発達科学コミュニケーション

反抗期子育て苦戦中のあなたへ届けたい!価値観が違う人も認められるコミュニケーション

反抗期子育てに苦戦中のあなたへ届けたいのが価値観が違う人も認められる発達科学コミュニケーション。上下関係は反抗期を悪化させます。多くの人は子供を正そうとしますが、脳の仕組みを知っていれば対応に迷いなく自分から動き出す子にしてあげられます。
過干渉

失敗は怖くない!自分で考えられる子にしたいなら25%ルールを!

昨日のメルマガを読んでたくさんの方から反響がありました!ありがとうございます^^まだお読みで無い方はこちらから▼(中身はそのまま、タイトルだけ変えました)反抗期子育て苦戦中のあなたへ届けたい!価値観が違う人も認められるコミュニケーションさて...
発達科学コミュニケーション

パパの言うことは聞くのに ママの言うことは聞かないのはどうして?

パパの言うことは聞くのにママの言うことは聞かないますますわがままがエスカレートして困っています。こんなお悩みはありませんか?お世話しているのは私なのにパパはいいとこ取り・・・ママは悲しくなってしまいますよね。ママはどう接したら良いのでしょうか?
発達科学コミュニケーション

暴力・癇癪・二次障害からの突破口は 自分がコントロールできることに集中すること!

暴力・癇癪・二次障害からの突破口は 自分がコントロールできることに集中することです。ところが、自分でコントロールできないことに固執していると、お悩みからなかなか抜け出せません。自分がコントロールできることに集中すると、子どもは動き出します。
発達科学コミュニケーション

私が発達科学コミュニケーショントレーナーになった理由

私が発達科学コミュニケーショントレーナーになった理由、それは、解決策のない相談はもういらないと思ったから。私は、困りごとをたった3週間や、3ヶ月で解決した優秀なトレーナーではなく誰よりも失敗をしたからこそ、あなたに合った解決策を用意します。
発達科学コミュニケーション

子どもとの関わりを変えたいと思いながらもタイミングが掴めないあなたへ

子どもとの関わりを変えたいと思うあなたへ親子の未来を変えるきっかけがあります!Mさんは「ほら行くで」「はよこっちおいで」など大声、きつい口調で本当に小さな子どもに話している母親を見て、自分は今こそ学ぶタイミングだと思ったそうです。
お客様の声

褒めてくれたことで私の存在を認めてもらえたと思えた瞬間でした

  今日はレクチャー3がありました!  発達科学コミュニケーション基礎講座はレクチャー1・2・3・4回の講座です。  レクチャー3は、困った時の対応です。  ですが、私は本当に困った時のお守りとして大事だけど、  困った時の対応ばかりに囚わ...
お客様の声

子どもに振り回される毎日を一人で悩んでいませんか?

五月病の症状は誰でも生じる可能性がありますが、一人で悩みを抱えがちな人は注意が必要です。お子さんも心配ですが、まずはママの心を整えるところから。メンタル症状はママが鬱々していると子どもに伝染します。ママが子育ての軸を持つことができると自分で立て直すことができる紹介です。
二次障害

子どもに怯えるママを卒業したいあなたへ

 ほめたらフキゲン反抗期男子が素直になって会話がはずむ本ダウンロードはこちらから▼ 子どもの暴力、癇癪、二次障害に振り回されて、  我が子なのに可愛く思えない、だけど、こんなことは誰にも言えない。  実は多くのママからこのように打ち明けられ...
子育ての軸

子どもの問題行動に振り回されて疲れていた私が子育てに迷いがなくなった二つの軸

子どもの問題行動に悩む人は他人軸で過干渉な傾向があります。世間体、体裁が大事、周囲からどう思われるかが判断基準で、悩み事がつきません。ところが、子育ての軸を持つと、驚くほど楽になれるのです。今日は私の子育ての軸を二つご紹介しますね。
タイトルとURLをコピーしました