宿題バトルで脳の発達が阻害されるだけじゃない!発達障害の二次障害とは?

なかなか終わらない宿題に
ついつい怒ってしまって
子どもがイライラと反抗的な態度をとってくるというお母さんはいませんか?
 
 
宿題バトルになっているなら
今すぐ辞めた方がいいんです。
 
 
それは、脳の発達を阻害する
「負のスパイラル」
になっているからです。

負のスパイラルとは

子どもが宿題をやらない
   ↓

お母さん怒る「早くやりなさい!」
   ↓
反抗したり怒る「やろうと思ったのに!」
   ↓
お母さんさらに怒る「何なのその態度!」
   ↓
まだ子どもは宿題をやらない
(振り出しに戻り繰り返す)
   ・
   ・
   ・
 
こんな感じで
ネガティブなコミュニケーション
ぐるぐる繰り返してしまうことです。
 
 
今日は負のスパイラルは
脳の発達を阻害するだけじゃなく

脳を悪い発達にしてしまう
というお話をします。

 
 
「脳の発達」って聞くと
良いことを連想しますが、
実は良い発達ばかりじゃないんです。
 
 
脳が悪い状態に発達する「二次障害」
これを何が何でも予防したいんです。
 
 
二次障害は
発達障害が一次障害で、
その発達障害から派生する二次的な障害という意味です。
 
 

ものすごく怒りっぽく、
反抗的で暴力的になったり

 

うつうつする、といったメンタル症状が出てくるんです。
 
 
怒りっぽく反抗的になるタイプの子は
家庭内暴力に発展したり
他者に暴力をふるうこともあります。
 
 
うつうつしてしまう子は
不登校になってしまったり
引きこもりになってしまいます。
 
 
このような二次障害が起こってしまうと
通常の状態に復活するのが
なかなか大変になってきます。
 
 
宿題が進められないで
癇癪を起してしまったり
怒られてしまうお子さんと
 
 
夏休みの宿題が終わらなくて
怒っちゃいけないのはわかっているけど
イライラしてつい怒ってしまう

と、いうお母さんには

まずはこのコミュニケーションを解消してほしいと思います。

 
 
どこかで負のスパイラルを断ち切って
子どもの脳を良い発達の方にできるように
転換していきましょう!
 
その具体的な方法を知りたい方は
個別相談にお申込みくださいね!
個別相談はトップページのバナーから申し込めます。

 
 
▼夏休みの追い込みにも、新学期からも、宿題で怒り出すなら要チェック!▼
 
 
▼▼ゆったりIQっ子が「癇癪なし」で宿題ができるようになる取り組み方についてお伝えしています!コチラをダウンロードしてください▼▼
 
 
 
▼ついガミガミ言ってしまうママはぜひ読んでください!▼
 
 
▼▼ゆったりIQっ子が「行動できる子」になるコツをお伝えしています!コチラをダウンロードしてください▼▼
 
 
▼学校に行きさえすればいいんじゃない!もっと大事なことがあるんです!▼
 
 
▼▼行きしぶりのゆったりIQっ子へのの非常識な対応をお伝えしています!コチラをダウンロードしてください▼▼
 
 
▼学校との連携で不安解消!子どもの良さを先生に伝えるサポートブック付き!▼
 
 
▼▼支援級転籍に不安を感じるなら、ぜひこの本を読んでみてくださいね!▼▼
 
 
様子見していても子どもの発達は待ったなし!支援を待つより家庭で今すぐ脳を発達させる対応をお伝えしています。
タイトルとURLをコピーしました