ランドセル選びに悩めるママ必見!身体にフィットして重さを軽減してくれる村瀬鞄行のランドセル

 

パステルキッズの就学に向けては色々と心配なことがあると思いますが、子どもたちがお気に入りのランドセルを担いで楽しく学校に通ってほしいですよね。ランドセル選びのポイントと我が家が選んだ村瀬鞄行のランドセルをご紹介します。
 

【目次】

 
 

1.我が家の長男のバタバタのランドセル選び

 
 

皆さんはお子さんのランドセルをどんな基準で選びましたか?

 
 
・デザイン
・使いやすさ
・丈夫さ
 
 
いろいろと基準がありますよね。
 
 
我が家の長男は現在年長さんで春の就学を控えています。
 
 
ランドセルを購入して今からワクワクしているのですが、このランドセルを決めるまでに何を基準にして選べばいいのかとっても悩みました。
 
 
 
 
実は私、小学校の時には学校の指定カバンがありランドセルを使えなかったんです。
 
 
そのため、ランドセルにすごく憧れがあり、息子のランドセル選びにひと際ワクワクしていて子どもよりも張り切っていました。
 
 
しかし私は、まだまだ余裕だろう、年長さんの夏までに決めればどうにかなるだろうと思い年長の4月になってからやっと情報収集を始めたのです。
 
 
しかし実はもう秋ごろから現在年中さんの方向けのランドセルのカタログ配布が始まっているんですよ!
 
 
私はこんなにラン活が早く始まっているとはつゆ知らず、4月になり大慌てで情報収集!展示会には一回行ったのみで決めました。
 
 
人気のメーカーのものは大体受注生産で、予約が埋まり次第終了となってしまう所も多いようです。早めに資料請求し、お子さんとイメージを膨らませておくと慌てなくても済みますよ!
 
 
今回は私がランドセル選びで注目したポイントと私たち親子が選んだ村瀬鞄行さんのランドセルのうれしいポイントをお伝えしたいと思います。
 
 
\おうちで脳の発達を加速させる/
1日5分から取り組める
約40種類の教材を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓
 
 

2.パステルキッズのランドセル選びにはフィット感が一番重要

 
 
パステルキッズは感覚に過敏さがあったり、そもそも体がほかの子よりも小さかったり、疲れやすかったりという特性があります。
 
 
そんなパステルキッズのランドセル選びで注目すべきポイントは、身体とのフィット感です。
 
 
 
 
背中や肩ベルトとランドセルの間に余分な隙間があると、歩いたり走ったりするときにランドセルが前後左右に揺さぶられて重く感じます。
 
 
また、過敏さから、そのずれるような感覚が嫌な子もいます。
 
 
最近では背中の部分の通気性が良くなるように、背当てに特徴的な凹凸のステッチがされているというものも少なくありません。そのぼこぼこが逆になじまないと言う子もいると思います。
 
 
できるだけ本人の身体にフィットするもの、使っていてなじんでくるようなものがベスト!
 
 
その点でも実際に背負ってみて、ランドセルの中に何か物を入れた状態で担いでみるということをしてからお子さんとフィット感などを確かめることをお勧めします。
 
 

3.村瀬鞄行のランドセルのおすすめポイント

 
 
では早速まず私たち親子が選んだ村瀬鞄行のランドセルで私が注目したポイントをお伝えします!
 
 
村瀬鞄行は名古屋で明治時代から続く、老舗のカバン屋さんです。
 
 
名前は聞いたことがない方もいらっしゃるかと思いますが、 私が見たランドセルの比較サイトでは、「百貨店の元ランドセル担当がおすすめするランドセル1位」になっていました!
 
 
いわゆる「工房系」と言われる、職人さんがひとつずつ手作りで作ってくださるランドセルです。
 
 

◆おすすめポイント①フィット感

 
 
先ほどもお伝えしたようにランドセル選びはフィット感が大事!
 
 
村瀬鞄行のランドセルは背当ての部分と肩ベルトの部分にメモリーフォームという宇宙開発のために作られた、低反発の衝撃吸収素材を使用しています。
 
 
低反発性、優れた衝撃吸収能力などを備えていて、低反発性による荷重分散で身体の形にフィットするため、ランドセルの揺れが軽減されて疲れにくくなります。
 
 
 
 
ほかのメーカーでも肩に柔らかいクッションを使っているものはありましたが、メモリーフォームは6年間使用してもへたりにくい耐久性でなおかつ柔らかいと言うところがとても気に入りました。
 
 
また、肩ベルトが肩・胸・腰と体のラインに合わせて、S字に曲がったカーブを描く形になっているため横揺れに強く、高いフィット感で負担をやわらげてくれます。
 
 
 
 
メモリーフォームと組み合わせることで、荷物を背おった時に軽く感じると言う工夫がされています。
 
 
ほかメーカーで肩ベルトがまっすぐのものもありましたが、色々なランドセルを試着してみてやはりS字の肩ベルトの方が背負ったときに負担が少なくフィットする印象でした。
 
 
 
 
また、背当ては盛り上がりが左右のみになり中央に空気の通り道となる溝があるタイプでなので横揺れにも強く走っても身体にフィットしてくれそうだなと感じました。
 
 

◆おすすめポイント②機能性

 
 
工房系ランドセルだと大手メーカーが作るものよりもどうしても収納の容量が少ないと言う傾向があります。
 
 
しかし村瀬鞄行のランドセルは工房系の中では大容量でA4フラットファイルが入りますし、タブレット端末ももちろん入れることができます。
 
 
 
 
息子の通う予定の小学校では置き勉を推奨しているそうなのですが、色々と詰め込んで帰ってきそうな我が家の長男でも安心して使えそうな気がしました。
 
 
また、細かなパーツ自体も日本国内で製造する、「一からの日本製」にこだわっているんです。
 
 
 
 
ファスナー引き手や左右側面に荷物をぶらさげる金具(ナスカン)も 色々な角度から掴むこと、力が弱いことを想定し、力を入れやすく、スムーズに使えるように工夫してあります。
 
 
パステルキッズの中には不器用さんも多くいるので、その点でも我が家の不器用男子も使いやすいなと思いました。
 
 
【期間限定 3月末まで】
 
新常識!
繊細すぎる子のトリセツがわかります
↓↓↓
 
 

4.皆さんが納得できるランドセルを選べますように!

 
 
いかがでしたでしょうか?
 
 
他にもたくさん魅力的なランドセルメーカーさんや選ぶポイントはたくさんあると思うのですが、パステルキッズだからこその視点をもとに選んであげるとより快適に楽しく通学できますよね!
 
 
私は地元のデパートの展示会に出展されていてそこで村瀬鞄行と出会い、ランドセルを実際に手に取って担いでみることができました。
 
 
名古屋のほかに、東京・大阪にも直営店がありますし、ランドセルレンタルもしているので自宅で商品を確かめることもできます。
 
 
ちなみに息子は色選びで悩みなかなかきめられなかったのですが牛革でブラックにゴールドのステッチが入っているものにしました。
 
 
受注販売で購入し自宅に届くまで二か月ほどかかりましたが、届いた際にも何度も背負ってみて小学校に行くのを楽しみにしている様子です。
 
 
 
 
初めての徒歩通学で私の方が不安でいっぱいですが、ランドセルが息子のお守り代わりになって、私の代わりに息子の学校での様子を見守ってくれる気がしています。
 
 
子どもたちとともに6年間過ごすランドセル。
 
 
皆さんが納得できるランドセル選びができますように!
 
 
【商品詳細】
・商品名:村瀬鞄行のランドセル
・公式HP:https://secure.murasekabanko.co.jp/
 
 
 
 
 ママが楽になる子育て術を多数ご紹介しています!

▼ご登録はこちらから

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

 
発達障害&グレーゾーンの子どもの育て方
≪12の質問でわかる発達チェック付き≫
↓↓↓
 
 
執筆者:神保早苗
(発達科学コミュニケーションリサーチャー)
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
タイトルとURLをコピーしました