発コミュで社会を変える!ワーママの願いを叶える使命を強くした年頭講義

おはようございます!
 
 
1月6日、私が所属している
発達科学コミュニケーションの
年頭講義が開催され
東京に行って出席してきました!
 
 
 
 
 
会社員ワーママ時代の
私の当たり前は
 
 
・平日は
保育園と学童と家と職場しか
ほぼ行くところがなかった!
 
 
・仕事で出張のチャンスがあっても
夫や子どもに遠慮して、
出張に行きたい思いを
口に出すことさえできない
 
 
・子どもと
どう関わっていいかわからず
ママでいることが苦痛で仕方がない
 
 
と、こんな当たり前でした。
 
 
ところが、
発コミュに出会って、
 
 
今や
 
・夫に子どもたちをお願いして
1週間、家を空けてハワイに出かける
 
 
・自分のための時間をとって
ボーカルレッスンもジム通いもして
夢に向かってやりたいことを
やっている
 
 
・娘を年頭講義にも連れていき
私が仕事をしている姿を見せながら
泊まりで旅行に行くのを楽しめる
 
 
子育ての困りごとが解決した今、
子どもたちの自立は進み
子どもと離れて自分の時間も満喫できるし
 
 
親子関係は良好で
子どもと一緒に楽しむことも
できるようになりました。

私は二人の子どもを
0歳から保育園に預けて働き
長くワーママをやりながら
子育てをしてきたんですが
 
 
発コミュを始める前
子どもにはイライラしっぱなしで
子どもの困りごとが山積、
 
 
子育ても保育園に丸投げ状態。
これじゃあダメだと
内心思いながら、
行動を変えられない
子育てに自信がないママでした。

そんな私が今や
発コミュの子育てを教える
トレーナーとなりました。

年頭講義は何をするのかというと
会社組織では
事業部のこれからの進み方発表する
「キックオフ」と
呼ばれる会にあたります。
 
 
過去の業績を振り返り
今年1年のどのように
進めていったらいいのか?
 
 
起業家の1年は1月始まりなので
この時期に年頭講義で
1年間のテーマが発表されるんです。
 
 
その時、発表された
写真をちょっとお見せしますね。

 
タイトルが切れてしまっていますが
「受講者数」を示したグラフです。

発コミュの基礎講座の受講者
2020年から昨年2024年までに
毎年右肩上がりの実績
 
 
2024年だけで
なんと2190人!
前年比1.4倍の成長です。
2020年から2024年まで5年で
6154人もの方が受講されています。
 
 
日本の発達凸凹のお子さんたちは
診断がある子、
診断がない発達グレーの子合わせて
推定330万人いるんです。
 
 
そのおよそ3割、100万人に
発コミュを届けることを
目標に掲げています。
 
 
SNSやメルマガの発信で
100万人へ
発コミュを知ってもらい
 
 
「発コミュから日本の教育を変える!」
という使命で
私たちトレーナーは仕事をしています。
 
 
変化のスピードの速い現代において
日本の教育は
70年変わっていない
という
この事実!!
 
 
子どもたちが置かれている環境が
どんどん変わっている時代に
 
 
アップデートできていない教育で
不登校が34万人もいるんです。
 
 
学校に合わない子どもが
こんなにいるなら
変わらないといけないのは
子どもではなく教育、
つまり教育をしている大人です!
 
 
こんなにも変わらない
学校教育に任せていたら
苦しむのは子どもたち
 
 
周りがなんとかしてくれるのを
待っていたら
子どもたちは大人になってしまう
 
 
だからこそ
親ができる発コミュを広げて
社会を変えるムーブメント
起こしていく!
 
 
もう一つ発表されていた
ヒーローの証明があります。

昨年1年間で
受講生さんから寄せられた
変化成長の記録はなんと
9857!!
 
1年で1万近くの
困りごとが解決したり
できないができるようになった、
 
 
こんな
親子の変化成長の記録
寄せられているんです。
 
 
毎日、仕事から帰って
やらなきゃいけないことが
たくさんあるのに
動かない子どもに疲れて
怒りたくないのに怒ってしまうママ
 
 
もっと働きたい、
社会の役に立ちたい思いがあるのに
子どもに時間を割かなくてはならず
思うように働けないママ
 
 
子育ての困りごとで
好きな仕事を
諦めないといけないママ
 
 
私は子育てで辛い思いをする
働くママを助けたい!
 
 
働くママが子育てを変えて
自分をアップデートして
自分の手で
子どもを成長させられます!
 
 
自分と子どもの人生を
変化させるきっかけの
2025年にしていきましょう!
 
 
年頭講義を受けて
個別相談を募集します!
 
 
個別相談では
・お子さんの困りごとの原因を知り
・ママがどんな順番で子育てを
変えるのか
お伝えしています。
 
 
ぜひこの一年の始まりに
ワーママ専用の発コミュで
子育てをよくして

自分の人生の舵を
大きく切っていきたい方は
個別相談にお申し込みください。
 
 
トップページの個別相談募集バナーから
お申し込みいただけたら
日程を調整させていただきます。
では