ママが常識を捨てた数だけ 子どもの発達は加速する!

 

暴言暴力・二次障害に悩むママに私が心から、お勧めしたい言葉がこれ、”ママが常識を捨てた数だけ子どもの発達は加速する”です!ママが常識を捨てるのは、勇気がいりますが、笑顔のママでいられる秘訣でもあるのです。

 

 

 

ママが常識を捨てた数だけ子どもの発達は加速する!

 
 
ママが常識を捨てた数だけ
子どもの発達は加速する!
 
 
私の好きな言葉の一つです。
 
 
発コミュの門を叩いた、
4年前の私には
まだなかった概念です。
 
 
 
ですが、
脳の仕組みや発達の順番
知れば知るほど、
うん、うん、って
うなずくことができるようになった
私にとってお守りの言葉
 
 

勇気が湧く
言葉なんです。
 
 

常識を捨てるって怖いし、勇気がいること

 
 
常識を捨てるって何だか怖い
そう思うのが当然です。
 
 
どうして、勇気がいるのかというと、

周りに同じ仲間がいないから
孤独だと感じてしまうのでは
ないでしょうか。

 

 

下を向いていたらいつまでたっても
孤独のままかも知れない。

だから顔を上げて周りを
キョロキョロ見てみるのです。

 
 
そうするとなぁんだ、
仲間いるじゃんとなり、
勇気を出して飛び込めば
力となり頑張れる。
 
 
初めは周りと比べて落ち込むこと
ばかりかも知れないです。
 
 
どうして私だけ
上手くいかないんだろう。
私って子育ての才能ないよな・・・
 
 
一人で何回涙を流したか
数えきれません。
 
 
 

子どもの暴言暴力 二次障害は本当に辛い だからこそ視野を広く持って!

 
 

子どもの暴力や二次障害って
本当に辛いです。

ですが、辛いのは
私たちママだけじゃないことを
忘れないで!

 

 

好き勝手にやってて
わがまま放題で
人のせいにばかりして
困らせてばかりの子どもも

 

 

本当はどうしていいのか
わからないのかも知れません。

 

 

子どもはそんな自分に自己嫌悪。
どんどんネガティブな記憶
蓄積されてしまいます。

 
 
なんとかしてくれ!
訴えているSOSが、
今の反抗や無気力な態度
なのかも知れません。
 
 

子どもが許せない、

子どもが何を考えているのか
わからない

子どもが言うことをきかない

子どもが可愛く思えない

 
 
と不安になってしまった時は
どうか、この言葉を思い出してみて。
 
 
ママが常識を捨てた数だけ
子どもの発達は加速する!
 
 
現状を変えるのは、
常識を疑った時。
 
 
当たり前を アップデート
することから 始めてみませんか?
 
 
私が現状を打破できたのは
今までと真逆のこと
始めてからです。
 

勇気はいるけれど
あなたには、

常識を捨てる覚悟を持って欲しい!
 
 

いつかこの言葉の意味を
本当にそうだな、って実感できる
あなたになって欲しいです。

きっとその頃には、
心から 笑えるようになるから^^

 

 

このママたちも、マイナスがあってゼロがあって、

新しい価値観に出会い、たくさんの常識を捨て

今があるのです。

 

 

優秀だからできたのではなく、

勇気があったからなんだよね。

 

 

迷ったら勇気のいる方を選んでみるのも

悪くないかも知れませんよ^^

 

 

タイトルとURLをコピーしました