レクチャー3 夏休みに伸びた生徒さんのお子さんの成長

先日開催のレクチャー3は
お二人の生徒さんとのレクチャーでした。

Yさんは発達ゆっくりの
小学1年生の息子さん
夏休みに遠くの
おじいちゃんおばあちゃんの家に

お子さんたちだけで
1週間泊まりに行かせたとのこと。

出発前から息子さんが
とても楽しみにしていたイベントです!

息子さんは
帰宅後に楽しそうに過ごした日々のことを
お話ししてくれ

いつ、どこで、誰と過ごしたと伝えられ
会話が上手になった成長を
感じたそうなんです!

Yさんは日頃から
おうちでの発コミュの実践で

息子さんがお母さんの指示を聞いて
行動することが
スムーズにできるようになり
グッと行動力もついてきました。

聞く力が伸び、
行動力もついていたところ
夏休みの楽しい経験で
さらに成長したんですね!

Tさん自身はうまく行かないことがあると
常にどうしたらいいかと考えられて
行動に移しておられます。

会話力もついてきたのは
お母さんの指示を聞けて
息子さんが行動力を伸ばしてきたから
脳全体の発達が底上げされたことを
感じました^^

日頃の積み重ねが
成長に結びついていますね!

一方、Tさんからは
5年生の不登校の娘さん

これまでは
勉強がわからないと諦めて
やめてしまっていたのに

最後までチャレンジする成長
お聞きしました!

Tさんはレクチャー冒頭で
この夏休みの間は
土日にいつも楽しいイベントを入れて
3人のお子さんたちと遊んで

お子さんたちが
めちゃくちゃ楽しんでくれた!
とお話くださいました。

お母さんが一緒に楽しんでいたから
きっとお子さんたちの
脳の発達も加速したでしょうね!

不登校の娘さんも
勉強に挑戦できる自信をつけ
元気になってきたのは

Tさんがお子さんと過ごす時間を
良いものにしてきたからです。

何よりTさんの顔が
すごく明るくすっきりしたお顔になり
今年から不登校になって
どうなるのか心配していた娘さんが

おうちでも成長する姿を見て
ご自身の関わり方にも
自信がついてきたんだなと
私も嬉しくなりました^^

レクチャーを始められる前に
本当に自分が変わるのか
とても不安になっていたTさんです。

レクチャーを始められた当初、
仕事で疲れて帰ってきて
一日家にいる娘さんに当たられるから

娘さんとは関わりを持ちたくない気持ちも
正直に話してくださいました。

不登校になって辛い
内面のイライラをお母さんにしか
ぶつけられないから

甘えから
イライラをぶつけているけれど
しっかり受け止めてこられたから

お子さんが成長し
自信をつけてきたんです!

自分の関わりが変わると
子どもが変わることを
ご自身で理解してから

毎日忙しくお仕事をしながらも
日頃の関わりをよくして
お子さんたちの成長させきました。

お二人の生徒さんたちは
フルでお仕事もしながら、
時間を作ってレクチャーにこられ
毎日のご自身の関わりで
子どもを伸ばしている!

生徒さんたちの夏休みの成長をお聞きして
がんばりに頭が下がるし
私も元気をもらった
レクチャーの時間でした。

 

タイトルとURLをコピーしました