とネガティブな健在記憶を

もっている子について

お話します。

 

健在記憶となった子たちには

もっともっと積極的に

 

記憶の上書き戦法

 

をしてほしいんです!

 

言い方は悪いですが、

 

洗脳

 

してほしいんです!

 

 

25781358_s.jpg

 

健在記憶になっている子は

年齢が上がっている子が

多くなります。

 

親の目としては

「◯才なんだからこれぐらい

 できてほしい」

という想いが生まれてくる

時期でもありますね。

 

その見方があると、

褒めてあげられること、

肯定してあげられるところを

見逃してしまいがちです。

 

朝、普通に起きてきただけでも

すばらしいことなんです!

 

ごはんを残さず食べただけでも

すごいことなんです!

 

嫌いな食べ物を一口食べただけでも

勇気あることなんです!

 

誰かと比べて評価するのではなく、

ママの期待通りに成長してくれたから

褒めてあげるのではなく、

 

していること、できていること、

なんでも肯定してあげてください。

 

吃音に気づいてネガティブな

感情を持っている子は、

 

お友達や兄弟と比べる癖が

ついてきています

 

始めはママに褒められても

「◯◯君の方が上手だし」

自分を褒められなくなっています。

 

誰かと比べるのではなく、

自分ができていることに

自分で気づいて、

自分に花丸がつけられる子に

なってほしいんです。



だから、

ママが先にそれをしてあげます!

 

時々、どもるかもしれないけど

僕/私にはこんないいところがある!

と自分を認められるようになると、

 

自分の気持ちに素直になり、

好きなことややりたいことに

意欲的になっていきます!

 

吃音に惑わされなくなり、

吃音がス〜っと落ち着いていきます。

 

この洗脳は決して悪いことでは

ありません。

 

お子さんの自信を育て、

吃音をよくするためにも

ぜひ、躊躇せずに

取り組んでみてください!



タイトルとURLをコピーしました