子育てが辛くて笑顔になれないあなたへ

 
突然ですが、
最近、あなたは
心から笑ったり
笑顔でいられていますか?
 
 
私はいつも生徒さんと
レクチャーでお会いした時、
最後に今日一番の笑顔
お写真撮りましょうと撮影をします!
 
 
これにはちゃんと理由があって
毎日どんなに大変な子育てでも
まずは笑っていこう!という
思いからなのです。
 
 

笑顔にはどんな効果があるかご存知ですか?

 
 
笑顔でいると、周りにいる人まで
幸せな気分になりますし、
人間関係を円滑にするのは
もちろんですが、
 
 

 

 

ガン患者がお笑いを観劇した後、

測定すると、数値がよくなったと
いう効果も実証されているように、
笑顔には免疫力アップの効果もあります。
 
 
笑うことは美容効果もありますし、
自律神経のバランスが整ったり、
脳の働きもよくなるんです。
 
 
笑うと脳はリラックスして、
たくさん酸素を取りこむこと
できるので、人の記憶を司る海馬が活性して、
記憶力や思考力アップにつながるんですよ。
 
 
テスト前のお子さんや受験生のいるご家庭なら、
なおさら、笑顔で過ごしたいですね。
 
 

笑顔でいられる秘訣は人と比べないこと

 

 

 
 
笑顔でいられる秘訣は
周囲の人と比べないことです。
 
 
比べるならば、過去の自分
前できなかったことが
できるようになったり、
そんな小さなことでいいのです。
 
 
現在高2の長男はスケボーが
大好きなのですが、
過去の自分と比較して
小さな成長を楽しんでいます。
 
 
本当に何百回、何千回こけても
よくやってるなと親の私も
感心しています。
 
 
(長男は2022年12月のパステル総研Nicotto!塾会員が見ることができる、
Nicotto!ライブに出演してますが、それからもずっと続いています)
 
 
次男はカードゲームが大好きで、
PDCAを回しながら毎回入念な準備をして臨んでいる様子は、真剣そのもの。
過集中モードに入った時の集中力は相当なものです。
 
 
好きすぎて、ついに全国ランキングに入るくらい成長しています。
 
 
好きなことを極めると必ず苦手なことにぶつかるけれど、
苦手も好きを通してなら乗り越えられる!
 
 
苦手なことをゴリゴリしなくても、好きを通して、できることを
広げていけば十分脳は育ちます。
 
 
人が元気でいられたり、笑顔で
楽しく過ごせる秘訣は
何かに没頭すること。
 
 
なんでもいいから、好きなものが
一つあるだけで人は強くなれます。
 
 

親も自分の人生を生きることで笑顔でいよう

 

 

 
子どものために自分の人生を犠牲にするのではなく、
親自身が楽しく生きること。
 
 
子どものために
一生懸命になりすぎると、
 
 
「私はこんなに頑張っているのに
どうして?」
 
 
子どもを責めてしまいます
 
 
子どもにこうあってほしい
という願いが強ければ強いほど、
自分のことも責めてしまうこと
なってしまいます。
 
 
だから、人と比べない
そして、自分は自分の人生を生きる
子どもには子どもの人生を生きてもらう
 
 
自分と子どもの間に一本境界線をひき、
どうすれば笑顔でいられるか、
心がけてみてくださいね。
 
 
私は今、こうして
発達科学コミュニケーション
トレーナーとしてお仕事を
させていただいていますが、
 
 
これは息子達が与えてくれた、
プレゼントだなって思っています。  
 
 
確かに、過去、笑えないくらい
辛いこともたくさんありましたが、
 
 
それ以上に今、
笑っていられるのは
子どもの成長ともに自分も一緒に
成長してきたからだと思います。
 
 
そのきっかけは何かに没頭すること。
 
 
ドラマを見ることでも
推し活をすることでも
本を読むことでも
旅行に行くことでも
美味しいものを食べることでも
発コミュを学ぶことでも
なんでもいいのです。
 
 
あなたにとって
笑顔でいられるものはなんですか?
 
 
 
タイトルとURLをコピーしました