子育てを自己流に戻さないためのヒントがたくさん得られました。

 
2022年8月Nicotto!ライブの感想をいただきました!
 
 

 
 

小学2年生・年長の兄弟のママ


◆きょうだいげんかが多く、困っていました。

1)Nicotto!ライブに参加したきっかけを教えてください!

 

最近兄弟げんかが多く対応に困っていた部分があったので、参考にしたくて参加をしました。

 

 

2)ライブへの参加は何回目ですか?また、満足度を教えてください!

 

2回目です。

 

基礎講座や上級講座の中で、何度も実践したりしてはいましたが、時間の経過ととともに忘れたり自己流に戻ったりしやすいので、よい復習になりました。

 

改めて基本を大切にしようと思いました。

 

リアル体験者の生の声を聞くのが、自分の行動力のモチベーションアップにとてもよく響きます。

 

体験者の声はやっぱり違います! 自分の言葉で話されてて、熱い気持ちがあふれているので触発されます!

 

吉野先生のコメントも、本当に参考になることや置き替えポイント満載なので、ペンが走ります(笑)

 

 

◆やると決める!声に出す!行動する!ママの姿を子供に見せて好循環サイクル始動します。

3)ライブに参加して感じたこと、今後に生かしていきたいと思ったことを教えてください。

 

やると決めて声に出す!そして行動する!それが脳を発達させていく!

 

大きな決断も小さな決断もすべてこの決断と行動の繰り返しなんですね。

 

そしてこの過程を楽しみながら進んでいくことが大切なんだと教えていただきました。

 

ママが自分の人生を楽しむと、子どもたちがその姿をみて真似をしていく。すると教育的効果大。

 

とっても素敵な好循環のサイクル、やらないわけにはいきません!

 

 

◆経験から紡ぎ出される言葉から、自分に置き換えられるヒントをたくさんいただきました!

4)本日のパネラーに対してどのような印象を持たれましたか?

 

<田島さん>

 

画面越しから漂うオーラが凄かったです。

 

笑顔で楽しそうにライブをされていらっしゃったのと、田島さん節!?が私的にものすごく大ヒットでした。

 

飾り気のないありのままのトークがとても心に響きました。

 

田島さんの体験談を聞いてとても大切なことに気づきました。

 

そうなんです。写真、ほんとに子どもしか撮ってない、自分が写ってない、というか写りたくなくて意識的に外していました。

 

こんな不細工な私が写りたくないという気持ちがあります。

 

そして今、祖母が入院していて、いつ旅立つかわからない状態。

 

コロナで面会できないのでどうしたらいいのかと考えて思いついたのが、アルバムを作って祖母に渡すこと。今ちょうど写真整理をしている所です。

 

自分も含めて、写真を自撮りすることはとっても大切なことだと気付きました!

 

田島さんの熱いハートに撃ち抜かれました!!ありがとうございます。

 

<宮田さん>

 

今まさに、我が家のタイムリーな兄弟げんか。どうしよう!?と思っていた所でした。

 

息子がどうして攻撃的で、かんしゃくをすぐ起こすのか。

 

原因は、自分に自信がなくて、どうせ僕なんてという不平不満があふれているから。

 

解決方法は、子どもに自信をつけさせる。肯定:否定のバランス=10:0、または9:1。

 

ポイントは、否定せず、きょうだいげんかの仲裁をしないこと。

 

褒めを増やして好きなことに没頭させ、成功体験を増やすこと。

 

子どもが好きで勝手にやっていることをとことんやらせること。

 

ママが興味関心の声かけをして一緒に遊ぶ。この方法で、夏休みにイライラママを卒業します!

 

好きなことへの没頭を止めていた部分があったので、止めずにとことんやらせてあげる+ママも一緒に子どもの遊びに参加してみます。

 

ミニ四駆の改造なのでどこまでついていけるか分かりませんが…。やります!

 

宮田さん、ありがとうございました!

 

<吉野さん>

 

ママのストレスやイライラは、自分軸の太さと細さでストレスが変わると話してくださいました。

 

会社員時代は、自分軸が細くて振り回されて忙しかった。

 

起業してからは、私=社長になり、自分軸が太くなりストレスが減った。

 

太い自分軸ができると分解ができるようになる。

 

先生が実際にたどってこられた道のりだからこそ、説得力がありました。

 

この夏はお母さんの自分軸・リーダーシップが試されるとのこと。

 

ママがどんなコミュニケーションの取り方をしているか、物事に対する姿勢やスタンスを持っているか。これらが、子どもたちの教育として浸透していくそうです。

 

例えば、ママが足でドアを閉めると、家族全員がまねをする。けれど、ママが変化すると、子どもも変化、そして発達するんですね。

 

先生の次の構想は、発達業界のアマゾン(街)をつくる!ということ。

 

前にどんどん進みたいママには、活躍できる場所が用意されている。子育てがすべてではない。ママの生き方を魅せていく人生。

 

未来構想が素敵すぎてワクワクしました!私もその一員になれるように進みます!

 

ありがとうございました!

 

 

◆悩み迷っているママ、孤独を感じているママはもちろん、講座受講生も原点に帰れます。

5)Nicotto!ライブはどのような方にお勧めですか?

 

自分の原点がなんなのか、今の自分の発コミュが自己流に戻っていないかを振り返るものさしにもなります。

 

また、パネラーさんの熱い想いをきいて触発されるきっかけになると思いました。

 

一人で悩んでいる人、ママ自身の勘と支援者からのアドバイスにギャップがあって、どちらが正しいのかどうしたらいいのか迷っている人にもお勧めします。

 

孤独を感じて苦しんでいるママに見てもらえると、気持ちが明るくなると思います!

 

 

ーありがとうございました!

 

2022年8月のNicotto!ライブの模様は、会員限定サイトでフルバージョンで視聴いただけます。

 

ライブの内容を学びたい方、

次回ライブに参加したい方、

 

こちらより会員登録できます。初月無料ですのでお気軽にお試しください!

▼▼▼

 

発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
タイトルとURLをコピーしました