☆ひまりのつぶやき

子育ては悩んでいるだけでは、何も変わらない。

こんばんは!3連休最終日、何をして過ごしましたか?子どもとゲラゲラ心の底から笑えましたか?私は子どもたちと『あぶりカルビ』って10回言って!で、子どもたちと大笑いをしました^^ぜひお子さんに『あぶりカルビ』って10回言って!って言ってみてく...
登校しぶり・付き添い登校

母子登校中のママをひとりにしない!

こんばんは!母子登校中のママへ毎日本当にお疲れ様です。学校がお休みだからってママ業にはお休みはない。家にいたってひっきりなしに「ママー!ママー!!」の叫び声。私だってひとりになりたいんだーーー!きっと心も中でそう叫んでいることでしょう。たま...
☆ひまりのつぶやき

子どもが夢を語れるママになる!

こんばんは!昨日はあなたの夢は何ですか?と聞きましたが今日はあなたのお子さんの夢はなんですか?もしかしたら、僕には夢がない…私には夢がない…そもそもやりたいことなんて何にもない。そんな子どもの将来を心配しているママはいませんか?私の分離不安...
☆ひまりのつぶやき

あなたの夢は何ですか?

突然ですが、あなたの夢は何ですか?もしかしたら、目の前の子育てが大変で夢なんて描けないかもしれません。毎日、考えることと言ったら学校ちゃんと行けるかなぁ?癇癪起こしたらどうしよう?またゲームばっかり・・・。次から次へと子どもの困りごとは出て...
登校しぶり・付き添い登校

学校に行っていないことは決して悪いことではない!

こんばんは!今日は学校に行っていないことは決して悪いことではない!ってことをお伝えしたいです。私の息子は小さい時から不安が強く初めての場所。初めてのことが苦手です。だから小学校に入学してすぐ登校しぶりが始まりました。今でこそ「学校には行かな...
☆体験者の声

母子登校中のママはマジですごい!!!

こんばんは!!今日も一日、子育てお疲れ様でした^^昨日のメルマガで母子登校は神様からのギフトです!ってお話をさせていただきました。まだ読んでいない方はこちらから▶その後・とても心強いメール ありがとうございます!・神様からのギフト!! 本当...
不登校

母子登校は神様からのギフト!

こんばんは!今日も1日お疲れ様でした^^また、明日から学校が始まりますね。学校行きたくないって言われたらどうしよう…明日も学校、付き添うのかなぁ…もしかしたら不安な日曜日の夜を過ごしているかもしれません。そんなあなたへ。母子登校・不登校は決...
☆体験者の声

子どもの困りごとを自分で解決できるママになる!

こんばんは!先日、個別相談を実施したMさんは同じ母子登校を経験をして脱却できている人に出会えた!もう運命だと思った!と発コミュ講座の受講をご決断されました。そんなMさんから早速嬉しいご報告をいただいたので少し紹介させていただきますね!===...
母子分離不安

母子分離不安だった息子が、1人で寝れるようになりました!

こんばんは!今日も1日、お疲れ様でした!聞いてください!!!24時間片時も私から離れられなかった息子がこの夏休みから別室で1人で寝れるようになったんです!いまさらーーー!?なんて思う人もいるかもしれませんが、これはもう私にとっても息子にとっ...
登校しぶり・付き添い登校

母子登校、ひとりで悩んでいませんか?

こんばんは!今日も一日子育てお疲れさまでした!今、子育てにひとりで悩んでいるあなたへ\超簡単/ガチで子育てが楽になる前代未聞の子育て術を提案します!なぜならば私は、ママの子育ての不安をゼロにしたい!と思っているからです。1年半前、私の息子は...
登校しぶり・付き添い登校

毎朝、学校行くかなぁ…と不安なママだけ見てください!

こんばんは!今日は私からいつも子育てに頑張っているあなたへ心を込めてメッセージを送ります。最後まで読んでいただけたら嬉しいです!月曜日、あなたは不安な朝を過ごしたかもしれません。学校行ってくれるかなぁ…。行きたくないって言ったらどうしよう…...
☆体験者の声

自分が変わる!と決断しただけで、ママも子どもも動き出す!

先日の個別相談で発コミュの受講を決められたママから嬉しいメッセージをもらったので紹介しますね!●Mさん小2男子と年中男子のママさんです^^ーーーーーーーーー朗報です!!息子の夏休みの作文がクラスの代表に選ばれました!いたがきさんに出会って日...
子どもへの声かけ

分離不安の子どもの不安を解消するママの声かけ

我が家は1日から学校が始まりました。明日はお休みなので内心ホッとしている金曜日の夜です!2学期の始まりってやっぱり心がざわつきますね。同じような想いをしているママもきっといるのではないでしょうか。そしてこの時期は子どもたちも不安でいっぱいで...
タイトルとURLをコピーしました