ピンチはチャンス★迷った時ほど遠くを見るのがコツ

ママが根本的に変わる方法で
私がやっていることの一部を
ご紹介しますね。
 
 
永久保存版ですよ^^
 
 
私はここ最近、
人生最大のピンチというくらい、
やりたいことだらけで
追いつかない
 
 
だけど、とっても
充実した日々を過ごしています。
 
 
親子関係修復メソッドの改訂まで
あとちょっと。
発達科学コミュニケーション創始者の
吉野さんと答え合わせしながら
 
 
生徒さんにお届けする資料の
作成に全集中しています。
 
 
今日は久々に栄養ドリンクに
助けられました。
独身時代は飲み比べするほど
ピンからキリまで
試したほどでした。
 
 
ですが、
心は自分に発コミュしているので、
びっくりするほど
元気なのでご安心を^^
 
 
ピンチの時こそチャンスと捉え、
挑戦しています。
 
 

ピンチとチャンスの文字入り道しるべと空jpg.jpg

 
 
半年前には
想像できなかったことが
できるようになっていたり、
 
 
人はピンチを乗り越えて、
成長するのだな、と
過去の自分を振り返って
実感しています。
 
 
だから今、ピンチのママは
ラッキーです。チャンスなんですよ^^
 
 
ポイントは
過去の自分からの成長であって、
周囲の人ではありません。
 
 
周囲と比べると
凹んじゃいますからね。
 
 
それは子育ても同じです。
 
 
ピンチと感じている時、
人は迷い、遠くが見えなくなります。
目先のことに囚われています。
 
 
この状態は
困りごとにウンザリしている
ママの心境とよく似ています。
 
 
絶望する女性_s.jpg
 
そんな時はぜひ、
遠くを見てみるといいですよ。
 
 
例えばタスクだったら、
その先のゴール、
もっともっと大きな夢。
 
 
子育てでの困りごとであれば、
その問題が果たして
困っているのはなぜなのか?
 
 
案外、お母さんの心が
満たされていないことから
発生していることが多いです。
 
 
例えば
子どもが学校に行きたくない
と言ったらどうしますか?
 
 
学校に行かなければならない
行くのは当然だ 思考だと
大きな問題かもしれません。
 
 
働くお母さんにとって子どもが
学校に行かないのは
何かと不都合は多いです。
 
 
ですが、ちょっと遠くを想像して、
子どもが大人になった時、
子ども自身が納得のいく人生
過ごしていたらどうでしょうか?
 
 
子どもが自分で決めた道を
堂々と生きているのであれば、
きっとその問題は
ちっぽけなのかもしれません。
 
 
子どもの癇癪や暴力も
違う角度から見てみると、
違った方法で解決できる
かもしれません。
 
 
昨日のメールでもお伝えしましたが、
正しいことではなく、
楽しいことで脳は動きます
 
 
脳が動く=発達する
 
 
お母さんが
お家で子どもを発達させる
ことができたら、
あらゆる困りごとを
軸を持って解決ができます。
 
 
困った時ほど、
物の見方が小さく小さく
なっているはずです。
 
(これを虫の目線と言います。)
 
 
だから、困ったときは
もっと大きく捉えてみる。
鳥の目線と言います)
 
 
どうやったら楽しくできるか。
 
 
どうやったら、
ママがご機嫌でいられるか。
 
 
どうやったら、子どもの問題が
問題でなくなるか?
 
 
私は困った時はとにかく
違う角度から
考えてみることにしたのです。
 
 
私が困りごとだらけの
地獄の日々から脱出したのには
こんな秘密があったんです。
 
 

マインドセットのイメージ23863802_s.jpg

 
 
明日から、
毎日のストレスフルな子育てが
パーっと明るくなるには、
 
 
どんなことに
心がけて過ごせば良いのか
他にもいろいろありますので、
ご紹介しますね^^
永久保存版ですよ♪
 
 
 
 
 
 
 
 
タイトルとURLをコピーしました