☆ママのお悩みから探す

子どもへの声かけ

不安が強い母子分離不安の子どもとの会話はスタートが肝心です!

おはようございます。     母子分離不安っ子は、 人一倍、繊細で不安を感じやすいので ママの声かけで 自己肯定感をぐーんと育ててあげましょう!     今日は、 「会話のスタート」のポイントを お伝えしますね。       普段の会話を振...
子どもへの声かけ

「学校に行きたくない!」は傷ついた心のSOS!長期化させないためのママの対応。

先日、 子どもから、「学校行きたくない」 って言われたら、、、 親はどう対応したらいいのでしょうか?? という相談メールをいただきました。 不安でいっぱいのママの気持ち 分かります。 1度休ませたら、このままずっと 行かないんじゃないか。 ...
子どもへの声かけ

不安が強い母子分離不安の子どもの自己肯定感を育む声かけ

おはようございます。 2学期も中盤ですね。 行事が多くて、子どもたちに疲れが出る頃です。 ママの声かけで、疲れを癒してあげたいですね。 今日は、 最近よく耳にする 「自己肯定感」を3倍育むママの声かけを お伝えします。 母子分離不安っ子は、...
ママの生き方

人生の選択次第で、ママの人生も子どもの人生もガラリと変わる!

こんばんは! 今日は「人生の選択」について お話しします。 私にとって起業は 一世一代の人生の選択 だと思っていました。 もちろん、 大きな選択の1つではあるのですが、 1回の選択で 人生が決まってしまうわけではない! と最近思うようになり...
ママの生き方

もうママ辞めたい。笑顔を失ったていた過去の私。

今日は私の夢を 聞いてください。 私の夢は いつも子どもに振り回されている 分離不安っ子のママが もっと自由に もっと自分らしく輝ける 世界を創ることです。 その未来では、 分離不安っ子のママだからって 自分の感情にフタをして 生きることは...
不登校

不登校を乗り越えたママのお話

こんばんは! 8月最後の夜、 いかがお過ごしですか? 我が家は明日から 学校がスタートするので 少しバタバタしております(笑) 連日、多くの方が このメルマガに返信をくださっています。 それだけ、今の時期は、 ママも子どもも不安を強く 感じ...
発達障害グレーゾーン

発達障害・グレーゾーンでコミュニケーションが苦手な子必見!お母さんの丸秘テクニ ック!

発達障害・グレーゾーンでコミュニケーションが苦手と感じる子どものお母さん必見!まだまだ改善の余地がありますよ!丸秘テクニックぜひ試してみてくださいね。
ASD(自閉スペクトラム症)グレーゾーン

自由時間、どう過ごす? 分離不安の子どもが喜んでお手伝いをすることができたママの対応策

分離不安の子どもは自分で決めることが苦手です。自由時間を与えられた時、何をして過ごしたらいいのか分からないということがあります。我が家で実践している自由時間を楽しいお手伝いの時間にチェンジする、おすすめの対応策をお伝えします。
登校しぶり・付き添い登校

登校しぶりのお子さんの心を癒す会話のポイント!

なんと82%のママが 子どもの登校しぶりに悩んだ 経験がある!! という調査報告がありまし。 では実際に子どもが 「学校行きたくない・・・」と言った時 どんな声をかけたらいいのか? 不安が強いお子さんの 対応についてお話しますね!! 以前の...
登校しぶり・付き添い登校

2学期の登校しぶりは今から対応が鉄則です!

今日はこの夏休みに気をつけて欲しい 親子の会話のポイント についてお伝えします! ところで・・・ あなたがグチりたいときってどんな時ですか? たぶん自分にとって ・扱いきれないとき ・未知のもののとき こんな時に グチりたくなったり… 人に...
子どもへの声かけ

分離不安の子どもが自分から挨拶するようになる、お家でのレッスン方法

お友達と会ったとき、近所の方に会ったときなど、ママと一緒に挨拶ができるといいですね。分離不安で人との関わりが苦手な子どもには、まずは身近な家族との挨拶からスタート! 小さなステップを積み重ねるお家レッスンがおすすめです。
子どもへの声かけ

母子分離不安ってこんな子です!

こんばんは! 昨日は母子分離不安のお子さんは ママが味方になってあげることが 大切!という話をしました。 ▼まだ読んでいない方はこちら▼ だけれども、 そもそもうちの子って 母子分離不安なのかなぁ… と思っている方はいませんか? そんな方の...
登校しぶり・付き添い登校

やる前から「できない」と言ってしまう分離不安の子どもに自信を手渡すママの声かけ法

分離不安のお子さんは自信がなく、やる前から「できない」と言いませんか?ママの視点を変えることで子どものやる気を引き出し、更にそれが母子登校から抜け出す道へと繋がります。ママがどのような対応をしたらいいのか自らの体験をもとにお伝えします。
タイトルとURLをコピーしました